TOPへ

日記

愛蓮がっかり

このページは友人のページの影響が強いです。
まねっこでしょうか。ごめんなさい。

あと、知らない人には分からない話が多いです。ゲーム話とか。
でも分からない方が多分健全なので、安心して下さい。





03/01/31 食べあるき・最近の買い物
というわけで、カノン全クリア記念食べ歩き大会を実施しました(ひとりで)。
つまり、地元の駅前商店街を徘徊しつつメインキャラ5人の好きな食べ物、
焼いも・たい焼き・いちごサンデー・肉まん・アイスクリーム(クリア順)を食べつつ、
物語の余韻にひたろうという素晴らしい企画です。(すでに誰かやってそう)

まずは舞の焼いも。牛丼を推す声が一般的ですが、
僕はプレイした限り、焼いもが一番好きそうだと感じました。
で、西友の前の出店で『遠赤外線焼いも』なるものを購入。
ずいぶん前に「最近の焼いもは小さいの1本で何百円もする」と聞いてたのですが、
200円で太さは掃除機のホースくらい、長さは20センチ以上。うーーむ、大きい。

で、そこから細い路地に入ってあゆの好物・たい焼きを二つ購入。
そこらの自販機でお茶も買って、焼いもをかじりつつ落ち着けそうな場所を探します。
焼いもというものを、実はほとんど初めて食べたのですが、
皮がパラパラとむけてとても食べやすく、甘くてやわらかくて香ばしくて、
その上食べ応えもばっちりという、素晴らしい食べ物でした。
女の子が焼いもに目の色を変えたりするのは
さすがにゲームや漫画の話だと思いますが、
実際にそーゆー人がいてもおかしくないかもしれません。

商店街から少し外れた公園で焼いも・たい焼きを食べ終えると、
次は名雪のいちごサンデー。さすがにそのものは無さそうなので、
ストロベリーパフェでも可ということにしましたが、
思いあたる喫茶店をすべて回っても見つからず。
で、ターゲットをコンピニに切替。
2軒目に入ったファミリーマートでカップデザートの『ストロベリーパフェ』を発見。
ちょっと離れたイトーヨーカドーの前のベンチで食べました。
ストロベリームースが主体のデザートでしたが、正直言って今ひとつでした。

で、次は真琴の肉まん。
イトーヨーカドーの惣菜売り場でわりと本格的っぽいやつ(2個入り)を購入、
備え付けのレンジであっためて、隣の公園で食べます。
一応昼食を兼ねてたので二つ食べてしまいましたが、すでにかなり満腹状態でした。
それにしてもこの図はリストラされて行き場が無いサラリーマン見られそうで、
かなり恥ずかしかったです。

最後に栞のアイスクリーム。ここはやはりバニラのカップアイスです。
再びイトーヨーカドーに。『スーパーカップ超バニラ』なる結構大きいのしかなく、
仕方なく購入、先ほどパフェを食べたベンチで食べはじめました。
これが非常にきつく、いくら食べても無くならないような気さえしました。
が、結局どうにか食べ終わり、達成感にひたりつつ帰途に着いたのですが・・・。

こうして振り返ってみると・・・うーーん・・・
・・・まあ、やってる間は(なぜか)楽しかったのでよしとしましょう。


最近の買い物の話です。
○Wind-a breath of heart
DCの新作ソフトです。絵柄が気に入ったので購入。
せっかくの新作なので新作のうちにプレイしたいのですが・・・

○いつかどこかで
『ALONE AGAIN』 のブランド『BeF』のゲームです。
『BeF SONG COLLECTION』というCDが同梱されている事を知り、
急遽探索、中古で見つかったので即購入。
ALON AGAINがCDで聴けるのも嬉しいですが、他の曲もいい感じです。

○ハッピーレッスン・1
ホイホイさん目当てで買った電撃大王に載ってたのがなかなか良かったので。
漫画版の絵も結構好きですし、話も楽しいです。
シチュエーションやキャラクターに関する説明が最低限なのは、
読み手が限定できるオタク系月刊誌ならでは。

○電撃G'smagazine
先々月号の白雪表紙テレカ、外れました。競争率41.9倍だそうです。
いや、プレゼントの発表に倍率がついてるのって初めてみましたが、面白いです。
それにしてもこの雑誌の読者コーナー、『ギャルゲーマー』っていうネーミングは
むしろ清々しくさえあります。


03/01/29 カノン終了・他
カノン、最後に残っていた栞シナリオ終了、これで全クリアです。
すばらしい作品でした。
ほんと、おたくに生まれてよかったと心から思いました。
いや、おたくって生まれつきなのかとゆー話は抜きで。
皆さんもぜひどうぞ。
で、かねてから全クリア記念にやろうと思っていた事があるのですが、
それも晴れて実行に移せそうです。

さておき、こーなると次は夏にAIRでしょうか?

で、最近なんだかんだいってDCのゲームばかりだったので、
メガCDのゲームをいくつかやって見ました。
シルフィードとスイッチとジュラシックパーク。
どれも古いなりになかなかいい味がありそうでしたが、
カノンで集中力を使い果した後だったので
やりこむ気力も出ず、さわりだけで終わりました。

その後、アスキーグリップSSというサターン用片手コントローラーの改造を。
これは、ADVやRPGなどでとても便利なコントローラーなのですが、
ボタンの位置に少々問題がある為、配線をいじって使っていました。
が、最近アダプターをはさんでDCでも使うようになって、
更に不便な部分が出てきたのです。
で、以前中古で見かけて衝動買いしてしまった二つ目をDC用に改造。
改造といっても結局配線を繋ぎ変えるだけなのですが、
基盤から配線の構造を読み取って、半田を溶かしてリード線を抜いて、
また別のところに半田付け・・・なんて作業はちょっと機械いじりっぽくて
楽しいです。まあ、中学生が技術の時間に習う程度のことですけど。

ちなみに、『予備に』と称して所有済みの周辺機器を買いこむことが
実は結構あるのですが、こうして実際に役に立つのは稀なことです。


03/01/28 テーマソングの話
ゲームのテーマソングが自分の中でヒットすることが多いです。
とくにギャルゲー(18禁含む)に関してそーゆーケースが多いです。
テーマソングの魅力というのは、キャラクターやストーリー等ゲームそのものの魅力や、
ムービー等付随する画像、クリアの達成感や余韻、
などなどとの相乗効果による場合が少なからずあると思います。
まあ、だからと言って自分にとっていい歌であることに変わりは無いのですが。

で、一昨日書いた『ALONE AGAIN(同名ゲームの主題歌)』は、
もとのゲームを全く知らない状態で聴きました。
ものが18禁ゲームだけに、
「こんないい歌が、もし、でろでろに陰惨で猟奇的なゲームのテーマソングだったらどうしよう・・・」
なんて思ってたんですが、HPを見た限りでは
絵柄も話もいたって普通(平凡という意味ではないのですが)な感じで、
なんだかほっとしました。

話は変わります。
ヤフオクで、即決で入札するつもりだったとあるソフト、
後でいいや、なんて思ってるうちに
いつのまにか他の人に入札されてました。
かなりいい感じの値段だっただけに、
他の人が入札することも充分考えられたはずなのに、
それに思い至らず速攻で入札しておかなかった自分が悔やまれます。


03/01/26 久しぶりの秋葉原
久しぶりに秋葉原に行きました。
まず最初に目に付いたのはサクラ大戦のガチャガチャ。
1月に出ると聞いてはいましたが、地元の方では見かけませんでした。
で、見てみると、なんとメルとシーが!
メルはサクラ大戦全編を通して一二を争うお気に入りです。
ポケットには100円玉が三つ。早速トライ。
1回目でメルをゲット。マスター再臨の日を予感させます。
で、やはりシーもセットで欲しいと思い、500円玉を両替。
2回目、またしてもメル、そして3回目でシーをゲット。
全部で5種類の内の2種類を3回以内にゲットできる確率は、24%(多分)。
まあ、まずまず・・・かな?

お買い物の方は、一応探しものも幾つかあったのですが、
そのほとんどがヤフーオークションの方が安い感じだったので見送り。
せっかく来たんだし、って感じでサターンとDCとPCのソフトを一本づつ買って
不完全燃焼のまま終了です。うーーん・・・・。

地元のよく足を運ぶ量販店、とあるソフトが2980円でした。
それでもあまり魅力を感じなかったので買わないでいたのてすが、
今日のぞいたら無くなってました。
・・・買っておけばよかったかな?・・・いやいや。やっぱりいらないです。

主題歌がとても気に入ったALONE AGAIN、結局買うことにしました。
が、中古か新品かで迷ってます。
製作者に利益を還元したいとは思ってらメーカー通販がいいのでしょうけど、
中古に比べて5000円ほど差が出てしまうので・・・。うーーん・・・。


03/01/25 いろいろ
あるHゲーム誌の付録で、
その手のゲームのテーマソングを集めたMP3データ集があります。
PCでなにかやってるときにそれをBGMにしてることがたまにあるのですが、
何曲か聞いてみたうちの『ALONE AGAIN』という歌がとてもよかったです。
ゲームもやってみたくなります。
他にもいろいろいい歌があって、もちろんそうでない歌もあって、まさに玉石混交です。

そのHゲーム誌の付録コンテンツに脱衣麻雀の連載があるのですが、
っていうか言ってしまうとテックジャイアンという雑誌の麻雀群娘伝HYLANDIAですが、
これがとても面白いです。
脱衣麻雀がはじまるまでのストーリーが毎回結構長いのですが、
時に巧みで時に強引な話の運びがとても楽しいです。
いや、脱衣麻雀本編も楽しんでますけどね。
僕はいわゆるエロゲーマーでは決して無いと思うのですが、
そんなこんなで毎月買ってしまってます。

ガンダムシード、面白くなってきたと思います。
キラ君周辺のドロドロは置いといて。

デジキャラットのチケット、店舗分は完売だそうで。
まだまだ人気は衰えてないようです。

カノン、最後に残った栞シナリオスタート。
最初からはじめたので、まずは個別ルート手前まで。

久しぶりにパンツァードラグーンツヴァイをプレイ。
下手になっててびっくり。


03/01/24 バトルビースター・結果(読み飛ばし推奨)
結局頑張って『33年目以降、どうなるのか』と
ついでに『所持金カンストでなにか起きるか』を見極めました。
33年目というのは、年1回のドラフトに登場するテイマーが
メーカーのHPによると32年目までしか設定されていないようなので、
それ以降どうなるのか、という問題だったのですが・・・。
1年目に出てきたテイマーがそのまま出てきました。
30年経っても当時のまま・・・いや年齢が変わって無いので
同姓同名・同容姿の別人でしょうか。
どうやらループに入るようです。一番つまらない結果です。
真のボスが出てきたり、真のエンディングに到達したり、
秘書のさゆちゃんからねぎらいの言葉をかけてもらったり・・・なんて、
まあ、さすがにないだろうなぁとは思ってましたが、やっぱり無かったです。

所持金カンストについても別に何も起こりませんでした。
まあ、当然と言えば当然ですが。
ちなみに表示は9999万9999でカンストですが、計算はちゃんとされている様で、
高額のビーストを買ったら残高が9999万9999−ビーストの値段よりも多かったです。

これだけの、特におもしろくもなんとも無い結果のために
あのゲームをクリア後にさらに10数時間やり続けたのは、
時間の無駄といえばそうですが、まあ、一人くらいそこまでやる奴がいてもいいでしょう。


03/01/23 近況?
○電車にて・その1
めずらしくボックスシートにすわりました。
ガラガラの車内の両側の車窓を風景が通り過ぎていく様は
3Dシューティングの様です。
なるほど、いつもの横むき座席は横シューなんですね。
じゃあ、座席に寝そべれば縦シュー?

