TOPへ

愛蓮がっかり

日記 (2006・1〜3月)


過去のリンク切れはご容赦ください。
ご意見・ご感想等ありましたら、お気軽に掲示版へどうぞ。


06/03/30 吹き荒れる嵐(散財の)/アーケード
トップボーイ横浜店、中古コントローラーのカゴに無造作に放り込まれたDC本体。
ジャンク扱い・本体のみ、そしてひどいヤケ。値段は1000円。
少なくとも一ヶ月くらい前から放置状態。
『いつまでもここでさらしモノになってるより、うちでオブジェとして余生を送るか?』
『・・・・・・(コクリ)』
という脳内会話の末購入。
店員さんに動作の保証は出来ないと念を押される。で、帰宅。動作確認。
シーク音が心なしか耳につくけど、
どうにか『井上涼子・ラストシーン』のプレイに成功。ここに五号機誕生。
ちなみに昔のゲーム本体の販売は当面無期限レンタルという形で継続との事。

で、その他の散財模様。

○ABSOLUTE AREA(Factory Noise&AG
プレミア化していたハイパーデュエルのサントラが同人CDとして復活・・・らしい。
『ゲームは未プレイだけど、とりあえずサントラ買っちゃえ』運動の一環。

○BROKEN THUNDER(Factory Noise&AG
こっちはサンダーフォースIVのサントラ。店頭にあったのでついでに購入。
こうなるとLost Technologyの再販も望まれる・・・けど、
その前にゲームやれっていう話。
なんでもVをやるならその前に少なくともIII・IVはやっておけとか。

○PreCure-ACT(ちんちらソフトハウス
プリキュアのアクションゲーム。
同人ゲームはよさげなのを片っ端から買ってたらほんとにきりがないので、
東方純正以外手を出さないように・・・と思いつつ、結局購入。

○チコのねがい(やぶうち優)
ないしょのつぼみに感動したので、短編集など購入。
べつに萌えとか芽生え始めた性とかそういうのは期待してない。

○ふしぎ星の☆ふたご姫1巻(阿南まゆき)
ずっと探してた1巻を先日購入したので、その続き・・・と思ったら、
間違ってまた1巻を購入。ずっとさがしてたので条件反射?
ほしい人、メールください。

○鉄道むすめ vol.2(ボックス・4200円)
・・・まあ、とりあえず。

横浜のパソピにて。
なぜかファイティングバイパーズ2にわりとお客さんがついてる。
新規らしい。この前までより人がついてるのは、
シングル台になったことと無関係ではないかも。
対戦大でカモられるのに疲れた人には丁度いい、ということなとのだろうか。
確かに、お手軽かつ爽快に楽しめるという点では他の格闘ゲームより勝っていると思う。

というわけで、人がいる時はとなりのアンダーディフィートをプレイ。
このゲームは2面ボスの艦橋からの機銃を避けられる人と避けられない人に
プレイヤーをふるいにかけると思う。
もちろん僕は避けられない人なので、砲塔こわしてる合間に艦橋の方も削っておいて、
あとはボムに頼って、って感じ。
この前どうにか3面ボスまで行ったけど・・・この続きはご家庭で、って感じ?

ちなみにソフマップにラジルギとアンダーディフィート通常・限定が入ってた。
発売日には無かったのに、なんで今ごろ・・・。


06/03/28 プリキュア/アイス
一昨日のプリキュアを見た。
なんていうか・・・作画といい、演出といい、伝説的だった。
ハッと気づいて調べてみると、思ったとおり第8話だった。
無印の第8話も伝説的・・・っていうかすでに伝説。
偶然なんだろうか。

ちなみにモエモエカフェのレピュー見る限り、マックスハートの8話もそうだったらしい。
8話だけでもDVD見るか? いや、いつか最初から一通り見ようとは思うんだけど・・・。

あと今回思ったけど、S☆Sのエンディング(のバリエーション)が
しんみりしたシーンですごく印象的。サントラほしいかも。

前回、結局ドボドボとミントリキュールを全部(100ml)入れてしまったアイスのその後。
なんかすごくやわらかい。アルコールの凝固点が低い為説が有力。
しかも生地がちょっとポロボロ。これは下に書いたとおり、泡立て過ぎらしい。
味は・・・さすがにアルコールが強い。
大雑把に卵200生クリーム200リキュール100として、リキュールは25%なので、
生地のアルコール分は5%・・・ってことになるのかな? ってビール並だし。


06/03/26 ふしぎ星の☆ふたご姫/アイス/CD
最終回を見た。前々回からいい感じに盛り上がっていたと思う。
手に汗握ったり、じーんと来たり。
今までずっとお気楽な話ばかりだったら、
こういう盛り上がり方は出来なかったと思う。
今までいろいろ文句言ってきたけど、やっぱりこれでよかったのかとも思える。
一方で、他にやり様があったんじゃないかとも思える。
ともあれ、いい感じに一段落した。
ただ、個人的にはレインにはシェイドの方が似合うと思う。
次は・・・どうだろう。微妙だとは思うけど、数回見よう。

ミントアイスに挑戦。ミントリキュールはいわゆるエッセンシャルオイルほどは濃くない。
前回のハッカで失敗してるので、慎重に足しては混ぜて味見・・・を繰り返してるうちに、
泡立て過ぎてしまった感じ。うーーん・・・難しい。
とりあえず、100mm全部入れた。

さらにラムレーズンも作った。少し前に駅前の商店街の露店で売ってた干しブドウを使用。
熱湯に入れて、軽く混ぜながらもう一度沸騰させて、
お湯を切ったあとそのまま軽く煎って水分を飛ばす。
あとは瓶に入れてラム酒に漬けるだけ。
・・・なんだけど、ラム酒が少し足りなくて、全部漬かってない。
まあ、いいか。普通の干しブドウのままでも食べられるんだし。

今度でるハイパーデュエルのアレンジCD(とらのあな予約サイト)が気になる。
今まで出てるやつと一緒に買いたいので、買うのは発売日以降かな。
ちなみにハイパーデュエルもサンダーフォースも未プレイ。
それにしてもこのファクトリーノイズ&AG
結構プレイしたことのあるエロゲーの音楽をやってる。
誰が作曲したかも書いておいてもらえると興味深いんだけど。

そういえば、カオスシードのサントラも出るそうで。これも買う方向。
ゲームは発売日翌日に買って、設定資料集も持ってて、でも未プレイ。
同じ日に同じ会社からでるゲームアーツのはパス。
さすがに全然なじみが無い。
シルフィードはMEGA-CD版やったけど・・・。


06/03/25  またしても買い物三昧
○ケーブルいろいろ
液晶モニター到着に備えて。
29ピン⇔15ピンのディスプレイケーブル(DC用)
赤白ピンプラグ⇔ステレオピンジャックのオーディオケーブル(SS用)
ピンプラグアダプター メス⇔メス(SS用)
ステレオピンジャック分波器
分波器はスピーカーの入力端子が足りなくなるため。
逆方向に使うので分波ではないんだけど、やっぱり信号の劣化はあるのだろうか。

○電撃萌王 萌絵萌絵コロシアムスペシャル
萌王の人気コーナーのイラストを集めたムック。
こうして見返すと、玉石混交。どこが萌えだといいたくなる様な絵もあるけど、
切り抜いてとってあった絵なんかもあるので、こうしてまとめてもらえるのは嬉しい。
シンプルにまとめて価格も控え目(780円)っていうはMW社にしては殊勝な心がけ。
でも個人的には検討段階のラフも載せて欲しかった。