○電車にて・その2
今日、車内アナウンスの声が女性でした。
僕は一番前の車両にいたのですが、車掌さんの姿をひと目見るため、
10両編成の最後尾まで歩きました。
車掌さんは20代半ばくらいの、女の子と言うよりはおねえさん、という感じで、
いわゆる○えとは無縁な感じですが、働くお姉さんもいいなぁ、とか。
いや、そこらのOLさんとかだって立派に働いてるんでしょうけど・・・。

ユーゲーVol.5
どの記事もとても面白かったです。
自分の知らないゲームに関する記事も興味深く読めたのは
筆者に充分な思い入れと知識と、一定以上の文章力があってこそでしょうか。
署名入りが基本というのもいいですね。
ここ何号か、ざっと立ち読みだけして買ってなかったんですが、買っとけば良かったかな。

○魔法遣いに大切なこと
時流に合った買い物をするのは不本意なのですが、なんとなく衝動買い。
細かいことはさておき、ヤマ場の盛り上がり方が素晴らしいです。
特に月で酒盛りのシーン。
浴衣の○え具合もさることながら、月食って月から見ると日食なんだなぁ・・・と。
中学レベルの知識ながらコロンブスの卵的なものを感じました。
でも『魔法遣い』という漢字の当て方は好きになれません。理由はあるんでしょうけど。

○電撃大王
今月のホイホイさん、個人的にはまったくだめでした。
先月がいい感じだっただけに尚更。
読み手が求めているものを無視して描きたい事を描いてる感じですが、
とりあえずあんな話を描くなら3ページじゃ無理だと思います。
今月は買わなきゃ良かった・・・とも思いましたが、
他の漫画を結構楽しんでしまったような。
こみパとかハピレスとか、ゲームもやりたくなっちゃいます。

○ソウルキャリバー2
筐体に登録された他人のAIキャラと戦うコンクエストモード、
トータル1000勝するとレジェンドオブなんとかということで、
アドバタイズ時に表示されるのですが、ついに僕も仲間入り。
3人目ですが、なぜか僕だけ飛び抜けて勝率が低いのでかえって恥ずかしいです。
しかも最近AIキャラにさえろくに勝てなくなってきたので、撤退する事にしました。
(対人戦はとうの昔に撤退済み)
コンクエストモードの試合数から逆算すると18000円ほど使っている様で、
チリも積もれば・・・を実感します。
FV2やVF2はもっとやってましたし、一体いくらくらい使ったんでしょうか。




03/01/21 バトルビースターについていろいろ
さすがにこのゲームに関しては語れる相手もいませんし
書き込んで反応が得られそうな掲示版も無いので、
ここに書きます。読み飛ばし推奨です。

テイマーの能力のうち、属性の相性はほぼランダム、
ステータスの延び方もロードするとちょっと変わったりするので、
いい感じのテイマーがいたら何度かロードして
なるべく能力が高い時に雇うといいです。

で、17年目のドラフトで『モニカ』を雇うべく何度かロードしていると・・・
いきなり『モニカ』が『フウ』というテイマーに変わっていました。
魔女っ子風の開いた赤い服に白い羽、
加速・連続攻撃・リジェネと妙に豪華な習得アビリティー、
そして人気度はなぜか赤い星が四つ。
他のテイマーと明らかに一線を画しています。
雇用しようとして失敗、再度登場するまでまた何度もロードを繰り返して、
やっと雇用に成功。で、設定画面を見ると、なぜか『モニカ』のまま。
能力表はちゃんと『ふう』になってたのでほっとしましたが・・・。
これは隠しテイマーだったりするのでしょうか?

ちなみに20年目でも『さら』が『ミヤ』という猫耳娘に変わってましたが、
これは何度ロードしても同じでした。単にHPのデータと違っているだけ?
設定画面のみ『さら』のままでしたが・・・。

まあこんな感じで時間が進むとほころびも出てくるみたいです。
まあ、普通にプレイしていれば10年かからずにクリアできますからね。
それにしても毎年4人×32年分のテイマーデザインするのも
大変だったでしょうね。

あと細かいネタ。
春(3〜5月)には玄武属性のビーストが売りに出されます。
同様に夏には朱雀、秋には白虎、冬には朱雀という感じでした。
五行思想に合ってるのは秋だけ。うーーむ?

スタートボタンで見られるヘルプでテイマーの出身校が紹介されてますが、
ウオッカ連邦付属大学ってありますが、これってモスコ連邦軍付属大学の
まちがいですよね。


03/01/19 デ・ジ・キャラットのライブ
結局昨日の朝は起きられなかったんですが、
夕方出かける前にゲーマーズに電話してみたら、チケットはまだあるとのこと。
結局あっさり手に入りました。朝から並んだりしなくて良かったです。
Tシャツがおまけについて3000円。サクラ関連イベントにくらべて安いと思います。
そのTシャツというのは、黒地にポップアート調の空・落書き調のでじこという、
キャラクターものとしてはそんなに悪趣味でもないと思えるデザインですが、
でもやっぱり僕にはとても着られません。
当日はこのTシャツを粋に着こなすナイスガイが
会場にあふれたりするのでしょうか。こわいもの見たさで楽しみです。

バトルビースター、標準寿命3年のはずが、5年経っても6年経っても
一向に衰えを見せないゆりかちゃん。
永久に王座に君臨し続けるかのようにさえ思えましたが、
10年目、ついに限界が訪れました。
いつか来るとわかってはいた別れの時ですが、
やはりちょっとしんみり。お疲れ様でした。
生涯獲得賞金は一億z近く。これは結構すごい記録だと思うのですが、
誰もわからないだろうなぁ。
終盤は戦闘が面倒になって、賞金の高い大会しか出ませんでしたが、
もうちょっと頑張っておけば一億zいった思うと、ちょっと残念。
まあ、今後十年くらいは何もせずひたすら時間を送り、
最後の十年くらいでまたビーストを育てようと思います。
目指せ所持金カンスト。

ああ、でもカノンも栞シナリオにかかりたいなぁ。


03/01/17 いろいろ
少林サッカーを見逃したので今回こそと思っていた『火山高』、
結局見ずに終りました。
仕事の終る時間にあっていれば良かったんですが、
中途半端だったので、待つのも時間の無駄に思えて。
まあ、結局それほど見たくなかった、ということかもしれません。

ガンダムウエハース、結局12/9に「見かけなくなりました」と
書いたそれっきりです。あれ以来、どこにもありません。
世代交代した様で、vol2ならあちこちにいっぱいありますが、
もうどうでもいい感じです。
結局何枚買って何枚ダブったのか、
数えようかとも思いましたが、それすら面倒です。
つまりあっさり飽きたわけですが、
まあ買ってる間は楽しかったからよしとしましょう。

先日買った9000円のスーツ、大丈夫なのか?とたまに聞かれますが、
いまのところ特に問題ありません。
毛玉がやたらと出来たりとか、背中からぱっくり割れたりとか、もちろん無いです。
妙に静電気が起きやすい気がしないでもないのですが、
単に季節・天候のせいだという意見もちらほら。どうなんでしょうか。

1/11に書いたデジキャラット関連のライブ、どうやら時間の都合はつきそうです。
あとはチケット。発売は明日からゲーマーズ店頭で。
明日は夜から出かけるのですが、その時じゃ間に合わないかなぁ・・・。
でもその為だけに朝から出かけるのも面倒だし、そこまでして行きたいのかどうか・・・。
20日からはじまるネット通販(抽選らしい)とやらにかけてみるかな?
それにしても、デジキャラットって今どれくらいの人気なんでしょう。
もう峠を越した感じもしますが、声優さんがらみだと根強いファンもいそうです。

バトルビースター33年目計画。思った以上に時間がかかりそうです。
もう少しやったら、またしばらく時間を空けるかもしれません。


03/01/16 その先にあるもの
以前一度クリアしてそのままだったバトルビースター
DC版の『2』が開発中止になってしまったり、
クリスマス限定壁紙をメールで送ってもらったり、
会社から年賀状をもらったり、といろいろ(?)あったので、
登場するテイマーが設定されている32年目までやって見ることにしました。
約半年ぶりに起動。ビーストの名前が『days innocent』と
その続編『かえで通り』の登場キャラで統一されています。
大航海時代の船の前とか、この手のネーミングは
当時の僕の心を占めていたものを振り返る意味で興味深いです。
『サクラ大戦』だったり、『北へ』だったり・・・。今ならカノンかシスプリかな?

で、ゆりかちゃんに頑張ってお金を稼いでもらいます。
通常、ビーストの寿命は3年程度なのだそうですが、
ゆりかちゃんは極力大事に育てたので5年経っても元気です。
この子に出来る限り頑張ってもらって、
引退したらあとは時間消化モードでいこうと思います。
お金はもう充分にたまっていますし。
とても32年目までじっくりやる暇は無いので・・・。
・・・前回クリア時に書いてる事とだいぶ言ってることが違う気も。
さておき、33年目はどうなるのでしょうか。

で、バトルビースターの再会にあたって、ドリームアイについていたインカム型の
マイクデバイスを試してみます。
コントローラーを顔に近づけてしゃべるより数段かっこいい・・・かと思いきや、
妙にサイズが小さくて半端な感じです。(僕の頭が大きいというのもあると思いますが。)
まあ、少なくとも腕は楽ですね。
出したついでにドリームアイも試してみました。
光量さえ充分なら、それなりの写真が取れるようです。
今度サンプルを載せますね。
でも、PCに送るにはいちいちメールに添付しないといけないので面倒です。

サクラ大戦オンライン、売店でのお買い物のために1日1度は繋いでます。
最近ブロマイドでレアが出やすくなった気がするんですが・・・。
あと、ミカサの模型が欲しいなぁ。売店に出るの何日だっけ。


03/01/14 カノン・真琴シナリオ終了
よかったです。本当によかったです。


03/01/12 鳥の声
カノンには夕焼けのシーンがよく出てくるので、
それにあわせて夕方にプレイすることが多かったりします。
で、あんまり夕日がきれいな時は
ゲームを中断して屋根に出たりすることもあるのですが、
ちょうどその頃、たくさんの鳥の声がギャアギャア聞こえてきます。
一説には裏の竹やぶを寝床にしてるらしいです。
どんな鳥なんでしょう。声はすれども姿は見えず。

サクラ大戦3
SWOの情報の為に時々見にいっていたページにサクラ大戦関連の
VM用データがアップされていました。
で、そこに『3』様のデータもいくつかあり、
あろうことか『メル&シー・シャワーイベント直前データ』なるものまで。
『3』は一度しかプレイしていないので、
あの2人にシャワーイベントがあること自体知りませんでした。
さっそくダウンロード、久しぶりに起動。
そして・・・くはぁ・・・堪能。
さておき、やり残しも多いですし、またいつかやりたいですね。

スポーツジャム
うーーん・・・一通りやってみましたが、面白いゲームが少ない気がします。
追加要素も今ひとつ。これならキャラクターの魅力とか抜きにしても
サクラ大戦シリーズのミニゲームの方が楽しめるかもしれません。
ただ、アーケードモードの司会のお兄さんの独特のノリと
DC(NAOMI)の機能を無駄に使った衣装は一見の価値ありかもしれません。
ダイナマイト刑事やエイリアンフロントの会社だけありますね。
冒頭で表示されるWOW−SPORTS(うろ覚え)のロゴは、
ダイナミックゴルフでも表示されてたような。ちょっと懐かしいです。
まあ、新品980円で買ったことを考えれば充分楽しめたと思います。


03/01/11 うーーん・・・
最近、ここに書く事があまりありません。
いや、厳密に言うと無いわけじゃなくて、家に帰ると忘れているのです。
すぐに忘れる程度のこと、ということでしょうか。それとも記憶力の減退?
どっちにも心当たりあります。
というわけで、しばらく内容が薄めになるかもしれません。
濃い口の話題を読みにいらしてる方、ご容赦を。

12/13にも書きましたが、真田アサミさんのミニアルバムのヒットが継続中です。
中でも『RING☆RING☆RING』という歌がいいです。
これは『デジキャラットファンタジー』なるでじこのゲームのテーマソングだそうで。
しかもそのDC版を衝動買い済みだったりして。・・・やりたいかも。
さておき、デジキャラット声優3人のライブが2/9にあるそうで、
坂本裕介氏の楽曲を生で聞くいい機会・・・なのですが、
さすがにこの年ででじこイベントに足を運ぶのは抵抗あるような・・・。
会場のノリとかにもついていけそうにないですし。
まあ、それ以前にチケットが取れるか、休みが取れるか、という問題があるので、
それがクリアできたら足を運んでみようと思います。

以前、バナナフレーバーとイチゴフレーバーの仁義なき戦いの構図に関して
少し語ったことがありますが、その時は劣勢である前者を応援する立場でした。
が、再びイチゴの季節になって町に期間限定イチゴ味製品が現れ始めると・・・
どうしてもそちらに流されてしまいます。
しょうがない、一時休戦ということにしておいてやろう。

ゲーム話です。
スポーツ・ジャム
Rezが一段落したので、その次のお手軽なキビキビ系ということではじめました。
いろいろな種類のスポーツを題材にしたミニゲーム集のようなものです。
楽しいゲームも今ひとつなゲームもありますが、まあ、いい感じです。
一番の難点はロードの多さ。モード選択なんてもっとシンプルでいいのに。
まあ、例によって追加要素もあるので、ちょこちょこやって行こうと思います。

SWO
紅蘭の好感度がやっと最高ランクに。
ふう。あとはもう少し好感度を上げれば最終イベントが起きて一段落です。
それにしてもこのゲーム、やっぱり好感度上がりにく過ぎだと思います。
三人目はロベリアで行きたいところですが、
さすがにもう気力も時間もなさそうです。
ちなみに一人目はメルです。サブキャラはわりと簡単に最高ランクになります。

大航海時代2
近い内に更新できそうです。
機種別比較の改訂版です。
その為に、四台同時起動したり・・・。


03/01/08 着るもの
僕は着るものには無頓着です。仕事に行く時に着る背広のズボンも、
以前どこかに引っ掛けて、5cmくらい破れていて、裏地が出ている状態です。
いくらなんでもみっともない、と思いつつ一昨年からこの状態で放置しているのですが、
さすがにそろそろ限界なので買い換えることに。
で、昨年末にあるところのよく利用するマルエツへ。
(ちなみにマルエツやイトーヨーカドーってスーパーでしょうか。デパートでしょうか。)

9000円均一のスーツの広いコーナーがあり、サイズ別に並べられています。
デザイン的に好きになれない感じのものばかりですが、
あちこち回るのも面倒なので、ここで決めようと思い、
薄いブラウンの3ピースを選びました。
・・・が、結局やっぱりしっくり来なかったので保留に。

で、今日、これ以上服のことで悩むのもバカらしいので、
『あれでいいや』と思い再度マルエツへ。
が、以前選んだやつが無くなっていました。優柔不断の報いでしょうか。
結局、もうどうでも良くなって、さらにしっくり来ないヤツをレジへ。
裾上げは家で親にやってもらうつもりでしたが、
レジのおばさんが購入時に裾上げもするのが当然のように話をすすめるので、
お願いすることに。試着して、裾を折って針で止めたズボンを渡します。
が、しっかりお金を取る上に、時間も半日かかるそうで。
ただ&すぐ済むものと思っていたので、ちょっと後悔。
こーゆーことに関しては輪をかけて常識知らずなのだと自覚しました。