○乱飛乱外1(田中ほさな)
『暗号名はBF』がすごく好きだった田中ほさなの最新作。
これだけの為にシリウス買うのはやめたので、三回目以降初見。
これはこれで面白い・・・けど、BFほどでは無い気がする。
今のところストーリーも薄いし、キメのアクションも無いし、
ほとんどキャラクター頼りのドタバタ劇に終始してるのは残念。
それにしても、今思い返してもBFが打ち切られたのは残念すぎる。
あの頃からサンデーは何かが違ってきてると思う。

○ドーバー クレーム ド ミント
ドーバー社のミントリキュール。
家庭用に小瓶を出してくれてるのが嬉しい。ミントアイスを作ろう。

○東方文花帖
東方の最新作。紅魔郷で止まってるけど、とりあえず買っとく。

○STG×STG
Cool&Createというところのシューティングアレンジ。なんとなく購入。

その他、18歳未満お断りなゲームとか、ホイホイさん用のあれこれとか。
最近、同考えても使いすぎ。


06/03/23 アンダーディフィート
19:00頃、ソフマップにアンダーディフイートを引き取りに行った。
ラジルギの時よりいっぱいあった。
こっち買ってる人はあっちも自動的に買ってるものだと思ってたけど、そうでも無いらしい。

ケースはなんとトールケース。
場所取るから嫌なんだけど・・・でもCDケースだったら二枚組かぁ。
パケ絵が大きい分、トールケースの方がお得・・・と、ギャルゲーだったら思うけど、
この人の絵はそこまでは魅力を感じない。

ちなみにセガダイレクトでは、いつの間にか通常版・限定版ともに復活していた。
一方、DC本体は単品も含め品切れ。
タイミング次第では再生品セットも復活してたかも。まあ、今となっては。


06/03/22 秋葉原/本
秋葉原へ。平日の秋葉原はダメ人間でいっぱい・・・と思ったら、
普通にビジネスマンがいっぱい。
オタクの安息の場ではなくなりつつあるのが悲しい。
こっちがマジで探し物してる時は冷やかしの観光客がじゃま。

液晶モニター、結局、H1900を購入。
某ネット通販だと76500円。メーカー通販より2万円近く安い。
その店舗が秋葉原にあるので、話を聞いた上で買うことに。
で、結局買うことにしたが、店員さんが納期とかを問い合わせてる内に、なんか話が変わってきた。
なぜかメーカーの卸値が上がっていて、この値段では卸値を切ってしまうとか。
で、結局向こうの提示した額はビデオ入力用オプション含めて93800円。
メーカー通販より9000円ほど安い額。
仕事明けでぼんやりしてたせいもあって、いわれるがままにOK。
が、『こりゃネットの担当にも言わないとなぁ』とか言ってた割りにHPの値段はまだそのまま。

これは、もしかして僕はカモられたのだろうか。
いや、向こうの人が言ってたことが嘘ではないにしろ、
その場は断って家からネットで買えばそのほうが安く済んだのでは。
うーーむ・・・秋葉原で聞き分けのいい客は損するという見本?
いや、損はしてないけど・・・。

その他秋葉原であれこれ。
○『ルームメイト・奥様は女子高生』(DC中古・2180円)
発作的に。エロゲーに慣れた目には、見えない方がむしろ新鮮かも?
○ソルヴァイス(SS未開封中古・480円)
なんかアクションRPGやりたい気分だったので(でも多分やらない)。
○重装騎兵レイノス(MD中古・1180円)
最近値段が下がったみたいだ。PS2版はだめだったらしいけど・・・。
○ラブ・スマッシュ!5.1(PS2新品・980円)
パンチ羅目当てならソウルキャリバー2とか3とかよりこっちをやれという話。
○SS S端子ケーブル(中古・580円)
接続部分が曇ってる。家にパチモノの新品(ノイズフィルター無し)があるけど、
これとどっちがいいだろう。

少女海賊ユーリシリーズ、だんだん終わりが近づいて来てるっぽい。
いつまでもだらだら続けるものじゃないけど、ちょっと寂しいかも。
ヨコハマ買出し紀行も連載終ったそうで。
途中まで持ってて、いつも続きを買おうと思うんだけど、
何巻まで持ってたか忘れてしまい、買えなかったり。
気長にそろえていこう。


06/03/20 液晶モニター/クレイジークライマー/黒星紅白/アニマスター
液晶モニター最有力候補のイイヤマH1900が在庫限りだそうで。
コントラスト1000:1、最大輝度300cd/m2とか、応答速度白黒12ms、中間8msとか、
カタログスペックを鵜呑みにするならなかなかよさげ。
90°ピボット+180°回転表示で縦シューもばっちり(かも)とか、
オプションでS端子入力にも対応とか、
この辺の機能は後継機では削られそうなので、買うなら今なのか?
画面がカクカクするととかいう噂も一部巨大掲示版では流れてたけど・・・うーーーむ。

WS版クレイジークライマーをちょこちょこ暇を見つけてプレイ中。なかなか面白い。
アーケード版は数回しかやったことが無いんだけど、
面によって色調が変わってたような記憶がある。
白黒でそれを再現するのはさすがに無理らしく、残念。

クレイジークライマーといえば、バンダイからLSIゲームが出てて、
そっちはかなりやった。限られた表示能力でよく再現してたと思う。

サターンにバーチャロンが移植された当時、
『ツインスティック対応でクレイジークライマーを』という声があったけど、
たしかにやって見たい気がする。
PC用の廉価ソフトで出てるので、キーコンフィングが自由にいじれれば
ツインスティックでできるかも。

サモンナイトやキノの旅のイスラストレーター黒星紅白氏の同人イラスト集を購入。
ラジアータストーリーズがやりたくなった。
あと、陰陽大戦記・柊のホリン&ナズナのイラストがあって、嬉しかったり。


『アニマスター』を中古で購入。
1200円くらいだったんだけど、状態がかなり悪かった。
この値段なら新品で見つけることも出来そう。かなり損した感じ。


06/03/19 いろいろ
セガダイレクトにて、いつのまにかアンダーディフィートすべて売り切れ。
当然、再生品セットは見送ることに。
でも、そんなに売れてるのかぁ。早くもプレミアな気配?
追加生産とかしないんだろうか。

ほとんど恒例となった200円食玩プリキュアドールズのスプラッシュスター版を購入。
全体的によく出来てるけど、とりわけ変身後は今までで一番出来がいい。
瞳が印刷になったのって、もしかして今回から?
あと台座が並べて飾れるように配慮されてるのもいい感じ。

カスタマイズフィギュア女の子ベース、作り始めた。
素材や工程の関係らしいんだけど、
ガレキ同様ゲート後やパーティングラインが残りまくり。まずその整形から。
ペーパーのあとがそんなに目立たないので、仕上げも適当で済みそう。
ただ、塗装しないので、溶きパテ等を塗って段差を埋めたり、ということが出来ない。
ひたすらヤスリがけ。
ここで、耐水ペーバーはケチってはいけないということを学習。