ゲームの話。
SWO、さらにワンランクアップ。あとちょっとです。
Rez、追加要素全部出ました。
で、撃墜率100%で出るらしい最高のエンディングを見ようと、
ボム無制限&無敵でプレイ。が、ボムを頻繁に使っていたにもかかわらず
4面まで来て取り逃がしがあり、最高のエンディングは見られませんでした。ふう。

PCの話
以前もこんなことがありましたが、年末にPCの掃除をした時に、
うちのPCの騒音の元凶であるチップセットファンを掃除したところ、
そらに音がひどくなりました。ネジを増し締めしてどうにか落ち着きましたが・・・
静音PC欲しいなぁ。DVD見る時も耳障りだし。
親がPC欲しがってるようなのでこれあげて買いなおそうかなぁ・・・。
でもお金ないし。テレビとオーディオの調子も悪いし。ふう。


03/01/06 お正月・その2
数日前から
サクラ大戦オンライン(以下SWO)に復帰しました。
なんとなく、お正月にふさわしいような感じがしたので。
で、期間限定イベントやキャラクターからの新年の挨拶もあり、なかなか楽しいです。
まあ、紅蘭が『ウチ、いっぺん五光っちゅうヤツを見てみたいんや』と無理を言われるも、
初対面の方の協力により達成できて、紅蘭の好感度一段階アップ。
最高ランクまであと二つ。

で、昨日
知人の出展する造型イベントに遊びに&お手伝いに。
オリジナルフィギアがメインの、あまり大規模ではないイベントで、
終始まったりペースでしたが、まあ、ここはこういうものらしいです。
それにしてもこの都立産業貿易センターとはイベントのメッカらしく、
以前も何度か来た事あるのですが、昨日は6件のイベントをやっていました。
早めに撤収したので、2人で他のところも見て回りました。
ナルト・009・東京ミュウミュウ・ラグナロクオンライン・key系・和装系、
そして僕が行った造型イベント。うーーん、すごい。
それにしても、産貿センターって何故にこんなになっちゃったんでしょう。

その後、サクラ大戦・新春歌謡ショウへ。
今回はSWOへの復帰もあって、
個人的にかなり波のあるサクラ熱がピークを歌謡ショウに持ってくることが
出来ました。ショウの印象もその辺のテンションに左右されたりするので、
これは結構重要です。

で、歌謡ショウ。ものすごく楽しかったです。いやほんとに。
前から3列目を取ってくれた友人にも感謝です。
渕崎ゆり子さん扮する紅蘭に素晴らしかったです。
シスプリやカノンの時は声優さんの名前がわかると云々なんて言いましたが、
これは別。いい感じに相乗効果が出てます。SWOも頑張ろう。

で、今日
ある程度まとまった時間があったので、
ここのところ御無沙汰だったカノンをプレイ。
名雪ルートを一気に終了。ここでカノンは一段落にするつもりでしたが、
なんだかこの話は全員のシナリオでひとつの世界を作ってるような気がしてきたので、
このままあとの2人もクリアすることにしました。
ADVゲームでは選択肢によってなぜか過去の既成事実まで
変わってしまうことがあり、ちょっと理不尽な気がするのですが、
カノンではそれがないのでその点も好感が持てます。
選ばれなかった女の子は、選ばれなかった女の子として、
ストーリーの影に存在しているので話に厚みが感じられるのです。
ちょっと切ないですけどね。

余談ですが、ちょっと気になってたGC版エターナルアルカディア、
音楽のクオリティーダウンとか、フリーズとか、シナリオのひらがな表記とか、
いろいろ悪い評判もあるようです。
PSOと合わせ技で一本(=ハード購入)は無しかな?


03/01/02 お正月
高島屋で食料品の福袋(3000円)を衝動買い。
まあ、食料品なら少なくともいつぞやのヨドバシの福袋の様に無駄にはならないでしょう。
結構ずっしり重いです。もちろん重ければいいとは限りませんが、
なんなとく期待してしまいます。
が、帰り道、突然袋の取っ手が『ぶちっ!』。
ものが福袋だけに余計不吉な感じです。うーーむ。
まあ、中身はまあまあな感じで家族にも好評でしたが、
なんか新年早々ケチがついた様な気がします。

シスタープリンセスのカレンダー、壁に架けました。
一昨年の大槍葦人氏の絵はまだ絵画っぽい雰囲気も無いではなかったですが、
今回のはその点、恥ずかしさも数ランクアップです。
カムフラージュに普段は上から大きな普通のカレンダーで隠しておいて、
ときどきそれをめくって楽しむ、というのもスリリングでいいかもしれません。
まあ、いまさら気にしてもしょうがないですけどね。

『Rez』、久しぶりに親指が痛くなるまでゲームをやりました。
傷があった左手ではなく、右手の方です。その甲斐あってか、
追加要素開放条件の中で難関と思われたスコアや撃墜率に関する条件をクリア。
Form(≒残機数)こそ変えましたが、他はデフォルトのまま、インチキなしで。
まあ、それほど無茶な条件でもなかったようですが、僕が上達したのもあると思います。
あとはクリア回数で残りのオプションは全てオープン・・・なのですが、
なんか気が抜けてしまったので、しばらく置いておこうと思います。
作業的にやってもつまらないですからね。


03/01/01 あけましておめでとうございます
ということで、数年ぶりに友人と近所の神社に二年参りに行ってきました。
焚き火にお札とかがくべられていて、ぱちぱちと火の粉が夜空に舞い上がったり、
やっぱり風情があります。
で、お約束のおみくじ・・・と思ったら、おみくじの売り場にはむくつけき男衆が。
なぜか巫女さんはお守り・お札の担当らしいので、今年はそっちへ。
いや、巫女さんといってもどこにでもいる普通のお姉さんがそれらしい格好をしただけ・・・
と思っていたら、いました。お手本のような巫女さんが。
丸くてかわいらしい顔立ち、人の良さそうな笑顔、そして眼鏡。
つやのあるストレートヘアを後ろでひとつに束ね、いかにも巫女さんです。
その子から買ったお守り、御利益ありそうです。いや、今年の運を使い果しちゃったかな?

さておき、今年もよろしくお願いします。


02/12/31 今年を振り返って・他
今年はかつてない散財の年でした。
オールドゲーム収集で散財、海外ゲーム個人輸入で散財、DCのギャルゲーで散財。
嵐のような散財旋風が吹き荒れた1年だったといっていいでしょう。
で、お金の使い方はともかく、この1年で何をしたかと言うと・・・やっぱりゲームです。
いや、それ以外のこともいろいろやったとは思うんですが。

で、そのゲームに関して、実は今まで僕は、
ADVが苦手な為もあってギャルゲーにはあまり手を出さなかったんです。
スーチーパイにサクラ大戦、あと『北へ。』くらい。
まあ、それだけやってれば充分だという意見は置いといて、
それが昨年度末のタイトルラッシュ時にギャルゲーをなぜか一気に三本も買ってしまい、
その中のミルキィシーズンを不覚にも結構楽しんでしまったことから
2002年がギャルゲー開放の年となり、ファーストKiss☆物語、シスタープリンセス、カノンと
転がり続けて現在に至るわけですね。
で、その合間に、もしくは併行してパワーストーン2、スターシーカー、斑鳩、Rezなんかを
やり込んだり。
こう振り返ってみると今年はほとんどRPGをやりませんでした。
強いて言えばニルゲンツくらい?うーーん・・・。
まあ、やりたい時にやりたいゲームをやればいいわけですから、
その辺は来年もなるようになるでしょう。

で、ゲームの近況です。
『カノン』、あゆシナリオクリア。
終盤まである程度予想できる展開ながらも、ジーンと来るシーンもありました。
ラストはちょっといきなりで、おいてけぼりになってしまった感じですが、
やっぱりハッピーエンドはいいですね。
それにしても名雪があまりにもいい子なので、
最後にする予定を変更して次は名雪に。

『Rez』、追加要素オープンに向けて頑張ってます。
どう考えても無理そうな条件もあるのですが、
まずは無敵モードやボム無制限モードを出して、それで頑張ればもしかしたら・・・。
この辺の条件の組み方が上手いかもしれません。

『水木しげるの妖怪写真館』、とりあえずアルバム全部埋まりました。
最後の一枚を探すために始めの町から聞きこみのやり直し。
で、その後は全ての写真をベストショットにすべく頑張りますが、これが大変。
最初に鑑定した時はアルバム達成率98.3%だったのですが、
数時間頑張ってやっと99.5%。うーーん・・・。
で、そのあともうちょっとやってから再び鑑定してみたら、なぜか100%に。
ベストショットじゃない写真もあるんですが、その辺の判定基準が不可解です。
開発者からのメッセージも聞けましたが、ちょっと釈然としません。うーーん。

最後にとってつけたようですが、みなさま良いお年を。


02/12/29 クロックタワー3・レインボーコットン
親に頼まれた用事の為、年の瀬の街へ。用事を済ませた後、
時々足を運んでいたゲーム屋さんが近くだったので、ついでに寄ってみました。
店に入るなり目についたクロックタワー3の試遊台。
PS2のゴシックホラーな感じのバイオ系ゲームで、
主人公の、かわいい女の子(制服姿)が雑誌で見て印象に残っていたのです。
さっそくプレイ。
あるボタンを押すとしゃがみ込みます。そのままキーを倒すと、よつんばいで移動。
隠し通路なんかを通る時に使うらしいのですが、
ミニの制服でそんなことをやれば当然見えるはずのものが、
絶妙な視点調整によって見えそうで見えません。
まさに『秘すれば花』状態です。素晴らしい。
バイオ系は敬遠しがちでしたが、主人公が特殊部隊のうんぬんから
かわいい女の子になるだけでこうも違うとは。
PS2を買ったら買いたいソフトがまた1本。
でも、逆にPS2の購入の決定打となるようなソフトはまだないです。

結局その店でマリオネットカンパニー1・2とレインボーコットンの三本を購入。
「2」のみ中古、計7000円。コットンは高かったかも。今年最後の散財に・・・なるかな?
帰宅後、コットンのみプレイ。シリーズ何作か出てますが、僕はこれが初めてです。
まず、アニメ。10年ほど前のOVAのような感じです。画質も荒め。
うーーん・・・これなら、紙芝居でいいから作画レベルや画質をもっと上げて欲しいです。
で、取り説もろくに読まずスタート。奥方向への3Dシューティングですが、
まず照準があわせにくいです。この妙な操作感は一体・・・。
で、ゲームの間、まとわりついてる妖精が終始なにかしゃべっててるんですが、
音楽に消されて聞き取りづらいです。しかもオプションでの調整不可。
ボムにあたる魔法攻撃をトリガーに割り振ろうとしたら、それも設定不可。
まあ、あまりいい評判は聞いてなかったので、腹もたちませんが・・・。
でも妖精のおしゃべりの量はすごいかも。力の入れどころの問題でしょうか。


02/12/28 キビキビ系・他
何度か書きましたが、僕はゲームをキビキビ系とねちねち系に分けることが
しばしばあります。前者はアクションやシューティング、レースもの、
後者はRPGやシミュレーションやテキストアドベンチャー等です。

で、クリスマスに久しぶりにやったラストグラディエーターが
非常にエキサイティングだったために、このところキビキビ系に傾いてます。
ラストグラディエーターというのはサターンのピンボールの名作です。
余裕で通せたランプやレーンが、いざ狙おうとすると不思議なほど通せなくなるのが、
いかにも自分との戦いという感じでたのしいです。

で、他に手軽に出来るものということでちょっと久しぶりにRezを。
軽くやってみるだけのつもりが、ついつい何度もトライしてしまい、
いつのまにかすっかり没頭、
その甲斐あって今までよりワンランク上のエンディングに到達。
やりのこしも大分あるしもうちょっと頑張ろうかな・・・なんて思っていたら、
左手の親指に違和感。今日の昼、1センチほど切ってしまったのを思い出しました。
スパッと切れていて傷も浅いので、たいしたことなかったんですが、
シューティングをやり込んだのはまずかった様で、ズキズキと痛み始めました。
でも考えてみるとゲーム中は傷がある事すら気がつきませんでした。
アドレナリン分泌されまくり、っていうことだったんでしょうか。

ガンダムシード、案の定、というかやっぱり友軍は壊滅状態の様です。
これは今作に限りませんが、あのモビルスーツの強さは不自然だと思います。
オープニングが変わるそうで、ちょっと残念。エンディングは続投?
CDも結構売れてるらしいですし、わからないものです。
それにしてもラウ・ル・クルーゼに魅力を感じません。
変に気取ったしゃべり方が鼻につきます。
歴代の仮面のライバルは結構骨っぽいところもあったのに。
次回は彼の回想のようで、ちょっとげんなり。
あと、使いまわしのシーンが最近ちょっと気になります。
製作が追いつけないのかと心配だったり・・・。

カノンも続けてます。集中したいので深夜の静かな時間に。


02/12/26 気がかり
主人公はベーカリーでアルバイトをしていました。
クリスマスはケーキ作りで追われています。
その店のケーキは人気があり、予約だけで完売なのですが、
彼は特別に自分の分を取って置いてもらっていました(彼女と食べるため)。
が、ケーキを買っていった男の子が突然転んでケーキを台無しにしてしまい、
泣き出してしまいました。もう替えのケーキもありません。
彼は迷った末、自分のケーキを差し出し・・・
・・・という話があったと思うんですが、何だったか思い出せずはがゆい思いをしています。
少し前のマンガかアニメかゲームだと思うんですが・・・
「あれじゃない?」という情報がありましたら、
メールか掲示版でお知らせいただけると嬉しいです。
いや、こんな話いくらでもありそーじゃん、って思うかもしれませんけど。


02/12/25 クリスマス
この日記ではめずらしい、。オタクイベント以外の時事ネタ(?)です。
クリスマスといえば、クリスマスナイツとラストグラディエーター(ver97)をプレイするのが
毎年の習慣でしたが、今年の僕は一味違います。
そう、『シスタープリンセス・クリスマスストーリー』です。
カノンも続きが気になりますが、今日はこの三本優先なので時間的に難しいかな?
今年のクリスマスは予定がぎっしりです。・・・。


02/12/23 再プレイあれこれ
リンクはゲームの解説ページじゃなくて僕の過去の日記です。

水木しげるの妖怪写真館
ネオポケのゲームです。
日本各地で妖怪に関する情報を集め、その場所に行って写真を撮るゲームで、
妖怪探しも大変ですが、ベストショットを取るのもとても難しく、
とてもやり込みがいのあるゲームです。
一度クリアしたんですが、アルバムが穴だらけなので補完を。
全部忘れてしまってるので最初の町から情報収集のやり直し。
で、苦労して写真を撮ってくると、もっとよく撮れてるのがすでに保存されてたり。
「あんなに激しく動くやつをよくこんなに上手く取れたな・・・」
とかつての自分のやり込み具合に感慨しきり。
あの時は首痛かったなぁ。
でも鬼太郎、ねずみおとこ、猫娘、目玉おやじもゲット。リストの穴は後一箇所。

コズミックスマッシュ
さすがにかつてのスコアには遠く及びませんが、クリアだけなら楽勝です。
で、エンディングでリプレイされる各ステージのフィニッシュのかっこよさにうっとり。
いや、自分のプレーが、っていうんじゃなくて、見せ方が。
このゲームは値段も安いですし、お手軽かつ爽快、見た目もカッコいい、
すごくいいゲームだと思うのですが、なぜ世間では見向きもされなかったんでしょう。
さておきハイスコアを振り返って自分のやり込み具合に再び感慨しきり。
よくこんな気の張るゲームで徹夜なんか出来たなぁ。目玉も溶けそうだったような・・・。
ネットランキングは31位でしたが、バラエティートリック無しのスコアでは
多分トップだったと思います(凄いんだかしょぼいんだか・・・)。
HPが終ってしまったのは残念です。

ファイティングバイパーズ2

あれだけ移植を熱望した格闘ゲームでしたが、
移植が決定した時点で燃え尽きてしまった感じで、
DC版は隠し要素こそ一通り出したものの
実はそれほどやり込んでなかったり。
で、久しぶりにやって見たんですが・・・やっぱり楽しかったです。
こんな爽快感、未だに他の格闘では見ないです。
アーケードにあれだけ通っただけあってコマンドも覚えてるし。
まあ、対人戦の楽しさには及びませんが・・・。
エンディングのステージリプレイがDC版ではなくなってしまっているのは、
残念です。この辺はコズミックスマッシュと対照的。

カノン、全キャラ共通部分が終わり、固定ルートに入りつつあります。
ドリマガの切り抜きに助けられ、無事あゆルートに入れたようです。
うーーん、いよいよ、って感じです。どきどき。


02/12/22 いろいろ
シスタープリンセスやカノンに関して、
スタッフロールや取り説の声優さんの名前からは目をそらし、
雑誌等の声優インタビューの類も見ないようにしています。
「この子の声はあの人かぁ・・・ああ、そういえば○○と同じ声かな」
なんてあれこれ考えてしまうのが嫌なんですね。
極端ですが、「白雪ちゃんの声は白雪ちゃん本人だ。他の誰でもない。」
・・・と思っておいたほうが、より感情移入できるような気がするのです。

以前傾倒していた(もちろん今も好きです)スーチーパイシリーズやサクラ大戦では、
そんなことありませんでした。
究極の声優イベントとも言える歌謡ショウを始め、
各種声優さんのイベントにも結構足を運びましたし、
高橋美樹さんのコンサートや西原久美子さんの出てるお芝居にも行きました。
それはそれでとても楽しかったんですが・・・心境の変化でしょうか?

ニフティーのMIDIフォーラムに坂本祐介氏のデジキャラット関連楽曲が
いくつかアップされていたので聴いてみました。
どれもなかなかいい感じです。歌も聴いてみたいです。
うーーん、10/27の横浜アリーナ、行けばよかった。

カノンの二週目(正確には2.5週目)、スタートしました。
今回は一番好きな名雪・・・と、思いましたが、
彼女には最後に報われるのが似合う気がするので、
今回はストーリー的に気になるあゆで。
それにしても名雪はいいです。
優しくて、素直で、かわいくて、面倒見も良くて。
こんな幼馴染が自分に目に見えて好意的に接しているのに、
主人公はなぜあんなにそっけない態度が取れるのでしょうか。
かまくらでも何でもつくってやればいいのに。

さておき、カノン、とてもいいです。
いいんですが、やっぱりADVは基本的に苦手みたいです。
画面に対してひたすら受身というのは、僕にはちょっと厳しいみたいです。
シスプリみたいにある程度流せるならまだ大丈夫なんですが、
こーゆー深みのあるシナリオだと集中してなければいけないのでなおさら。
まあ、それに値するだけのものは得られそうなので、頑張ります。


02/12/21 町で見つけた素敵なゲーム・他
地元の駅の本屋(兼文房具屋)の店先に
いくつかのゲーム機やガチャガチャが置いてあります。
その中でちょっと目を引くものが。
直径2.5cmほどのフーセンガムのボールでやるピンボールです。
ピンボールといっても、プレイフィールドには野球場の絵が書いてあるだけで、
何の仕掛けも無し、ただ、一番上の真ん中に的があって、
そこにあたるともう一つ玉(=ガム)が出てくるとのこと。
つまりホームラン=マルチボールというわけです。
KAZeのデジタルピンボールで鍛えた腕の見せどころ。さっそくプレイ。
開始して間も無く、狙い通りにヒット。まず二つ。この調子で無限増殖だ!
と思いきや、二つとも絡み合うようにあっさりボールデッド。
でも結構楽しかったです。
難点はガムが見るからに合成着色料&甘味料使いまくりで、
歯にも体にも悪い上、10分ほど噛んでると気持ち悪くなってくることでしょうか。

今月の電撃大王、二ヶ月ぶりに『一撃必虫ホイホイさん』が掲載されています。
前号はホイホイさんの出番があまりなくて残念じでしたが、
今回は素晴らしすぎるほどに大活躍です。
腕を上から真後ろに回し、首も180度回転、
体を前に向けたまま後ろの敵(ゴキブリ)を撃つシーンはロボ○えの極みです。
うーーん、それにしてもやっぱりいいなぁ。
結構人気あるらしいので、いずれは単行本になるでしょう。
狙いはその先、ゲーム化です。基本は3Dアクションシューティング。
ホイホイさんのオーナーとなって害虫駆除のアルバイト、
稼いだお金でパーツを買って・・・ああ・・・うっとり。
ほんと、ホイホイさんがでるならPS2でもX-BOXでも光速船でも買っちゃいます。

ガンスパイク、ノーコンティニュー&難易度固定(7段階の下から三つめ)で
へぼスコアアタックを始めてみました。
が、前半と後半でステージがランダムなので、
同じボスでも出てくる順番によって攻撃パターンやその隙が異なります。
よって頭を切り替えて攻略する必要が。うーーん、これは難しい。


02/12/19 さらにカノンの話
カノンの「冬の花火」という曲が頭から離れない今日この頃。
オルゴールを作ろうと、ネット上のMIDIデータから楽譜を準備。
音域の制限や黒鍵不可の問題は大丈夫でしたが、
「同じ音を八分音符で続けて出せない」問題にひっかかりました。
音を削るとこの曲の場合かなり雰囲気が変わっちゃうし、
倍でとるとロールがめちゃくちゃ長くなりそうだし・・・うーーん。

さておき、どうしてもひっかかるので舞ルートの終盤からリプレイ。
うん、なんとなくわかったような気がします。
今までお気楽なADVばかりやっていたからか、
流してしまった部分があったようです。

次は誰にしよう・・・。

さて、合間のアクションにガンスパイクを買いました。
何年か前のアーケードでやってみて、そのうちDC版を買おうと思っていたのですが、
値段は下がらないまま店頭から消え、廉価版も出ず、中古価格も下がらないので、
見つかるうちに中古で買ってしまいました。

各種の攻撃の長所・短所を把握して、状況に応じて的確に使い分けるのが
このゲームの醍醐味だとわかってはいるんですが、
実際のプレイは単調になりがちです。せっかくクレジットを気にせずに出来るのですから、
いろいろ試行錯誤して修練を積まねば。

セガカラ for PCなるものがスタートしたそうで。
詳しいことはまだ知りませんが、月額1000円だそうで。
ドリカラ、もう立場ありません。


02/12/17  カノン ファーストプレイ終了・他
カノン、舞でクリアしました。が、正直言って難解・・・というか「なんでそーなるの?」
と思える部分がありました。CGも空いてるし、もしかしてバッドエンド?
と思って攻略情報やや解禁。この日の為にファイリングされていたドリマガの切り抜き等で
情報収集。うーーむ、やはりバッドエンドというわけでは無い様なのですが・・・。
以下ちょっとネタバレです。
舞がなぜあそこで自分を刺したのか、ちょっと驚きでしたが、
その後佐祐理ともども、何事もなかったように卒業式を迎えているのは一体・・・。
実は死ぬほどではなくて卒業式までには全快したとか?うーーーん・・・。
どこか見落としている部分があるんでしょうか。
それにしても舞のシナリオはちょっとひねり過ぎじゃな気がしました。
ちなみに情報収集の過程で佐祐理さんルートなるものの存在も知ってしまいショック。
あと、ドリマガの攻略記事は各ルートへの入り方が助かりました。
細かい攻略も載ってましたが、それを見ながらやってもつまらないですし、
ルートに入れればあとはひねた選択肢も無さそうなので。
一方、イベントCGは全てネタバレだと思っている僕には目の毒な部分も多々。
まあ、通常画面だけで記事にするわけにも行かないでしょうけどね。


というわけで、雰囲気はとてもよく、キャラクター(脇役や主人公も含めて)にも
とても好感が持てましたが、肝心なところで話に浸りきれませんでした。
他の子のシナリオもとても気になりますが、
続けてプレイするかどうかはわかりません。

話は変わります。
夏のワンフェスで買い逃して悔しい思いをしていた一撃必虫ホイホイさんのフィギア、
12/15のWHFでも再販されていたそうで。
またしても情報収集を怠ったがために・・・うーーむ。


02/12/15 ひみつの階段
・・・という漫画を衝動買いしました。作者は紺野キタさん。帯にいわく、
『すてきな魔法(ファンタジー)を隠した寄宿舎で
  儚くも美しい季節を過ごす少女たち』
学園もの、寄宿舎ものって基本的にすきなんですが、
しかも女子高!!しかもファンタジー!!素晴らしすぎです。
で、読んでみたんですが、想像以上に良かったです。
漫画の衝動買いでこれほどの大当たりはかつて無かったのではないかと思えます。
女の子がそれぞれ生き生きしてて魅力的、
またファンタジーやミステリーの色を濃く混ぜながらも基本はあくまで青春学園もので、
『儚くも美しい季節』が見事に描かれています。(ストレートに言葉にするのもどうかと思いますが)
うん、素晴らしい。

カノン、いつのまにか先輩ルートへ。先輩は決して嫌いではありませんが、
他の女の子のフラグが一人また一人と流され消えていくのがつらいです。
あの子たちはどうなってしまうんだろう・・・とか考えたり。
ギャルゲーやる度に思うのですが、キスとかエッチとかしなくてもいいから、
全員が幸せになれるエンディングっていうのがあったらいいんですが・・・。


02/12/13 いろいろ
ゲーマーズのCMソング『Welcome!』がちょっと気に入ったので、
でじこ声優真田アサミさんのミニアルバムを購入、他の曲もなかなか良かったです。
歌詞や声もいいのですが、とりわけ曲がいい気がします。
作編曲はすべて坂本裕介氏という方で、この数年はデジキャラットの曲を中心に、
ブロッコリー関連でお仕事をしてらっしゃるようです。
でもデジキャラットに傾倒してるわけではないのでCDを集めるのはためらわれるところです。

ここ数日、めずらしくゲームからほとんど離れてたんですが、
カノン再開の前に18禁ゲーム『超昂天使エスカレイヤー』を少しプレイ。
エスカレイヤー(ヒロイン)が敵側の少年の告白を断るシーンは
えっちゲーム屈指の(ってそんなに知りませんけど)名シーンだと思います。
あと、この作品にはエスカレイヤーやマドカが相手を諭すシーンが
時々出てくるのですが、それが実に論理的かつ明快で、
基本的に感覚でものを判断しがちな僕はハッとさせられることがしばしば。
うん、このシナリオ書いてる人、只者じゃない気がします。