ちょっと苦労したけど、だいたいラインやゲート跡は消えた。
あとは大雑把に仕上げをして、組み立て。


06/03/18 アイス作り/スイレン鉢替え/ソウルキャリバー3
最近では四回目の挑戦になるアイス作り。
前回、ハンドミキサー導入により卵の泡立ても充分なはずだったのに、
やっぱり硬かったんだけど、今回は、あまり硬くならずにすんだ。
どうやら、今までは卵の泡立てだけじゃなく、
卵と生クリームを混ぜた後の仕上げの泡立ても不足していたらしい。

が、ミントの味にしようと入れたハッカのエッセンスを入れ過ぎてしまい、
かなり刺激的な味になってしまった。食べた後、おなかから清涼感が上がってくる感じ。
いくら柔らかく出来てもこれでは・・・。
そもそもハッカでペパーミントの替わりになるのか、という問題があったんだけど、
それ以前の話になってしまった。

スイレンの鉢替え。
ちなみにスイレン鉢とは、スイレンを植えた内鉢を沈めて水を張った、大きな鉢のこと。
内鉢を、土の入れ替えも兼ねて一回り大きくするのが今日の作業。
まず、内鉢を取り出し、スイレン鉢から水を抜く。
この時、放してあったメダカを回収、バケツに移す。
去年から越冬させた6匹が全員生きていた。素晴らしい。

で、スイレンを内鉢から取り出す。
下側は、想像以上にびっしり根が張っていて、土がほとんど無い。
これじゃあ成長も鈍くなるわけだ。
で、一回り大きい鉢に肥料を混ぜた土を敷き詰め、
中央にスイレン(ほとんど根っこのかたまり)を置いて、横からも土を入れる。
結局、古い内鉢の大きさ一杯に根が張っていたため、
鉢を大きくした分だけしか土を使わず、用意した半分も使わなかった。
これじゃあ、一時凌ぎな気がするなぁ・・・。

ソウルキャリバー3、プレイ中。
コンペティションモードとバトルアリーナをプレイ。コンプを断念。
ストーリーモードをプレイして、キャラクターは一通り出た。
ゴスロリちゃんは性格としてセリフが少ないのと、
パンツがかぼちゃパンツ(ドロワース?)なので今一つ。
メイドさんはエッチさ加減では申し分ないものの、エッチ過ぎて16歳に見えない。
というわけで、萌え&エロの同時補給ができるキャラが不在っぽい。

それなら自分で作るまで・・・といいたいところだけど、
キャラの体格は変えられない様だし、現在ある服装アイテムも今一つ。
というわけで、ゲーム本来の楽しみ方とは別のところで閉塞気味。
あとは、今回の目玉であるロストクロニクルモードなんだけど・・・
なんかめんどくさそうで、今一つやる気にならない。


06/03/17 買い物ざんまい
○ソウルキャリバーIII トレーディングフィギュア(630円)
カサンドラ目当てというわけじゃないんだけど、武器がホイホイさんに使えそうだったので。
2つ買ってキリクとボルド。
ボルドは見た目気持ち悪い上、武器と手が一体なので流用も不可。即廃棄。
こーゆー誰も欲しがらないハズレキャラがラインナップに入ってること自体問題。

カスタマイズフィギュア女の子ベース(3980円)
ずいぶん前から気になってたんだけど、とりあえず本体だけ買ってみた。
頭はどうしよう。目は・・・対応している瞳デーカルがあるのかな?
でも首なしで飾っておくのも、なんかアートっぽくていいかも。だめ?

チョロQ消防隊(499円)
チョロQをブラインドボックスで売るというのはどうだろう。
電源車とかだったら、がっくりだし。でもはしご車だったので、まあよし。
耐熱救助車が欲しいなぁ。

○ブラスバンド・プチマスコット(200円)
つまり、管打楽器のフィギュア。吹奏楽部の中学生とか喜びそう。
学生時代を思い出して+ホイホイさんに使えるかと思って。
3回やって、サックス×2、シンバル×1。8種あって3回でなんでダブるかなぁ。

○ふしぎ星の☆ふたご姫1巻(阿南まゆき)
知らないうちに2巻が出てて、1巻はかなり探した。
頭身がアニメより高くて萌え度アップ。
しかもレインがあみタイツはいてたり。これはサービスなのか?
リオーネとアルテッサの性格が入れ替わってて違和感あるけど、
大臣とか闇の力とか出てこないのはいい感じ。

○天然女子高物語(門井亜矢)
萌え4コマの類とか、今時の女子高生ものとか、
基本的に好きじゃないんだけど、作家買い。
カラーページは全部再現して欲しかった。

○アイスクリーム作り関連
ハンドミキサー用のステンレスボウルとか、タネをこそぎとるゴムヘラとか、
ラムレーズンを作るためのラム酒とか。

○生き物関連
マグフロート 水槽の内側と外側で磁石でくっつくコケ取り用具。
なんか面白そうなので。ついでに普通のコケ取りクロスも購入

・かじりま専科 インコのえさを固めてスティック状にしたもの。
クチバシ伸びすぎにいいらしい。

・荒木田土 睡蓮の土替え用。一回り大きい鉢も買った。

ちなみに、ソウルキャリバー3の攻略本はなぜかどこにもなかった。


06/03/15 ゲームいろいろ
アンダーディフィートの通常版と限定版でパケ絵が異なる。
3/23仕事から帰宅時にまだアンダーディフィート通常版&本体再生品セットが残ってる。
この2つの条件が満たされた場合、再生品セットを買う方向で。

ソウルキャリバー3、ちょっと調べて見たところ、追加コスチュームは無いらしい。
かなりショック。
ならエディットで偽タリムを・・・と思ったら、自作キャラの体格は固定らしい。
さらにショック。

ワンダースワン版クレイジークライマーを駿河屋で買おうと思った。
で、せっかく送料・振込み手数料払うんだし、他にも何か欲しいの無かったけ?
・・・なんて思ってるうちに、売り切れてた。
というわけでアマゾンで購入。でもかえって安かったかも。
アマゾンはヤフオクに比べ、システム的に買い手有利な気がする。
購入後のやりとりも特に無いし。
でもワンクリック購入には気をつけないと、衝動的にあれこれ買っちゃいそう。

で、アマゾンで以下のものを購入。
○バトルゴルファー唯(MD中古・900円)
ユーゲーとかで話題になってるので。ちょっと面白そう。
○クレイジークライマー(WS中古・1280円)
白黒だったのが残念。

なんか、最近、思わぬDCソフトがプレミア気味。
青の6号とかボーダーダウン限定版とか。普通に買えたと思うんだけど・・・。
定価やそれに近い額を出す気にならず、
様子見してたらいつのまにかプレミア、って感じなのかな?
って、このメモを残したまま日記をアップしてしまった。カッコ悪すぎ。

最近個人的に注目のイラストレーター、新貝田鉄也郎や藤岡建機が
エクス(ポケモンみたいなの)を描いてる桜国ガイストというGBAソフトの存在を今更知る。
ヒロインが実妹!? そーだよ、家庭用だし、エッチないんだからむしろオッケーたよね。
と思ったらヒロインは別にいた。あらら。
さておき、イラスト目当てで攻略本買ったけど、
イラストは少なめ&小さめ、エクスは白黒と今一つ。
設定資料集出してくれればいいのに。


06/03/13 ソウルキャリバーII/ラジルギ
とりあえず、カサンドラとタリムの隠しコスチュームだけでも・・・
と思って、急遽&今更ソウルキャリバーIIをはじめる。
で、ウエポンマスターモードを進めるが、武器も隠しコスチュームもなかなか出てこない。
実は、お店に出てるものがエリアごとに違うと気づかずに、
店をろくにのぞかず、入手できるようになっても気づかないままひたすらプレイ。
結局1日がかりでウエポンスターモードコンプ。

・・・なんだけど、正直言って、始めて1時間くらいしてから苦痛になった。
効率優先の為プレイが作業的な上、読み込みが多い&長い。
うちの初期型は読み込みが遅いのかもしれないけど、
リトライや同ステージでの連戦でいちいち読み込むのは勘弁して欲しい。
特にダンジョンと称するミッションは20連戦くらいする上にその度に読み込み。
あまりにも苦痛なのて、BGM切ってCD流したり、読み込み時間に漫画読んだり。

DCのオリジナルモードの方がくどくなくて楽しめたと思う。

というわけで、ウエポンマスターモードはあまり楽しめなかったけど、
それに耐えて頑張ったおかげで、ついにカサンドラのパンチラが!!
こればっかりはアーケードでも見られなかったからなぁ。しみじみ。

一方、タリムの隠しコスチユームはかえって露出度下がるという暴挙。
これは『3』に期待するしかないか。

マイルストーンより、ラジルギがGC&PS2に移植だそうで。
まあ、こーゆー流れになるだろうな、とは思ってたけど・・・。
以前なら『DCユーザーはテストプレイヤーかよ』とか思わないでもなかったけど、
もう。ほんと、DCでも出してくれただけでありがたいっす。
いや、ほんと、ついでの片手間で結構っすから。←卑屈すぎ

そんなラジルギ、未プレイ。
本体が『井上涼子〜ラストシーン〜』の指定席になってるから。

DCといえば、いつの間にか本体再生品単品で売ってた。って、9000円かぁ。
それなら500円足してアンダーディフィート通常版のセット買ったほうがいいなぁ。
(限定版はマップで予約済み)


06/03/12 Zガンダム
Zガンダムの映画を観て来た。
ダイジェスト感が強く初見の身には厳しかった第2部に比べ、
わりと流れが分かり易くまとめられていた気がする。
十分に楽しめた。

メカに関して言えば、今回あたりから出てくるメカは総じてあまりカッコよくないと思う。
ゴテゴテしてて、かえって存在感が希薄である様に思う。
兵器というより昔のロボットアニメの使い捨てやられメカみたいな感じが強いし。

あと終盤の幽霊大集合はあまり好きになれない。
出てくるのはいいんだけど、、ペラペラしゃべり出してはだめだと思う。
この辺は最近のにも受け継がれてしまってる気がするけど。

ラストのカミーユに関しては、あっちよりこっちの方が普通にいいと思う。

ただ、物語としてはこれで終わりなわけじゃなくて、
しかもそれを受け継ぐのがZZだったりするわけで。
正直あれはあれで悪くないとしても、
初代から続く流れの延長だとは思いたくない感じ。
いっそZZオフィシャルに無かったことにして、
機動戦士ZガンダムDESTINYとか新しく作るとか。だめか。


06/03/10 マンガ
久し振りに献血に行った。
ここしばらく、忙しかったり風邪をひいたりで、二ヶ月ほど開けてしまった。
で、献血ルームが今の場所に移ってから、帰りに有隣堂のコミックコーナーで
マンガを衝動買いするのが恒例になってるんだけど、今回は・・・

『パノラマアワー 〜吉川博尉短編集〜』
トリコロールクライシスの3人のキャラデのうちの1人、キイカさんの短編集・・・
なんだけど、実は以前出てたやつ(購入済み)の焼き直し。
大幅な加筆修正&未収録作品の収録ということなんだけど・・・
どこが変わったかは比べて読まないとわからない気がする。

コミックスのメダロット・ナビ、読んだ。
随所で引用されてる『星の王子様』も読んで、ゲームもプレイして、
万全を期したはずだったんだけど、よく分からなかった。
時間や場所があっちこっちに飛ぶので、なにがなにやら。
これは以前のガンダムエースの読みきりなんかでもそうだったけど、
コミックス一冊分にわたってこれをやられると・・・・・・。
あと、ゲームとのリンクも、アナザーワールドなのか同一線上なのか、よくわからない。

このわかりにくさは、明らかな欠点だと思う。
掲載誌(コミック・ボンボン)を考えれば、なおさら。
が、それで終らせてしまうのも勿体無い。
何度か読み返していくうちにわかると思うし。


06/03/07 メダカ/PC-FX/ソウルキャリバーIII
庭の睡蓮鉢のメダカ、4匹生存を確認。
たしか7匹いたので、半分以上越冬に成功。
でも三匹は死んでしまったようで、気の毒なことをした。

年に一度のPC-FX・メモリーカートッジ電池交換(単四)。
で、久し振りに本体を出したついでにちょっと遊んでみる。

○超神兵器ゼロイガー(体験版)
なんか・・・自機も敵弾もやたらと速くてわけがわからない。
サブウエポンの切り替えをポーズ時に行うというのは、
流れとかテンポとかいったものが重要視されるシューティングでは
あってはならない仕様だと思うんだけど、製品版でもこうなのだろうか。
コレクター以外がプレミア価格を払う価値があるとは思えない。

○女神天国II
90年代のOVAみたいなノリのムービーに圧倒。
でも、実は決して嫌いじゃなかったり。
で、スタートボタン押して、『最初からプレイ』を選んで、名前入力して・・・
その間もなんとムービーは流れっぱなし。素直にすごいと思った。
しかも、一度終ると間髪入れずに二週目。
オープニング部分もいろいろな意味ですごかったけど、
残念ながら時間がなくて終了。

○ファーストKiss☆物語
ビジュアルを見たり、音楽を聴いたり。
音楽は1曲が短いとはいえ、40曲近くあるのはすごい。
ちゃんとしたサントラが出てないのが残念。
ヒューネックスファイターズも楽しかった。
ちなみに本体データもまだ生きてた。

ソウルキャリバーIII、遊んでみた。まずはストーリーモード。
アイテムショップでそのアイテムを表示する際にR3ボタンを押す・・・そうだけど、
スティックにはそのボタンが無い。きーーー。
お買い物のたびに普通のコントローラーに差し換えるしかないのか?
小型のスティックはさすがに使い安さや安定性でも劣る。
うーーーむ・・・ちゃんとしたの買ったほうがよかったかも。

あと、ステージ間デモのところどころでシェンムーのQTEみたいなのが始まるんだけど、
この表示が見づらい。あと、ストーリーモードのエンディングも
このQTEでトゥルーエンドに分岐するので、失敗するとやりなおし。いやん。

ムービーにタリムが出なかったのが気になる。

いまのところ、萌えキャラは出てない。
追加要素を効率よく出すためには攻略本が必要?