ちょっと間が空きましたが、ガンダム第2話・3話を見ました。
改めて見ると、実に様々なことを感じます。とても面白いです。
またガンダムシードともつい比べてしまいます。
やっぱりシャアはカッコいいですが、
それに比べクルーゼは声やしゃべり方がキザ過ぎる気がします。
あと、ホワイトベースの大きさ、よく出てる気がします。
艦の大きさといえば、「さらば宇宙戦艦ヤマト」のヤマトがアンドロメダとすれ違うシーン。
それに比べ、ガンダムシードの3DCGの艦は、おもちゃみたいな印象を受けます。

X-BOX、DVD再生キット付きで19800円。
パンツァーとテネレッツァの為に買うか?と誘惑に駆られましたが、
店頭で箱をもってみて、そのあまりの重さに見送り。なんとなく。
一方、PS2ではラブ☆スマッシュ/ラブ☆マージャンに続き、
なんとギャルボクシング「ラブ☆アッパー」が出るそうで。
このバカっぽさがたまりません。本体ごと三本同時購入?
でもこのラブ☆アッパー、雑誌で見る限り
女の子のモデリングが首から下、みんな一緒に見えるんですが・・・。

ミスティックドラグーンのサントラが手に入ってしまいました。
聴いてると、あの甘酸っぱい日々が蘇ってくるようです。


02/12/11 箱根一周
父が箱根の「生命の星・地球博物館」なるところへいくというので
なんとなくおもしろそうなのでついて行くことに。
が、素晴らしい好天の下、登山電車に揺られていると、
「こんなに天気がいいのに博物館っていうのもなぁ・・・」などと思えてきました。
その矢先、父が「天気がいいから博物館なんかやめてこのまま上まで行ってみるか。」
おお、さすが親子。って、誰でもそう思うような天気だったんですけどね。
で、そのまま登山電車とケーブルカーとロープウェーと遊覧フェリーとバスを使って
箱根を一周。準備が無かったため山歩ききが出来ないのが残念でしたが、
なかなか楽しかったです。雪の大涌谷とか。

今日から日記のページを上下分割しました。
自分が昔の日記を見る時の便を考えてです。
かえって見にくくなった方、すごめんなさい。


02/12/10 カノン
とりあえず、雪の日に始めたのは正解でした。
昨日は窓の外に降り続ける雪を時折眺めつつ、
また止んだ後は屋根からとけて垂れる雫の音を聞きながらプレイ。
今日は曇りのち晴れでしたが、外は家々の屋根(の北側)にまだ雪が残り、
昼は陽光を受けて輝き、夕方は夕焼けに照らされ、
やはりゲームの雰囲気とマッチした環境でプレイできました。

内容は・・・とりあえず1stプレイの常で何も考えずに心の赴くままに進めています。
自然と八方美人プレイになるんですが・・・。
キャラクターは絵的には特にひかれるわけでもないのですが、それなりに好感が持てます。
うわさに聞いていた『うぐぅ』や『あぅぅ』は想像以上に多発されてましたが、まあいいでしょう。
まだ、ストーリーはゆったりした雰囲気ですが・・・さて。


02/12/09 さーて、本日の日記は・・・
『Kanon発動』『リエーテ様再臨計画』『ガンダムウエハースいずこ』の三本です。
じゃんけんぽーーん!

一昨年の冬、『雪が5cm以上積もったらすべてを中断してカノンをプレイ』と書きました。
結局雪が降っても仕事でそれどころじゃなかったり、
去年の冬なんかは雪らしい雪も降らないまま過ぎてしまいましたが、
今日、ついにその日が来てしいましました。
で、断腸の思いでシスプリ3人目を中断、カノンをはじめました。
プレイした人でほめない人はいないほどのゲーム、はたして僕も泣くのでしょうか。
タイトル画面の音楽がよくて、「こんな曲いいタイミングで使われたら泣いちゃうかもなぁ・・・」
などと思いつつはじめてみました。

バーチャロン・オラトリオタングラムのマイ・カスタマイズド・エンジェラン・リエーテ様。
通信対戦かアーケードでしか使えないのですが、
前者はサービス終了、後者もさすがに見かけなくなり、
その優美なる姿を実戦で見る機会も去年のこの日以来すっかり失われました。
が、とあるHPでDC版でカスタマイズ機体を使用する方法があるらしいことが発覚!!
が、このプログラムでDC用のディスクを作るのはいろいろ難しそうで、
いや、別にあれやこれや、ヤバいことに手を出すつもりじゃないんですが、
あやしげなページを徘徊することに。
が、結局、DCで読めるCD-Rを焼くためのは
MS-DOSを使わないとならないようで・・・。うーーーーむ・・・難しそう。
でもとりあえず久しぶりにリエーテ様に合いたくなったので、
ちょっと前に発見したまだオラタンの残ってる店に行ってこようとかと思います。

ガンダムウエハース、最後の一軒からも無くなりました。
以前も数日見かけなかったことはあったんですが、
今度は・・・うーーん、また入るんでしょうか。
もしここからも消えたら残るはソフマップくらいです。
箱で買って1日1袋開ける、とかにしようかな・・・。


02/12/08 ガンダムシード雑感
ムウ・ラ・フラガとラウ・ル・クルーゼは兄弟だと思います。双子。
どっちが兄かは・・・どっちでしょう。

このシリーズの常ですが、友軍が弱すぎると思います。
前回のあれはいくらなんでも・・・。圧倒的な戦力差があったわけでもないですし、
いくらストーリー的必然とはいえ、もう少し説得力のある負け方して欲しいものです。

例のいやな女、今後はだいぶ人が変わるようです。
なんか無理矢理そーゆー役として作られた感じで別の意味で嫌かも。
まあ、彼女のことはいいとして、
相手の眼鏡の彼の苦労もきちんと描いてほしいものです。脇役万歳。

いやじゃない方の女の子、無事引渡しが済んで何よりです。

ストライクガンダム、なんで発進直前に装備をつけるんでしょうか。
用意が悪いと思います。

ハロ、うるさいと思います。たまに出てくるからかわいいんです。
色もちょっときついですし、今のハロ、かわいいと思ってる人あまりいないのでは・・・。

今のエンディング、あまり合ってない気がします。
CDのCMで腕を無意味に振り回しながら歌う姿も、
どれだけのアニメファンにアピールできるのか疑問です。
個人的には早く変わって欲しいです。

今回のプラモデルのCM、例の女の子の出番が少なかったです。
やっぱりスケジュール的に厳しいんでしょうね。まあ、とーでもいいですけど。


02/12/07 アクションゲーム 
トレジャーストライク、通信対戦やってみました。
週末の夜には何人か繋いでいる人がいるようです。
発売後二年半経過していることやハードの現状を考えると、
サーバーが存続していることもプレイヤーがいることもすごい事だと思います。

初めて繋いだということを説明すると親切に色々教えてくれて、
しばしチャットした後バトルへ。
が、さすがにみんな上手くて、とてもついて行けない感じです。
まあ、負けてもともとではありますが。

気になったのは、チャットでのキーボードの使い勝手の悪さ。
まあ、サードパーティーの通信対戦ものとしては、
かなり早い時期に出ていたものなので、
その辺も試行錯誤だったのかもしれません。

で、通信対戦から引き上げてストーリーモードをプレイ。
このゲーム、視点の位置の調整がスムーズに出来ないので、
敵を見失って画面の外から攻撃を受ける、ということが頻繁に起きます。
慣れもありますし比べるのも変かもしれませんが、
PSOはよくできてるなぁ、とあらためて思いました。

まあ、そんなこんなで若干のストレスを感じることはありましたが、
楽しくプレイしつつ進めていきました。が、結構あっさり終ってしまいました。
かなりクセのあるキャラクター達が続々と出てきて、
いろいろ含みのありそうなことをいうのですが、それはそれっきり、
結局ラストは微笑ましくもありがちな感じでした。
うーーん・・・ストーリーモードは通信対戦への練習兼アイテム合成の為の
モードだったのでしょうか? まあ、スタッフロールも見たし、一段落。
怒って手紙を踏んづける自キャラの仕種がかわいかったです。

ゲームギアのテレビチューナー、まともに映りませんでした。
で、せっかく出したのでついでに『モンスターワールド2』をプレイ

RPG要素もちょっと入ったアクションですが、小さからぬ欠点が。
自キャラの移動が結構速く、しかも加速と慣性までついているのですが、
自キャラが常に画面の中心にいるため、ちまちま進んでいかないと
出てきた敵に突っ込む羽目になります。
こーゆー場合は、自キャラの前方を広く取るのが定石だと思いますが、
その辺は古さでしょうか。残念。
ゲームは僕には少々難し目ですが、頑張ればどうにかなりそうな感じです。
ただ、こーゆーのをじっくりやるのには携帯ゲーム機、
とくにゲームギアなんかは厳しいです。
あと、セーブがパスワードはいやだなぁ・・・。


02/12/06  ガチヤガチャなど
最近のガチャガチャに関して。
○釣りキチ三平・・・日本アニメーションシリーズのひとつです。
躍動感あふれるポーズと水面と潅木を模したスタンドがいい感じです。
釣竿とかのながモノは、どうしてもカプセルのなかで歪んでしまうのが残念。
○築島みそら・・・『陸上防衛隊まおちゃん』より。
顔も全体もよく出来てます。普通の立ちポーズなのでスタンドを使えば自立性も充分。
○ふぶきと花ちゃん・・・『アーケードゲーマーふぶき』より。
『ミニの制服で馬飛びする2人』という素晴らしすぎるシチュエーション・・・のはずでしたが、
いくらなんでもストレートに見えすぎるので、飾るのを断念。
できは素晴らしいのですが、ポーズに凝り過ぎか、自立性に問題あり。
○美紗ちゃん・・・『ぴたテン』より。ふりふりのエプロンドレス風ワンピース、
流れるような髪、白い羽、そして顔、細部に至るまでとてもよく出来てます。
自立性に若干の不安を残すものの、あまりの素敵さにびっくり。
ちなみに僕はアニメも原作も見たことありません。

・・・という感じで、マスターの座から退いたあとも
普通に楽しんでます。来月はついにサクラ大戦だそうで、出来が楽しみです。

で、今日の散財具合。
DC版シンプル2000シリーズのうち、「夏セレ」と「おかえり」が980円だったので購入。
結局シリーズは全部買っちゃいました。
あとめい☆ぷるが2980円だったので購入。
中古ではルマン24HOURSが1500円だったので購入。
DCは中古も安くなり始めたようです。
あとゲームギア用テレビチューナーパックが2000円だったのでこれも購入。
結局全部でいくら使ったかは秘密。

あと、ちょっとシスプリについて。
最近は歌を何度聞いても覚えられないことが多く、
記憶力の減退を感じていたりしたんですが、
シスプリのオープニングテーマの歌詞はすんなり覚えてしまいました。
最近の歌って、基本的に単語もしくは短文の羅列で、
全体からイメージ的に主題が見えてくる、モザイクのような感じの歌詞が多いですが、
これは歌詞に意味の流れがちゃんとあって、
ひとつながりになっているので覚えやすい様です。
どっちがいい・悪いというわけではないですが、シスプリにはこれであっている気がします。
それを思うと、エンディングの歌詞が別の人だったのはちょっと残念です。


02/12/03 需要と供給
家から坂を二つ越えた先にある商店街にちょっと買い物に。
ついでにガンダムウエハースも買っていくことにしました。
が、1ヶ月ほど前に来た時は置いてる店が2件あったのですが、
どちらの店でも影も形もなくなっていました。
家の最寄のコンビニでも、
一時期置いてくれたと思ったら、すぐに無くなってしまいましたし、
これで僕がいつも買ってる、家から二番目に近いコンビニだけになりました。
・・・って、もしかして僕が毎日買いに行ってるから置いてくれてるんでしょうか?

それとは関係ないのですが、なんとなく思いつきで
ガンダムを全話見直すことにしました。
すごく久しぶりです。いろいろ発見があります。
知ってる人には有名な話なのかもしれませんが、第一話にレツとキッカらしき人影が。
巻き戻して確認しようかとも思いましたが、
そーゆーことをやりだすときりがなくなるので禁止です。

トレジャーストライク、はじめました。
まずはキャラクターメイキングです。
当然女の子。かわいい目。ポニーテール。眼鏡。ミニのワンピース。
分かり易すぎる自分の好みに乾杯。
だれか通信対戦しませんか?