06/03/07 座椅子/アイス/買い物
座椅子がこわれた。
背もたれがメッシュになってるやつで、夏場はすごく重宝したし、
冬になっても普通に使ってただけに、ショック。まだ一年も経ってないのに。
カバーをはずして見ると、リクライニング部のギヤの歯がいくつも欠けていた。
なんか、すごくもろそうな材質。これじゃあ、だめだろ。

懲りずにアイスを作った。
『硬くなってしまうのは卵の泡立て不足が原因』とのこと。
で、母親がハンドミキサーを買ってきたので使ってみた。
なんか、卵がかつて見たことも無いような状態になった。
つまり、今までのは泡立てたんじゃなくて、混ぜただけだったってこと?
腱鞘炎になりそうなくらい頑張ってたんだけど・・・。

今回も抹茶味・ぎゅうひ入り。
ぎゅうひはレンジから出して練るタイミングが上手合って、いい感じに出来たけど、
ちょっと甘さが足りなかった。
アイスは甘さを抑えて抹茶の味を出して、その分ぎゅうひで甘さと食感を補う
・・・って感じにしたいんだけど、今回は逆になっちゃったかも。

ソウルキャリバーIIIを購入。中古で3680円。
この前なんかいろいろ考えてるようなこと言っておいて、結局中古で買った。
やっぱり3000円の差は大きい。
(以下言い訳)
例の不具合の為にメモカも専用に1枚買わなくてはならなかった。
ナムコにはSS時代さんざんつれなくされた。
DCでもソウルキャリバーとMr.ドリラーだけ。ナムコミュージアムは北米版のみ。

で、スティックも買った。ソニーハードでは初めて。
ホリの小さいやつ、2814円。

同人時代からファンの永盛綾子さん挿絵の『少女海賊ユーリシリーズ』の最新刊を購入。
このシリーズは1巻ごとにしっかり話を結びながら、大筋も確実に進展していくから
毎回二重に楽しめる。そろそろ佳境っぽい。

で、その児童書コーナーで緒方剛志挿絵の『まぼろしのペンフレンド』という本を発見。
緒方剛志といえば未だに僕の中では『雪色のカルテ』の人なので、ちょっと意外。
本文は1966年に中1コースに連載されていたものだそうで、
それを反映してか女の子の体操服がブルマ。
巻頭に『ペンフレンド』という概念や携帯もEメールもなかった時代背景が説明されてるけど、
ブルマもそろそろ存在自体知らない世代が出てきてるのではないだろうか。
まあ、ブルマはともかく話も面白そうだったので購入。

ユージンの『かみちゅ』のガチャガチャにトライ。
狙いのセーラー服ゆりえを3回目にしてどうにかゲット。
なんか・・・スカート、めくれ過ぎ。いや、それが目当てなんだけど・・・。
それにしてもこれはこういうシーンがあると知らない人には
ただのエッチフィギュアなのでは・・・。


06/03/05 メダロット・ナビ終了
終盤を1日かけて一気に終らせた。
アドバンスコネクタのどこでもセーブ機能にお世話になりまくり。
終盤は全体的にきつかった。

でも、カブトバージョンに比べてクワガタバージョンの方が簡単、
っていう話は確かにそうだと思う。
シリーズ未経験で何も知らずにカブトバージョン買った人で、
独力でクリアした人ってどれくらいの割合なんだろう。
主観では1/3くらいなんじゃないかと思う。

ただ、何度も書いたけどストーリーもキャラクターもよかった。
ナビコちゃんもかわいかった。藤岡建機はかわいいメカがほんとに上手い。
ただ、ナビコちゃんはもう少し早く出てきて、行動を共にする時間が長いほうが
感情移入に繋がったのではないだろうか。

音楽もよかった。特に終盤では、効果的だった。
それだけに、アドバンスコネクタの低いサウンド再現力が惜しまれる。
音楽担当の上田絹代さん、検索してもかすりもしないけど・・・。

もともと携帯ゲームのシリーズではあるけど、
個人的にはSFCあたりで出てくれればよかったと思う(時期の問題は置いといて)。
操作性やインターフェイスに弱冠の難があったり、
戦闘前のセーブが出来なかったりという問題は
携帯機の制約と無関係ではないのでは。

ちなみに時間はセーブデータの記録では28時間45分とかだけど、
リトライも含めればその1.5倍くらいはプレイしてたと思う。
このあと、クリア後のお楽しみと称して、
いろいろバトルしてパーツ集めてとかあるらしいけど、正直もういい。

そもそもパーツはあまりいじらなかった。
初期の仲間以外の仲間もあまり使わなかった。
これにはいろいろ理由はあるけど、
つまり操作が面倒だから。ちょっと心残り。

とにかく、これで晴れてコミックス版が読める。


06/03/04 買い物/ゲーセン
いろいろ購入。
○カイン・3巻
本編は連載時に読んでたけど、やっぱりいい。
いつまでもだらだら続ける話でもないと思うけど、終盤もう1回くらい欲しかった。
読みきりの『FOREST』は思った以上に良かった。

○陰陽大戦記・3巻
しっかり終ってていい感じだった。ホリンの出番が無いままだったのは残念。
これであとは陰陽関連はDVDだけか。
さすがに福田道生氏の式神画集は無理そう。残念。

○ラジルキサントラ
普通のCDショップに普通に売ってた。
でもDC版未プレイなのでどんな音楽なのかよく分かってない。
ゲーセンじや聞こえないし。

○Live at Berliner Jazztage
ジャコ・パストリアスといベーシストの伝説的ソロライブを収めたCD・・・
らしいんだけど、こういう方面には全く無知。
新聞の批評欄でものすごい褒め方をしてたので気になった。

○SEED THE HYPER
ガンダムシードディスティニーの525円の食玩。
この辺のものを買うのは初めてなんだけど、
大きくて出来もいいのに驚かされた。
同価格帯の美少女ものトレーディングフィギュアよりコストパフォーマンスいい感じ。
塗装の手間や生産個数の問題なんかもあるのでしょうがないけど。

横浜のパソピ、ソウルキャリバー2が無くなってFV2がまさかの復活。
どう考えても前者のほうが稼げると思うんだけど・・・パソピの英断に拍手。
以前のタイムアタックのデータが残っているので、
また自己ペスト、そして基板ベストを目指して頑張ろう。
ただ、今回は対戦台じゃないので1P側しか使えない。
今までずっと2Pでやってたので、慣れない感じ。


06/03/02 アンミラ/ユーゲーを読んで
久し振りにアンミラに行った。
なんていうか、原点に立ち返った気がした。(←?)
仕事帰りの通り道に店があることをことを幸福に思おう。

予告どおりユーゲーに踊らされて、3台目のサターンを購入。中古で2980円。
説なし・他一応全付き(箱はボロボロ)。
型は白の前期型(箱がカラーのやつ)。
うちにあるのが初期型とVサターン後期型なので、白を指定した。
値段は・・・安くはないけど許容範囲。
規制スタート前に投げ売られるのか、逆にみんなが確保に走るのか。
この前、『すぐ壊れそうな中古を買っても・・・』とかうがったことを言ってるけど、
それはそれ、これはこれ。DC四台目は・・・いいや。
あと、ついでにビジュアルメモリ・大理石バージョンも購入。780円。

以前、メタルブラックがボーダーダウンに似てるなぁ、と思ったことがあったけど、
ユーゲーのインタビューによるとグレフの社長さんは
メタルブラックの開発者に会いたくてタイトーに入社した経歴の持ち主だそうで。
なるほど。

ラジルギ、消せる分を差し引いても三面あたりから結構敵弾きつくなってくるよなぁ・・・
と思ってたんだけど、ある程度の段階に行くと、いかにネットを張りつづけるか
=効率よくカプセルを稼ぐかが肝になるそうで。
なんかサイバリア2に通じるものがあるかも。

PSソフトのコーナーではオアシスロードが取り上げられていた。
発売数ヶ月前からチェックしていたにも関わらず、未プレイ。
どこも取り上げないマイナーソフトだったんだけど、ついに日の目を浴びてしまった。
ちょっと残念。

ユーゲーの新誌名を募集だそうで。
ユーズドゲームズっていうのは、正確な英語ではセカンドハンドゲームズのことで、
つまり新作の中古なんかも含める意味合いになる。
それを考えたら、オールドゲームズの方が意味的には適当だと、
以前から思ってたんだけど・・・。

学園モノゲームの特集で、SS・DCソフトが妙に少ないのが気になった。
ソフトの絶対数の問題もあると思うけど、それ以前にジャンル的に空洞だった気がする。
まあ、らしいといえばらしいけど。


06/03/01 ウグイス/友達のイラスト/お買い物
庭の椿にウグイスが。『3月だもんなぁ・・・』なんて思っていたら、
あちこちから集まってきて、7〜8羽になった。
雀ならともかくウグイスってあまり群れるイメージがないので、ちょっと怖かった。

かつての同僚のイラスト展示会に行って来た。
働きながらコツコツ取り組んだ作品を仲間と共同で展示してるやつ。
絵を描いてるのは知ってたけど、作品を見るのは初めて。
人柄を知ってるせいか、『らしい』作風に思えた。
これからもがんばって欲しい。

ささきむつみの画集(2800円)を購入。
てっきり無いと思っていたメモリーズオフが掲載されてたのでちょっと驚いた。
でもそうなるとページ数が全然足りない感じ。(本文92ページ)
ちょっと思い起こしただけでも掲載されてない絵が結構あるし、
1ページ使って欲しい密度なのに1ページに2枚押し込まれてる絵も多い。
版権の問題もあるとは思うけど、集大成には程遠い内容なのが残念。
(帯に『厳選』って書いてあるのはそういうこと)
ハードカバーなんかいらないから中身にお金をかけて欲しい。

ついでに電撃姫のイラスト集(2500円)も購入。
タイトルが『Girls Museum 2005〜2006』なのに2004年掲載分なのは置いといて、
こちらは127ページと充分なボリュームでささきむつみ画集と対照的。
VFBが出ないタイトルの描き下ろしや基本的に行き場のないオリジナルイラストが
こういう形で残されるのはいいと思う。
当然ながら個人的に魅力を感じない作家さんの絵も多いけど。

さらにユーゲー最新号も購入。
この表紙を見たら買わないわけにはいきますまい。
ラジルギとアンダーディフイートの特集は充分なボリューム。
もと専門誌のクセに2ページしか割かなかったドリマガに見習って欲しい。
ただ、その他のDC特集には愛が感じられない文章や
充分な知識が欠けている文章が散見された気がする。残念。
電気用品安全法に関する緊急レポートも興味深かった・・・が、
入手できなくなるハードの保護を煽りそう。
っていうか僕も明日煽られてくる予定。

ソニックウィングス・スペシャル(SS中古・1980円)を衝動買い。
発売当時から思ってたけど、このヒロインらしき女の子、
顔が男みたい。他の女性キャラも。
うーーん・・・こういう男女の書き分けってどこで決まるものなんだろう。


06/02/26 いろいろ
メダロット・ナビ、地道にプレイ中。
どうにか、戦闘の勝ち方が分かってきた。
っていうか、特定の敵に対しては極端に楽な勝ち方があるので、
それらを相手にレベル上げに勤しんでる感じ。
そろそろ次に進まないといけないんだけど・・・。

ホビージャパンでふたご姫のフィギュアの誌上通販。すごく出来がいい。おおっ!
と思ったら、キットでした。うーーむ。

そのふたご姫、来期は学園モノになるそうで。
なんか安易に枠に収まっちゃう感じ。
『デジキャラットにょ』の第4クールを思い出す。

某オンリーイベントに行って来た。
他のイベントのチラシ配ってて、いろいろあるんだなぁ、と関心しきり。
絶対領域オンリーとかアホ毛オンリーとか縞パンオンリーとか。
うーーん・・・でも、それって結局キャラクターの魅力に付随するもので、
単体で成立するものなんだろうか。いや、する人もいるんだろうけど・・・。


06/02/22 ひげそり/インコのクチバシ/ふたご姫/ドールマスター
ここ数年使っていなかった電動シェーバーのスイッチを入れた。
電源ランプすら点かなかった。
今は亡き祖母の就職祝いで買った、十年以上前のもの。
ちょっとしんみり。

ペットのインコと遊んでいて、クチバシが妙にのびてきていることに気がつく。
病気によってそうなる場合もあるらしい。
もう年齢的にはかなりのお年寄りだと思う。
病院に行ったほうがいいかな。

すっかり暗い話になってしまった『ふしぎ星の☆ふたご姫』。
なんども書いた気がするけど、この話に悪役は必要ないと思う。
話を作り易くする為に配置されたとしか思えない。
この前の空中ブランコの女の子とか、アルテッサ萌えの回とか、
萌え要素は好調だけに残念。

で、今回、レインの綴りがReinであることが発覚。
(いや、僕が知らなかっただけだと思うけど)
てっきりRainだと思ってた。

ふたご姫と言えば、ワンフェスではふたご姫関連アイテムは
全部版権不可だったらしい。なんかヤな感じ。

いつの間にかベストCDが出てる。
でも現行EDは入ってないあたりがいかにもインターチャネル的。
しかも10曲で3000円。どこかにレンタルしてないかなぁ。

藤岡建機作品集 DOLLMASTER-蒼穹の翼-』、
エンターブレインの紹介ページに表紙が出てる。
今度は大丈夫そう。三年目の正直。


06/02/22 いろいろ
やっとプリキュア第2話を見た。
・あっさり仲良くなりすぎな気がするけど・・・これからいろいろあるのかなぁ。
・けんか友達風の彼は悪くないけど、女子校じゃないのはやっぱりちょっと残念。
・あと花沢さんみたいな女の子いるけど・・・ソフトボールのキャッチャー=デブという
 ストレートな図式はいかがなものか。
・娘と一緒に見てるお父さんの8割は『山口勝平がこーゆーイロモノキャラやると、
 某触手モノを思い出すなぁ』と思ってるらしい。
・舞の顔が安定しない。作画がまだ確立されてない感じ。
・来年は風の精霊と月の精霊、それぞれの戦士が加わって花鳥風月とか。

数日前に出たある漫画雑誌で登場人物の男の子がDCをプレイしていた。
画面はソニックアドベンチャーのラスボス。
素晴らしい。

電撃大王のバルドフォースを読んでゲームを思い出す。
PS2に追加要素満載で移植されて『けっ』て感じだったけど、
でもたしかに面白かった。
戦闘の難易度も(ラスボスをのぞいて)難しすぎず、
お手軽にプレイするもよし、
自分なりにコンボを組み立ててみるもよし、
それを極め尽くしちゃうもよし。
自分のプレイスタイルで楽しめるように出来てたと思う。
フリーバトルの無いタイプではその辺のバランスが命だと思う。