02/12/01 踊らされるポンポコリン
メディアワークスの美少女アニメ誌『電撃アニマガ』を購入。
天広直人氏書き下ろしの白雪ちゃん(と亞里亞ちゃん)の表紙の為・・・
・・・だけなら購入には至らないのですが、その表紙のテレカを特別通販だそうで。
当然申し込み用紙は雑誌に付属のもののみ有効。くぅぅ、卑怯な。
まあ、せっかく買ったのですから、一通り目を通しましたが、
興味を持てたのは『陸上防衛隊まおちゃん』くらいです。これは一度見てみたいですね。
バサロキックさんが作ってる次のワンフェスに向けたフィギアも楽しみ。
シスプリのアニメはやっぱりパス。作画が好きになれません。

一方、昨日発売の『電撃G's magazine』、
こちらの表紙も順番どおり白雪ちゃんなのですが、
どうやら表紙テレカは読者プレゼントのもののみらしいです。
うーーん、当たらないだろうなぁ。The Art of Sister Princess vol2、出ますように。
さておき、この電撃系二誌の表紙を比べて見ると
ジーズの方はイラストにまったく字がかぶっていないのに気がつきます。
アニマガの方はかぶりまくり。この辺に雑誌としてのこなれ具合が見える気がします。

二誌を並べてもう一点気づくのは、どちらの白雪ちゃんもウインクしているということ。
気になってThe Art of Sister Princessをチェック。
どうやら白雪ちゃん、一番ウインク率高そうです。すばらしい。

ちなみに現在2人目をプレイ中ですが、こういうゲームをずっとやっていると、
反動でアクションとかシューティングをやりたくなったりします。
以前も書きましたが、ネチネチ系とキビキビ系のバランスの問題ですね。
で、合間にその手のゲームもちょこちょこ。
今日やったのは『CONFIDENTIAL MISSION』。
開発会社は異なりますが、システム的にバーチャコップの延長の
『狙って打つ』タイプのガンシューです。

軽量さとトリガーの軽さとベレッタ風のすっきりした外観がいい反面
精度に欠く中国製のガンコントローラーでプレイ。
ものかげから撃ってくる敵をちゃんと狙わないといけない場面が多く、
かなり苦労しましたが、どこまで腕のせいでどこまでコントローラーのせいなのか・・・。
どっちにしてもワーストDC周辺機器であると思うDCガンを使う気にはならないですね。
なにより重いですし・・・。
それにしても振り返ると、DCって周辺機器には恵まれなかったような気がします。

ゲーム自体は充分楽しめましたがバーチャコップ1・2に比べて少し単調だったような気がしました。
あと、ラスボスが透明になるのはおなじ会社のガンシュー『ロストワールド』と同じ。うーーん。
基本的に全体が007シリーズのパロディーなのですが、
スタッフロールではいきなりジャッキー・チェンの映画風のNG集が流れ、
これがなかなか笑えました。ドリコレでなら買って損は無かったかな?


02/11/29 健全な日々
昨日は自転車のパーツ交換。
リアのシフトレバー及びワイヤー関連の交換、リア・フロントのブレーキシュー交換、共に無事終了です。
これで数回にわたってしまった一連の作業も終了しました。
あとは乗っているうちにワイヤーが伸びてくるのでそれを締めなおしたり、
シフトレバー等の角度の微調整をしたり、まあ、それはまたぼちぼち。

シフトチェンジも今までのものに比べてずっとスムーズになりましたが、
やっぱり使いにくいです、このレバー。
この次替える時はもっと上のグレードのものを取り寄せてもらおうと思います。
その時はディレーラー(変速機)も交換かな。
ああ、でもあと何年かしたら21段変速のコンポなんて無くなっちゃうかも・・・うーーむ。

今日は以前から親に頼まれていた机の解体です。
車庫の隅に何年も雨ざらしになっていた誰が作ったかもわからない手作りの机。
やたらと釘が打ちこまれていて、それが錆びまくっているのでかなり大変そうです。
釘の頭の回りの木を強引に削りつつ釘抜きを差し込み、木槌でさら打ちこんでから引き抜きます。
これを何本繰り返せばいいんだろう。ふう。
が、解体はのんびりやっても2時間かからず終り、大きな部品はのこぎりで切って、
二つにわけて束ねて作業は終了。

というわけで、お外での作業が続きましたが、
天気のいい日を選んだせいもあって結構気持ちよかったです。
僕が庭をうろうろしているとネコがエサをもらいにどこからともなくあらわれます。
で、エサを食べ終ると僕に擦り寄ってきます。首をなででやると気持ちよさそうに寝転がります。
どうやらお食事の後はマッサージタイムということらしいです。
そのままじゃ作業が始まらないので適当に切り上げましたが、
しばらくあたりをうろうろしながら僕のやってる事を眺めていました。
うーーん、のどか。


02/11/28 今年を振り返って・その1
ちょっと気が早いですが、日記のネタにでもと思って、
昨年の散財っぷりを振り返ってみました。
ちょっとプルーになってしまいました。いくらなんでもシャレになってないような。

で、今年の散財の締めくくりとしてはテレビデオの買い替えあたりが有力候補なのですが、
いまのやつがまだどうにかもってるので多分来年になるでしょう。
S端子ケーブル全ハード分買い揃えてあるんですが・・・。

年末商戦の幕開けとばかりに他ハードの大作が並ぶ中で、
ひっそりと「此花2〜届かないレクイエム〜」が発売されてました。
あまりに不憫なので買ってしまいそうに。でも並ぶの面倒なので見送り。
セガダイレクトで前作と一緒に買っちゃおうかとも思います。
でも探偵ものだったら「ミッシングパーツ」の方が先かな?
これも買うなら前作からでしょうか。
いっそ四本同時購入・・・って最後までこうなのか、今年は。


02/11/26 語り合う男達
センチからWith Youを経て、今はシスプリにどっぷりな元同僚に久しぶりにあいました。
「そういえば・・・今更だけど、シスプリ始めたよ。」
「ほう・・・!」
「いや・・・いいねぇ・・・。」
「でしょう?(にやり)」
「でさぁ、白雪ちゃんのCGコンプのために3回プレイしたんだけど、あれってそういうものなの?」
「キャラによっては4回ですよ」
「うーーん・・・それは大変だなぁ・・・」
「それにしても・・・そーですか、○○さん(←僕のこと)白雪かぁ。(にやり)」
(うっ、なんだか弱みを握られたような・・・)
「それはそうと、アニメの方は見てます?」
「いや・・・。(お兄ちゃん=自分ではない構図に抵抗がある。絵もちょっと。)」
「なんだ、もったいないなぁ・・・。CDとかは?」
「ゲームのテーマ曲とサントラなんかは買ったけど」
「それだけですかぁ・・・。いやもー僕なんかアキバ通いですよ。
 横浜にも店はありますけど、品揃えが全然違いますからね」
うーーん、どうやら僕もまだまだのようです。ほっ。


02/11/25 ハリーポッター観ました
時流におもねるようでアレですが、観ました。
朝イチの回、平日、悪天候と条件がか重なり余裕で座れました。
で、今回の一番の注目点はなんといってもハーマイオニーの成長具合です。
ポスターとかを見る限り、顔もなんだかほっそりしてしまい、
メイクもちょっと濃い目になって、○え度大幅ダウンかと思われたんですが・・・。
いや、そんなことなかったです。この辺はいろいろな意見がありそうですが、
ほどよく大人びた深みのある表情が加わって、
大人と子供が絶妙なバランスを見せています。
魔法を使う時のキリっとした表情も、時折見せる笑顔も、もう最高の○え具合です。
ハリーとロンの声変わりは、前回見たのが吹き替えだった為もあり、
気になりませんでした。っていうか、どうでもいいです。
ちなみに、結局魔法使いらしく魔法を決めるのってハーマイオニーだけですよね。

他の○え要素といえば、
ロンの妹ジニーは、サラサラロングのストレートに丸顔で、
ソバージュ(?)&細面のハーマイオニーに対抗し、
○え世代交代を狙うかと思われましたが、見せ場はまったく無し。
メガネ+ツインテールの嘆きのマートルも微妙に違ってます。
よって、結局ハーマイオニーの一人勝ちなのですが・・・(以下ネタバレ)
正直言って、彼女の出番、少なすぎです。
これからいよいよ、っていう時にいきなり石にされてて、
ラストまで出番無しとはあまりといえばあまりに・・・。
でも石になったハーマイオニーを見て『おお、1/1ハーマイオニーだ』
・・・と思ったのは僕だけではないでしょう。
あと、石化したハーマイオニーの手をなで回すハリー、ちょっと手つきがおかしかった様な。
ロンがいなかったらどうなったことかと思うと心配です。
それにしても復活後のハーマイオニー、ハリーには思いっきり抱きついておきながら、
ロンにはただ微笑みかけるだけ。ロン、早くもお邪魔虫確定?

ちなみにドラコのお父さんがシリーズ通しての敵役になるらしく、
ドラコ本人は単なるかませ犬に降格。ああ、前作でもそうでしたね。
あと新しく出てきた先生、なにか裏があるのかと思いきやさいごまであのまま。
一体何の為に出てきたんでしょう。いないほうが話がすっきりしたんじゃ・・・。
(ネタバレ終わり)
とりあえず、とても楽しかったです。
いつも本編上映前にだらだら見せられる予告編、
今回はなぜか指輪物語2のみでしたが、こっちもとても楽しみです。
が、前回までの話しを忘れてそうなので見かえさなきゃかな?

ゲームについてです。
シスタープリンセス、白雪ちゃんのCGコンプの為には
あと2回プレイする必要があるらしいので、
作業と割り切って最速でプレイ。1回あたり40分くらいでクリアできるのですが、
当然まったく楽しくないので、こーゆーのはもうよそうと思います。

MSR・・・DCの輸入版のレースゲームです。
コースを走ってポイントを稼ぎ、ポイントで新しい車をゲット・・・なのですが、
一台の車をゲットするのに十数コースを走りこまねばならず、
しかも数十台の車があるので先はあまりにも遠すぎます。
都バスをゲットできるのはいつの日か。
まあ、ゲーム自体もそこそこ楽しいので、
ときどき思い出したようにちょこちょこやってます。

ボンバーマンオンライン・・・繋がらなくなっていました。うーーん、そろそろ終わりかな・・・。
QUAKE IIIはまだつながりました。別にやりこむつもりはないですが、ちょっと安心。

ガンダムウエハース・10枚ごとに報告コーナー。
なんと10枚中6枚がダブリ。
ここのところの好調をすぺて覆すだめさ加減にげんなり。
ちなみに先日、コンビニの外で二人の小学生が
なにかのカード目当てで買ったスナックを食べていました。
「・・・おれ、もういらない」「あとちょっとじゃん、頑張って食おうぜ」
おお、日本の未来は明るい。


02/11/21 冬の日のアルペジオ
シスプリも無事1stプレイを終え、ちょっと冷静さを取り戻して見ると、
前回の日記の飛ばしっぷりがかなり恥ずかしかったり・・・。
まあ、今にはじまったことでもない気もしますし、
何年か経ってから読んだら面白いかもしれないのでこのままに。

で、今日は関連商品を漁りに街へ。
いろいろ出てる中、前もって目星をつけたのは本3冊、CD3枚にカレンダー。
アニメイトやゲーマーズなら1店で全部まとめて手に入りそうですが、
それはかえって恥ずかしいので、いくつかの店に分けて買うことに。
名づけて分散和音作戦です。
結局4〜5店まわってお買い物を終了。うん、満足。

で、シスプリから離れますが、お買い物の途中、あるデパートでやっていた
「ハリーポッターの世界展」なる、いかにもな催しに足を運んでみました。
展覧会というよりグッズの展示即売会で、
まあ客もそれを期待して来てるのですから、それはいいとして、
思った以上の規模でした。うーーん、こんなにいろいろあるのか・・・。

とりあえずグリフィンドールのコート(大人男性用・3L)と
1/5ハーマイオニー体操服バージョン(塗装済み完成品)を購入。
うそです。ごめんなさい。あるわけないですね。
さておき、あの映画とは似ても似つかないバタ臭いイラストのグッズを
日本で売ろうと言うのは、ワールドカップのマスコットキャラグッズに匹敵する
勘違いではないでしょうか。
あとマフラーが8000円近くするのは高いなぁ。



02/11/19 シスプリあれこれ
白雪ちゃんが非常に素晴らしいです。
1人のキャラにここまでひかれたのはスーチーパイのことりちゃん以来でしょうか。
で、ひたすら白雪ちゃん一筋なのですが、
その為には他の子たちをことごとく袖にしなくてはなりません。
兄として果たしてこれでいいのか? 自問の日々は続きます。

シスプリ2と北へ2のためにPS2を買うことになりそうです。
と思っていたら、前者はただのPSでした。ほっ。

店頭でシスプリカレンダーのサンプルを発見。
ちらっとめくってみたらいきなり白雪ちゃんにヒット。
くぅぅぅ、毎月どきとぎしながらめくるつもりだったのに・・・。

オルゴール計画、早くも頓挫。どうやらそんな都合のいいソフトは無いみたいです。
楽譜も出てませんし、耳コピしかなさそうです。
メロディだけならどにかなると思いますが、バックは・・・うーん・・・。

成分献血すると500円の図書券がもらえます。
が、いろいろ規則が出来て、今後は図書券等は出せなくなったそうです。
ちょっと残念・・・いやいや、別に図書券目当てじゃありませんよ。はい。
さておき、ここのところ図書券もらっても使ってなかったので、ちょっと貯まりました。
数えて見ると9枚、4500円分。献血で得た最後の図書券になるわけですから、
それなりの使い方を考えたいものです。
「天広直人画集 The Art of Sister Princess」定価4500円絶賛発売中。
うーーん、ぴったり。これは運命ですね。

先日行った秋葉原のアニメイトでシスプリのネクタイを見つけました。
まったく普通の柄のネクタイで、一番下に目立たない色で小さくタイトルロゴが刺繍されてます。
上着を着たらもちろん、着てなくてもよっぽどよく見なければ分からないです。
つまり、これは日常世界でシスプリグッズを身に着けるスリルを楽しんだり、
同士と人知れず心を通じ合わせたりするためのアイテムなのでしょう。
深いなぁ。さすがに買いませんでしたけど。