06/02/20 中古ハード/ジャッジメントシルバーソード/ヘッドフォン
今更だけど、電気用品安全法とやらのせいで、
いろいろな電気製品が中古も含めて売れなくなるらしい。
非常に迷惑かつ腹立たしい話だ。
去年、セガのサポートが『サターンの修理は来年の3/31まで』と言ってたのは
このことだったのか。
DCとSS、もう一台ずつくらい確保しておこうか。
いや、サポートが終るんじゃ、すぐ壊れるような中古を買い足しても意味ないしなぁ。
っていうか、これはゲームという文化の保存において大問題だ。

『ジャジメンとシルバーソード・リバースエディション』、通販再開
結局購入。なんか、うまくのせられてる気もするんだけど・・・。

愛用のヘッドフォンパイオニアSE-M55の上位機種、SE-M77を試してみた。
なんか・・・すごく音が野暮ったいというか重たいというか・・・低音が強すぎるんだろうか。
性能的にそんなに違う様にも思えないんだけど・・・。
女性ボーカル曲なんて、声が隠されちゃって、まるで昔あった『カラオケモード』みたい。
単なる慣れの問題もあるとは思うけど・・・これはちょっと使う気にならないなぁ・・・。
今のSE-M55はフレーム部分が壊れてるだけなので、
フレームだけ付け替えようか。


06/02/19 コミュニケーション/アイス/ワンフェス
朝8:30、妻子持ちの同僚が職場のテレビをつけた。
・・・・・アニメ? ソフトボールのシーン・・・
「いやぁ、うちの子供が日曜のこの時間、必ずこれ見るんですよ」
「・・・・・・」(小さい女の子限定視聴率はすごいらしいからなぁ・・・)
「でもさっぱりわからなくて・・・」
「・・・・・・」(ちゃんと作品に向き合ってないからわかんのだ)
「全然子供の話についていけないんですよねぇ」
「・・・・・・」(俺がその子の父親だったら最終話は仕事休んで一緒に見て、感動を分かち合うのに。
・・・っていうか、家帰ってゆっくり見るんだからテレビ消せ。)

アイス、カチカチでした。
母がお菓子作りの達人である友達に聞いてみたところ、
卵の泡立てですべて決まるそうで。うわ、すごく心当たりあるかも。
ちょっと人力で泡立てるのは厳しいくらいらしいです。
ハンドミキサー、買おうかなぁ・・・
いや、もともとシャカシャカ泡立てるのが楽しくて始めたんだしなぁ。

ワンフェスに行きました。久し振りの一般参加です。
りんかい線国際展示場駅についたのが10:30頃だったのですが、
行列がすごくてびっくり。最後尾まで10分近く歩いた気がします。
でも列は終始動いていたので、並んでからはそんなに待たなかった気がします。

さておき、ここしばらくガレージキットには手をつけておらず、
ガレキの積みは市販のプラモやゲームの積みと違って
製作者に大変申し訳無い気がするので、
今回はよさげなものがあっても見送る方向で。
結局買ったのはうさぎのミニチュア(完成品・やたらかわいかった)と
苺ましまろ・お風呂編・茉莉のバラ売り。
茉莉は300円だった。今までの10数回はいったい・・・。
あと毎度園田健一先生がなぜか店番をしているエロ漫画屋さんでも
挨拶代わりに一冊。園田先生に本を袋に入れてもらってしまって恐縮。

買い物こそショボかったけど、今回は全部の通路を一通り見て回れて楽しかった。
うーーん・・・でもやっぱり自分の居場所が無いのはちょっと寂しかったかな。


06/02/18 ぎゅうひ入り抹茶アイス/メダロット・ナビ
抹茶アイスつくりに再び挑戦。
今回は卵は全卵。白身と黄身を別々に泡立て。
砂糖控え目、抹茶多めの大人の味・・・にするつもりだったけど、
どうも抹茶の味が薄い気がする。充分溶けてないっぽい。
一応お湯で溶いてから入れたんだけど、溶きかたが足りなかったかも。

さらにぎゅうひをつくる。今回は新しい白玉粉を使用。
うん、いい感じ。
投下のタイミングにも充分気を配る。
1時間おきに混ぜて3時間後くらい。うん、大丈夫そう。
ということで、かたまるのがちょっと楽しみ。

メダロット・ナビ、進行中。結構楽しくなってきた。
けど、やっぱりあいかわらず難もある。
とりあえず、クラスターの構造が不必要に複雑すぎ。
仲間配置にしても移動にしてもわけわからん。

あいかわらず会話イベントはいい感じ。
あと、ストーリー自体が『11人いる!』の影響を受けてる気がする。


06/02/16 ラジルギなど
ラジルギを引き取りにソフマップへ・・・行く前に、ヨドバシカメラに偵察。
ラジルギは無かった様子。完全にDCの取り扱いを止めたのだろうか。

で、ついでにeneloopというニュータイプの充電池を衝動買い。
GBAの電池が結構すぐ切れるので。
デジカメとかにもよさそうだけど、デジカメはそんなに頻繁に使わないし。

さらについでに苺ましまろのガチャガチャにトライ。
2回やって2回とも美羽。その後ほかでも数回トライしたけど、
結局茉莉は出ず。全部で十回はやってると思う。

ソフマップへ。
ラジルギ店頭販売分はここでもない模様。
カウンターの棚に五枚ほどあった。
僕の前に20人くらい人がいて、その内何人か買っていたとしても
予約はひと桁だっんじゃないだろうか。
ドリマガでは気を持たせるようなこと言ってたけど、
次のDC作品はまず無さそう。

とりあえずオフィシャルHPでペーパークラフトをダウンロード。
結構大きそう。普通の紙にプリントアウトしたんじゃ強度的に不安。

ソフマップでソウルキャリバーIII中古が3000円台だった。
ただ、ニンテンドーDSとかで一般人にもてはやされているゲームの
何倍(何十倍?)もの作業量が必要な大ボリュームの作品を作るのは
昨今非常に割に合わない仕事だと思う。
でもやっぱりそういうゲーム、今までたどって来た進化の道を
さらに突き進むゲームも必要だと思う。
なので、一ユーザーとしてメーカーに応え応えたいとも思う。うーーむ。


06/02/14 バレンタインデー
昨日、DCで『井上涼子・ラストシーン』を起動。
「明日は、バレンタインデーですね。楽しみにしててくださいね。」
ふむふむ。いや、別にほんとに楽しみにするほど落ちちゃいないけどね。

今日、DCで『井上涼子・ラストシーン』を起動。
「○○さんにはいつもお世話になってばかりで・・・どうもありがとうございます。」
・・・義理かよ!!
いや、別に期待してたわけじゃないけどね。ふ・・・ふふふ・・・


06/02/13 ぎゅうひ/サクラ大戦
冷凍庫に入れてさらに2日経ったぎゅうひ、食べてみた。
手で触った限り、ちょっと硬いかと思ったけど、
食べてみると充分かめる硬さ。口どけもよく、これならアイスに使える。
あとは沈まないように、投下のタイミングを見定めることが必要かな。

でも風邪気味なので、アイスつくりは当面見送り。

先日購入した藤島康介氏のサクラ大戦関連画集を眺めて改めて思ったけど、
やっぱの『2』のキャラ絵(バストアップCG)はだめだった。
こうして藤島氏の表情集は比べて見ると、
まるで安手のアニメ誌やカレンダーなんかによくある、
パチものみたいな絵に近い。
アイリスはことごとく寄り目だし、カンナは表情によってはほとんど男だし。