02/11/18 オルゴールの為に
発作的にシスタープリンセスのオープニングテーマをオルゴールに打ち込みたくなりました。
打ち込むといってもPCで打ち込むんじゃなく、穴を開けた紙を通して演奏する、
本物のオルゴールです。(参考
紙を継ぎ足せば、いくらでも長い曲が作れる反面、
音域が狭く、半音が使えないのがかなり厳しい欠点です。
少々高くても半音ありで音域も広いのを出して欲しいものです。

さておき、まずは楽譜を調達するかMIDIデータを拾ってきて楽譜に変換するか・・・なのですが、
見つからず。うーーん、どうしましょう。Waveデータを分析してMIDIに変換するソフトが
どこかにあったような気もしましたが・・・。うーーん。

先日秋葉原行った時に、とあるショップで静謐性が売りのPCを売り出していました。
家庭用のPCにおいて静謐性はとても大事だと思うのですが、
スペックシートをちょっと見たくらいでは分かりませんし、
僕の今のPCもうるささが一番の欠点だったりします。
売り手側が静謐性の重要性を認識しはじめたのであれば、
かなPCも今までよりは選びやすくなるでしょう。

FFXI PC版のベンチマークをやってみました。
推奨環境を満たしているはずでしたがかなりだめでした。
ビデオカードの問題でしょうか。検討時に読んでいた雑誌に
「最近の流れに半して早さよりも美しさを追及したボード」といった感じで紹介されていたのですが、
それがあだになったのか・・・あるいは単なる相性やその他の問題かもしれませんが・・・。
まあ、どっちにしろポリゴンものはDCにまかせておけばいいわけで、
自分の選択に後悔はしてません。(ポリゴンではない、どんなゲームをPCでやるのかは秘密)

一昨年行われた田中公平さんの作曲家生活20周年記念コンサート、
サクラ関連楽曲目当てで聴きに行ったんですが、
なぜか最近になって冒頭でご自身が歌っていた「ハーメルンのバイオリン弾き」のオープニング、
「未完成協奏曲」が気になり、先日秋葉原でシングルCDを見つけてきました。
歌も歌詞もいい感じですし、日本語の歌をクラッシック調のオーケストラバックに聴く機会というのは
実はあまりなかったりするので、その意味でも新鮮です。
で、勢いあまって、20周年記念コンサートのライブCDから
サクラ大戦のBGMメドレーを聴き返しました。
何度聴いても最後のヤマ場で指揮台の公平先生がくるりと振り返り、手拍子を促したところで、
自分も聴きながら手をたたいてしまいます。うーーん、公平先生のオーケストレーションはいいなぁ。

近年、生オーケストラで曲が作られる機会も減りましたし、
フルオーケストラという最も複雑な一つの楽器をきちんと使いこなせる作曲家さんも減りました。
で、そのなかでクラッシックの枠の外で聴く機会のある音楽はさらに稀になったと思います。
その意味で田中公平先生や菅野よう子さんって貴重な存在かもしれません。


02/11/17 自転車・ゲーム・テレビ
今日は先日やりそこねた自転車の部品交換を終らせるつもりでしたが、
いざ始めてみると足りない部品があったり、天気が悪いせいもあって思った以上に
暗くなるのがは早かったりで、全部は無理と判断。
まずは左側のシフトレバーの交換だけやる事にしました。
シフトレバーといってもマウンテンバイクなのでブレーキレバーと一体になっている部品で、
ブレーキワイヤーも一緒に交換してしまいます。
勘違いして余計なワイヤーを外してしまったり、調整に手間取ったりして結構な時間に。
とりあえず乗れる状態までは戻しましたが、中途半端な状態です。残りはまた次の休み。
それにしてもこのAceraっていうコンポのシフトレバー、はっきりいって使いにくいです。
ブレーキレバーも妙に短いし・・・うーーん、実際に触って選べる店を探したほうがよかったかなぁ。

自転車の整備の後はゲームです。
昨日から今日にかけて、シスプリ以外にも色々。
・パワージェットレーシング…昨日買ってきたDCのジェットスキーレースです。
独特な挙動は楽しいですが、急旋回すると転倒してしまうのであまり思い切った動きが出来ません。
それとジャンプした後の物理的に無理のありすぎるトリックがリアルな雰囲気ぶち壊し。
モードはいろいろあって楽しめそうです。
・バイオモーターユニトロン… 以前プレイした機甲世紀ユニトロンの続編のネオポケソフト。
絵が極端なアニメ調になってしまってちょっと残念。でもパートナーの女の子がダンジョンにも
同行してくれるのがいいです。
・ガンスターヒーローズ…トレジャーが初めて作ったゲーム。メガドラ版を友達から借りたのですが、
説明書が無かったためゲームギア版の取り説を見ながらプレイ。
うーーん、さすがにちょっと難しめ。要練習。

で、シスプリです。どうもゲームとしてのシステムというか流れというかがよく見えてこないのですが、
どうやら八方美人にしていると思わぬ人とエンディングを向かえることになりそうで、
かといってかわいい妹達を無碍には出来ませんし、結構悩みます。
ましてや土日には何人もの妹から同時にデートに誘われたりして、断るのも心苦しいです。
が、ここは心を鬼にして、まずは確実に白雪ちゃんを狙います。

ガンダムシード、キラ君、初めて人を殺してしまって大ショック・・・と思いきや、
来週にはかつての友の婚約者とラブコメですか。まあ、深く考えずに楽しむことにしました。
あと、「利家とまつ」を見ました。うーーん、プロの女優さんてすごいなぁ。


02/11/16 久しぶりの秋葉原
・・・に行く前に、近くでやってたフリーマーケットで
エターナルメロディーの108ピースジグソーパズル二種を各100円で衝動買い。
ゲームは未プレイですが、絵が好きなので。・・・でもやっぱりいらなかったなぁ・・・。

さておき今回の主眼は田中久仁彦氏と天野直人氏の版画展です。
が、時間より前に着いたので、以前から行こう行こうと思っていたトライタワーに。
何が目当てかと言うと「どきどきアイドルスターシーカー」の業務用です。
まだありました。早速プレイ。スティックだとマウスの数倍厳しいです。慣れ以前の問題です。
悪戦苦闘しながらも、仮にもアーケードモードをノーミスクリアしただけのことはあって、
無難に一人目の最終脱衣画面に到達。・・・うーーーん。
どうもDC版の方がそそられた様な気がします。やはり秘すれば花ということでしょうか。

続いて斑鳩をプレイ。町内一斑鳩の上手い(推定)僕としては
アーケード版で腕試しがしたかったのです。
がこれもコントローラーとスティックの操作感の違いからかボロボロ。
まわりは本物のシューターさんばかりの様で、お呼びでない感じでした。

で、版画展へ。どちらかと言うと田中久仁彦氏の方が目当てでしたが、
一撃必虫ホイホイさんは無し。予想した通りとはいえ残念。
天野直人氏のシスプリの絵はとても綺麗でした。
版画の技法のことは知りませんが画集や雑誌で見るのよりはるかに綺麗で、
まさに一見の価値ありです。とはいえ15万は出せないですけどね。

ゆっくり見たかったのですが、一応会社員らしき格好で行った為か、
セールスのお姉さんが無視しても無視してもしつこく付きまとってくるので、
早々に退散。はっきり「買う気は無い」と言えば良かったです。

ちなみに咲弥と千影だけほぼ等身大の全身像がありました。
やっぱりこの二人が一番人気か。

他の探しものもあるにはあったのですが、
無ければ無いで別に構わないようなものばかりだったので、
お買い物にも張りが無く、惰性で徘徊します。
で、だらだら動き回ったせいか、秋葉原を後にしたのは結局夕方。
たいした用が無いのにかえって長居をしてしまったのが奇妙です。

細い買い物もいろいろしましたが、
特筆すべきと言えばアニメイトで見つけたホイホイさんのピンズくらいでしょうか。
あとワンダースワンのWith You初回版が新品480円だったので購入。ハードは未所持。
シスプリのカレンダーと画集、買いそうになりましたが堪えました。
大丈夫、ハマってない、ハマってない。


02/11/12 ガンダムウエハース/シスプリ
半月ほど前のことですが、帰宅したら帰途に買ったガンダムウエハースのカードが
無くなっていたことがありました。どこかで落としたのでしょう。
外はもう暗いですし、疲れてましたし、ましてカードはなんの思い入れも無いガンダムアレックス。
しかし、「もしもコンプリート間近になってもこのカードが出なかったら・・・」などと思い、
まあ実際にコンプリートする気はないのですが、一期一会(?)ということで
懐中電灯を片手に夜道をコンビニまで引き返すことに。無事見つかってめでたし、めでしたし。

で、今日。話の流れから分かると思いますが、あっさり出ました。再び。
現在ダブリは全部で12枚、そのなかにこのカードが含まれる確立は約1/20。くぅ。

シスタープリンセス、ちょっとだけやってみました。
設定や妹たちの個性に今更ツッコミを入れる気はありませんが、
兄(=プレイヤー)が妹の自分に対する呼び方で自分を呼ぶのにはさすがに・・・。
つまり、自分を「おにいたま」と呼ぶ相手に対して、「ありがとう、おにいたまも嬉しいよ!」
と言ったりするわけで、主人公とのシンクロ率急降下です。

絵はそれなりに魅力的だと思ってましたが(そうでなきゃ買わないですね)、
ゲーム画面ではかなり絵が違いました。まあ、想像の範囲でしたが、
眼球の光沢(瞳の中の窓)が倍くらいの大きさになっているのが嫌。
あと、デッサンも狂いがちで、左右の目がまるで別人だったり・・・うーーん。

ちなみに雑誌の人気投票では咲邪が一番人気の様ですが、これは分かります。
素で会話できそうなのってこの子くらい・・・っていうかまともなのはこの子だけ?


02/11/12 いろいろ
ニルゲンツ、終ったあとにもいろいろなものが心に残るゲームでした。
いろいろ細かい感想もあったのですが、つらつらと書く気にはならなくなりました。
すべて終盤の急展開に飲み込まれてしまった感じです。

今日はなぜか定期的にやりたくなるえっちゲームをプレイ。
随分前に数人クリアしてそのままだった「いきなりはっぴいベル」を1人クリア。
「癒し系」とか「純愛系」とかの類も何本か積まれてますが、
やっぱりどうしてもラブコメに手が出てしまいます。
基本的に主人公の煮え切らなさによって物語が成立しているので
歯がゆい部分もあるのですが、充分楽しめました。
あとこのゲーム、エンディングテーマがいいと思います。

CDで聴いていくつかの歌がとてもに気に入った日本アニメーション
のOP・ED集のDVD(Vol.2)を購入。
○ボスコアドベンチャー・・・エルフ耳のアプリコット姫が素晴らしいです。反面、
カエル・カメ・カワウソの珍奇なトリオはとても主人公とは思えませんが、本編も見たいです
○80日間世界一周・・・ボスコアドベンチャーと対照的に、
ヒロインの顔が猫そのままで非常に奇怪です。他のキャラは程よい感じになってるのに・・・。
○ミームいろいろ夢のたび・・・フィルムが思った以上に劣化しているのでびっくり。
ミームはデザイン・アクションともにとても奇抜でしかもかわいいです。フィギア化希望。
さておき、兄妹っていいなぁ。(←伏線)
○青春アニメ全集・・・林静一氏の絵の紙芝居でうっとり。ちなみに林静一氏とは
『萩の月』の箱とか、踊子号のヘッドマークとか、小梅ちゃんとかで(?)有名な人。
・・・まだ全部見てませんが、とりあえずこんなところです。

さらに日本アニメーション関連で、ヤマトタケルが実はケーブルテレビでやっている事が判明。
番組名は「ヤマトタケル傑作選」・・・って、つまりとびとびですか。
さておき見てみましたが、テレビ放映後に作られたOVAの後編ということで、
一番最後を一番最初に見ても充分堪能できませんでした。
やつぱり全部見たいなぁ。

さて、ニルゲンツも終って、次は何をやるかというと・・・シスタープリンセスです。
このソフトに手を染めるのに抵抗がないといえば嘘になりますし、
逆にハマるのが怖いというのもありますが、ここは万難を排して。
さて・・・どうなるでしょうか。

ガンダムウエハース・10枚ごとに報告コーナー。
今回は約1/5の確立ながら、9枚目までダブリなし。
このまま偉業達成かと思いきや、最後にダブってしまいました。
前回とおなじくダブリ1枚。好成績です。


02/11/10 自転車
自分の自転車(マウンテンバイク)がかなりガタが来ているので、
修理・改修することにしました。
自転車というものはパソコンと似ていて、
店売りのものをそのまま買ってきてもいいし、頑張って自分で組むのもいいし。
で、僕はというと、自作する気合は無いものの適当にパーツを足したり替えたりして
楽しんでるという点でやっぱり自転車とパソコンは通じるものがあります。

自転車のどこをいじるかというと、ペダルの交換、ブレーキシューの交換、
変速機の交換、ブレーキワイヤーの交換・・・です。
部品を買いに行きましたが、店にあったものをそのまま買ってしまったので、
あれこれ選ぶのを楽しめませんでした。グレードもそこそこのやつ。ちょっと後悔です。
でも待たされるのも嫌だったので・・・。

部品を買ってきたのが昨日の話で、今日一気にやってしまうつもりでしたが、
来客があったり、いろいろで、下準備としてチェーン・ギアまわりのクリーニングと
ペダルの交換だけにしておきました。
ペダルは根元がかなり錆びついてるようだったので、
角を削ったりしないように気をつけなくては・・・と思ってたんですが、
あっさりペダルレンチがまわりました。
取り付ける時につけておいたグリスがまだ生きていてちょっと感動。今回もたっぷり塗ります。

チェーンはチェーンクリーナーという器具に灯油を入れて
そこにチェーンを通してぐるぐるまわすだけなのですが、
灯油の分量を間違えてちょっと大変なことに。まあ、どうにか無事終了。
で次回に大物が残ったわけです。交換の手順自体はそんなに面倒でもないのですが、
変則ワイヤーの調整がかなり苦労しそうです。まあ、何事も経験ですからね。
次の休みがちょっと楽しみ。

日が落ちてからは当然ゲームです。
ニルゲンツ、一気に終らせました。
うーーん・・・なんとういうか・・・。


02/11/09 電撃大王
とりあえず、今出てるのを買ってきました。
ホイホイさん、出てました。しかも3ページ。
が、ホイホイさんの出番はあまりなく、期待していたのとちょっと違う感じです。
とりあえずバックナンバーをかき集める気にはなりませんでした。
ただ、月3ページなら単行本化の可能性も無くはないかもです。その辺には期待。

他の漫画にも目を通しました。さすがに女の子はかわいいですが、
それ以上のものが無いような・・・まあ、それでいいんでしょうね。
とりあえず来月はホイホイさんが載らないそうなので見送り。

今週のガンダムシード、基地のおじさんたちは非常に嫌なキャラでしたが、
その末路があまりにも容易に予想できたので、むしろ哀れな感じすらありました。
それよりも腹立たしいのは友達を売っておいて反省の色もないあの女の子。
眼鏡の彼もびしっと言って聞かせるべきなのに何も言わないし。

それにしても、未だにほとんどの登場人物の固有名詞が覚えられません。
ゲームではセリフのテキスト表示の上に話し手の名前が出ているのが普通ですが、
それに慣れすぎてしまったのでしょうか。
そうに違いありません。年をとって記憶力が鈍り始めたわけでは・・・多分ないです。


02/11/07その2・散財台風&不覚
散財台風って、別に上々颱風とかけてるわけじゃないです。念のため。
で、プリンターにインクが切れたので買いに行きました。
使ってるプリンターはヒューレットパッカードの標準機です。
以前使っていたエプソンは遅い・うるさい・大きい、
その上僕の印象では壊れやすいと、ろくなことが無かったのですが、
HPのものはコンパクトで静かで、速くて、とてもいい感じだったんですが、
インクカートリッジがエプソンの4倍近くするんですね。
カートリッジ1本でどれだけ印刷できるのかも違うのかもしれませんが、
かなりの出費になってしまいました。

そのあと、とある中古ソフト屋に寄りました。
店内になぜか沢田研二の『勝手にしやがれ』が。
当時小学生だった僕にとって、沢田研二は非常にカッコいい『大人の男』でした。
当時の僕から見れば確かに大人と言える年になり、
彼の歌の意味もより理解できるようになりましたが
沢田研二が具現していたダンディズムとは無縁のまま、
彼への憧れはむしろ強くなったといえます。うーーん、沢田研二・・・。

さておきPCの中古一般向けソフトのコーナーを
廉価版のバーチャロンあたり流れてきてないかと思いながら見ていたら・・・
なんとファーストKiss☆物語のデスクトップアクセサリ2・3が各1980円で!
即購入を決意するも持ち合わせがなく最寄のATMへ。
その帰り、近くにあるCD屋さんへふらふらとより道。
沢田研二のA面コレクション(三枚組み7000円)を手に取ります。
今まで何度か買おうとおもいつつ、断念してきたものです。
いまこそ買おう。
降ろしたばかりの1万円は再び数人の夏目先生に変わり、
僕は再びATMへ向かうのでした。

以前、電撃○王(大王ではない)に掲載されていて強くひかれた「一撃必虫ホイホイさん」に関して。
イラストレーター田中久仁彦さんのホームページ、随分前に場所を知って、
「ああ、ここにあるのか、今度ゆっくり見よう」と思って今日までそのままだったんですが・・・
なんと電撃大王に去年の夏から連載されていたそうな。
夏のワンフェスではフィギアも売られていたそうな(10分で完敗)。
この10月には電撃系のイベントがあってグッズも売られたりしたそうな。
くぅぅぅぅぅ、なんという不覚。あれだけ無意味にネットに時間を割いておきながら・・・。
深く反省。(不覚とかけるわけじゃありません。念のため。)
連載の方はどうやら月1ページらしく、画集に収録とか特別なかたちじゃない限り
単行本化は望みがたいでしょう。バックナンバーあつめるか?!
さておき、このパターンはニュータイプに載っていた大槍葦人さんの連載の時と同じです。


02/11/07その1・戒厳令下の綱渡り
一昨日入浴中、顔をごしごし洗っていたら鼻血が出ました。
とりあえずちり紙を詰めて入浴を済ませた頃には止まっていましたが、
鼻血とは基本的に鼻腔内の小規模な裂傷なので、
なにかのきっかけで傷口が再び開く可能性があります。
つまり、一度出るとしばらく出やすい状態が続きます。
案の定、よく朝出かける前にも出ました。仕事の合間の休憩時間にも出ました。

で、その日の夕食時、小康状態を保ちながらもまたいつ噴血してもおかしくない、
鼻血戒厳令とも言える状況で、僕の気がかりはひとつ、カバンの中のガンダムウエハースです。
「買ったらすぐ食べる」から「買ったらその日の内に食べる」に条件を緩和していたのですが、
さすがにこの状況で食べるのは勇気が要ります。
一方、実際にチョコレートは鼻血を誘発するのか、試してみたい気持ちも確かにあります。
で、食べてみました。うーーん、何だか血液が粘性を増していくような気が・・・。
でるのか?でてしまうのか?なんて、こんな風に興奮してたらそのせいで出そうですが、
結局大丈夫でした。大きな危難を乗り越えさわやかな達成感に満たされた一時でした。


02/11/05 いろいろ
ニルゲンツ、「エアバトルRPG」ということで、
フライトシミュレーター風の戦闘のRPGなんですが、基本的に戦闘バランスが結構厳しいです。
普通のRPGの様に、経験値を稼いでレベルアップして再挑戦、とか、
お金稼いで装備を強化して再挑戦、とかできません。
厳しいバランスに正面から向き合わなくてはなりません。
しかも、その戦闘も頑張ってクリアしてやろうという意欲をかきたてるほど
楽しくありません。随所に挿入されるムービーでかえってテンポ悪くなってますし。
で普通なら投げるところですが(実際コントローラーは何度も投げました)、
話やキャラクター、世界観は悪くないので先が気になります。
ということで、何度も撃墜されながら頑張ってます。

ヤフーオークションでとあるゲームソフト(新品)を6000円で落札しました。
確実に落札する為にちょっと高めにつけたのですが、
ソフマップでは中古が4000円、正直言ってちょっと後悔してました。
まあ、よくあることといえばそうなんですが、
その後同じソフト(やっぱり新品)が出品されていて、その倍以上の額で落札されました。
うん、ちょっとすっきりです。
どうも同時期に同じものが出ている時は、
ひとつ目を確実に落としたほうがいいようです。

ガンダムウエハース、なんとvol.2が登場していました。
そのうち出るかもとは思ってはいましたが・・・。
まあ、買うつもりはありませんが、
vol.1(っていうことになりますね)がお店から消えることがないといいのですが・・・。


02/11/03 氷山の一角
昨日書いたバニーさんのゲームで熱帯魚の話題とイタリアワインの話題が出てくるんですが、
どちらも登場人物の趣味・仕事で、かなり詳しい知識が披露されることになります。
言ってみればシナリオの書き手が登場人物を通して知ったかぶりをしているわけですが、
それらしい知ったかぶりをするには実際に書かれている、
その何倍もの知識が必要になるものです。
シナリオライターの方が都合よくそういった知識を持ち合わていたわけでも無い限り、
情報収集に少なからぬ労力を費やしたことでしょう。

ガンダムシード、アークエンジェルというホワイトベースもどきが出てくるのですが、
この戦闘シーンがなかなかかっこいいです。
機銃なり、ミサイル発射口(?)なりにそれぞれ固有名詞(北欧神話風?)がついていて、
「○○(←武器の名前)、8番から16番、てぇ〜〜っ」とか。
で、最近はファンの追及も厳しいですし、
どこに何の武器がついていて、左舷側が前から何番から何番、とかちゃんと決めていて、
このシーンではこっち側から敵がきてるので何番から何番を発射、
とかやってるんだろうなぁ、と。
ここでもそれっぽい感じを出すために山ほどの設定があるんでしょう。

話はかわります。
昨日は日の沈む頃に町内の夕日スポットで夕日をながめつつお茶、
今日は同じ頃に近所の神社の境内で木々の間から差し込む夕日をながめつつお茶、
なんて感じでなるべく家にこもりきりにならないようにしてたんですが、
気分転換にはなるものの運動不足の解消にはなるべくもないので、
今日は夕食後に山をひとつ越えたゲーム屋さんに。
空は結構澄んでいるように見えるのですが、その割に星が見えないのは、
街の明かりのせいです。普通の生活の明かりならまだしも、
ガソリンスタンドがスポットライトで空を照らすのは法律で規制して欲しいものです。

ゲーム屋さんではゲットバス2の中古を購入。
X-BOXのデモでDOAのビーチバレーをやっていました。
画面写真は雑誌で頻繁に公開されていましたが、
実際に動いてるのを見ると・・・。
いや、ここまでやればむしろ賞賛に値します。いやはや。

ニルゲンツ、一対一の時の戦い方はだいたい分かったんですが、
囲まれるとどうにも・・・常に一対二っていうのは厳しいです。
あとアドベンチャーパートは少々単調で、これもちょっとつらいです。
ストーリーはこれからかな。


02/11/02 ゲームの日々
実は新コンテンツづくりの合間にもやっていた、
恥ずかしすぎるタイトルのえっちゲーム「エッチなバニーさんは嫌い?」、
バニーさんにただならぬ思い入れがあるわけではないのですが、非常に楽しかったです。
なにより出てくる登場人物が女の子たち(バニーさん)はもちろん、
主人公や脇役の男性キャラもとても好感の持てる人たちで、
終始気分よくプレイできました。
ゲーム自体も難しい選択肢も無く、さほど時間もかからず、非常に快適でした。
ストーリーもとても楽しく、えっちも出し惜しみ無し。
この手のゲームは純愛系と鬼畜系に大別される傾向がある感じですが、
こういった明るく楽しくえっちなラブコメが僕は一番好きです。
HP更新終了後、二人目をクリアして一段落。
で、この会社の他の作品をチェックして見たところ、
他にこのノリの作品がなさそうで残念・・・と思いきや、「2」がでるとか。すばらしい。

その後、久しぶりにDEAD OR ALIVE2をプレイ。
モーションはかっこいいし背景は綺麗だし、いいゲームだと思うんですが、
コマンドが年々覚えられなくなっていくのはやっぱり年のせい?
あとDC用アスキースティック、ニュートラルに戻す時、
勢いあまって反対方向に入ってしまうことが。
うーーむ、このコントローラーでそんな話は聞かなかったんですが。
で、結局ホリのSS用スティックをアダプターでつなげてプレイ。

ここまでが昨日の話で、今日はPC-FXのゲーム「虚空漂流ニルゲンツ」をプレイ。
これはPC-FXソフトのなかでも最高傑作との呼び声もあるゲームです。
世界観もゲーム性も独特で、ここで簡単に説明するのは難しいのですが、
世界観やキャラクターはいい感じなのですが、
まずは戦闘の要領を飲み込むのに一苦労。
あとムービーの読み込みの速さはにハード特製を実感。

噂には聞いていましたが、「北へ2」がPS2ででるそうで。
うーーん・・・買っちゃうのかなぁ・・・。
ちなみに買い替えを考えてるテレビデオ、
DVDプレイヤー付きで7万円ほどなのですが、
それだけ出せばGCとPS2とX-BOX、全部買えるじゃん、とか。


02/11/01 寒いです
うーーん、寒いです。こう寒いと活動力が鈍ります。
近所のコンビニにガンダムウエハースを買いに行くことさえ出来なくなります。

大航海時代海外版に関するコンテンツ、ようやく完成しました。
最後のチェックに海外版をもう一度やったんですが、
オットーなんてすぐ終ると思ってたんですが結構かかってしまい、
結局貴重な連休を1日半つぶすことになりましたが、ともあれ一段落です。

で次にしなければいけないのはなにより部屋の整理です。
コンテンツ作成の為に使った辞書や攻略本、ソフトにハード、
どうせすぐまた使うからと全て出しっぱなし。
BGMにしていたCDも散乱してます。これはひと仕事・・・。

で、BGMに日本アニメーションの主題歌集(8枚組み)を聴き返していました。
以前も書きましたが、ひと昔前の全然知らない作品の主題歌にも
とてもいい曲があります。
で、そんな歌を聴きつつ、作品内容の紹介を読んでると、
無性に見たくなって来る作品も多いです。
「ボスコ・アドベンチャー」「80日間世界一周」「ヤマトタケル」「金髪のジェニー」などなど。
まあ、仮にDVD化されても買いはしないでしょうけど・・・。

アニメに限らず、昔のテレビ番組で非常に素晴らしいものなのに
まず日の目を見ないものが山ほどあります。
いつの日か昔のアニメとかドキュメンタリーとかが
自由にオンライン配信されたりする様になるといいんですが。


TOPへ