イベント絵より目にしている時間が長いわけだし、
もっときちんと描いて欲しかった。
PSP版ではそのへん・・・そのままだろうなぁ。


06/02/11 ぎゅうひ/本棚/後悔
白玉ぜんざい入り抹茶アイスの改良版として、
白玉の替わりにぎゅうひを入れてみようかと。
で、とりあえずぎゅうひを作ってみた。
白玉粉・砂糖・水を1・2・2の割合でまぜ、レンジで1〜2分暖めて、またまぜて・・・
と、作り方はとても簡単なんだけど、
白玉粉が上手く溶けず、出来上がったものもちょっとなんか違う感じ。
どうやらうちにあった10年前の白玉粉を使ったのがいけないらしい。

というわけでアイスの具にするのは見送ることにしたけど、
試しに冷凍庫に入れてみたら、白玉ほどは硬くならない。
これはいけるかも。
今度新しい白玉粉でちゃんと作ってみよう。

本棚を整理した。この数ヶ月で結構マンガを減らしたので、
同人誌を納めることができた。
これで部屋の隅の瓦礫の山が少し低くなった。

ちょっと前にギャルゲーを中心に13本ゲームを売り払ったけど、ちょっと後悔。
お嬢様特急とか・・・ちょっとやってみたい。
これからは家庭用ゲームの処分にはもっと慎重になろう。


06/02/10 お買い物/メダロット・ナビ
今日は買い物の日。

シャンプー・ボディーソープ
シャンプーが切れそうなので、物色。
シャンプーがあわないと、すすぎ不足の時に頭の湿疹ができるので気を使う。
ヨモギエキス配合の低刺激性シャンプーというのを試してみる。
ついでに炭のボディーソープがやすかったので買っておく。


ここ5〜6年、仕事ではく革靴は同じ店で同じ靴を買ってる。
通勤や仕事帰りの寄り道なんかでもはいてるわけだし、かなり酷使してると思う。
前回は1年半近くもったけど、今回は1年もたなかった。

ワンフェスガイド・ブック
バサロキックさん不参加の為、今年は久し振りの一般参加。
休みは取らなかったんだけど、ちょうど仕事明けになったので行けることに。

アヴゥロンの鍵弐・トレーディングフィギュア
ご祝儀代わりに1個だけ購入。ディアドラ。
その後バラ売りのコッペリアを見つけたので購入。
よく考えたらカードがついてない。ぎゃふん。
出来に関しては以前書いてたことと同じ。
そもそも立体化には不向きなイラストだと思う。
帽子なんかもイラストの通りだけど立体になると大きすぎ。
あと、これも前も書いたけど、コッペリアのパンツはかぼちゃパンツじゃないと思う。
というわけでポリゴンキャラをもとにフィギュア化してほしかった。
さらに600円もするんだから帽子の別パーツくらいつけてほしかった。
ちなみにディアドラはすごいボリューム。差がありすぎ。

サクラ大戦イラストレーションズ I〜V
藤島康介のイラストや設定画集。
集大成ということでファンとしては買わないわけにいかない感じだったけど、
正直、ボリューム不足な感じ。
あと松原秀典で同様の本を出して欲しい。

委員長お手をどうぞ(山名沢湖)
クラス委員、保健委員、美化委員などなど、委員会活動に精を出す女子の話。
少なくとも僕の高校では委員会活動なんてほとんど形だけだったので、
どの話も絵空ごとにしか思えない。
表紙とタイトルで衝動買いしたけど、今一つ。女の子はかわいかった。

おとぎ奉り7巻
おまけのペーパー目当てで購入。
エスプレイドの人の漫画、ということで以前からいつか読もうと思っていた。
けど、最初から読みたいので積む。そのうち1巻買ってこよう。

がちゃがちゃ・苺ましまろお風呂辺
同じガチャガチャで連続してやるとダブる確率が高いという経験則が確立された。
これはガチャガチャ業者の作為によるものだと思う。マジで。
ということでまつり(漢字忘れた)未だに出ず。

メダロット・ナビ、前半のヤマ場(だと思う)3連戦に突入。
3連戦っていうのは(会話イベント→戦闘)×3、途中セーブ不可ってこと。
さすがに厳しいのでGBAコネクターで『どこでもセーブ』機能に頼りつつ進める。
サウンドはグズグズになってしまうけど我慢。
で、3戦目がものすごく厳しかった。戦闘開始前でセーブ、数十回やり直した。
トータルで二時間半くらいかかって、やっと判定で逃げ切った。
(ちなみに厳しいのはクワガタバージョンの話。カブトはそうでもないと思う。)

これで戦闘やり直すたびに一戦目の会話イベントからスタートだったら絶対投げてた。
実際、ここで投げた人結構いるんじゃないかと思う。
シナリオとかキャラクターとかメカとか、いい部分もあるだけに
こういうところが致命的なのは惜しまれる。


06/02/08 自転車/綿棒/ソウルキャリバーIII
寒いので通勤(駅まで)に自転車をあまり使わなくなった。
バスだと座って寝られるので、寝不足の時なんかもバスになってしまう。
で、今日かなり久し振りに自転車を使った。
自転車をこぐ時に使う太腿の内側の筋肉がすっかり衰えているのに愕然。
これからもっと乗るようにしよう。

『やみつき綿棒』という綿棒を衝動買い。
でこぼこしてて汚れを取りやすい上に、綿棒が真っ黒なので取れたゴミがよく見えるというもの。
70本で250円だったかな?ちょっと高いけど、たしかによく取れる。
取れたゴミがよく見えるっていうのもなんか達成感というか満足感が得られる。
汚いものをよく見えるようにしようという発送の逆転はすごい。

ソウルキャリバーIIIゴスロリちゃんに続きメイドさん(16歳)の存在を確認。
これはもうやるしか。
でも、今作はメモリークラッシャーらしいので専用のカードが必要そうだし、
PSのスティックって実は持ってないのでそれも必要っぽいし。
それ以前に本体、いまだに初期型っていうのはどうかなぁ・・・とか。
どうしよう。


06/02/07 アイス/ゲーム/プリキュア
先日作った抹茶アイス、試しに白玉ぜんざいが沈んでる層まで掘り下げてみた。
予想してはいたけど、カヂガチ。溶かしても、どうしても硬さが残る。失敗。
しかも、アイス部分が甘めなので、あんこが加わるとちょっと甘すぎかも。
それにしてもこの前食べたあのアイスにはなにが入ってたんだろう。牛皮?
いや、とりあえずふつうに抹茶アイスを作ったほうがいいかな?

最近になって、カギカッコ内の最後には読点をつけないのが普通だと知った。
「こんにちは」・・・○ 「こんにちは。」・・・△って感じ。
マル付けてる文もあるけど、無い方が一般的みたい。
読書家ではないけどいくらかは本も読むので、
今まで気がつかなかったことにちょっとショック。

ルール・オブ・ローズ、ゲーム性はけっこうアレらしい。
理不尽に難しく、この手のゲームの初心者にはキツイらしい。
ちょっとやる気ダウン。
しかも角度的はスカートの中見えまくりなのに、
中は真っ暗で絶対にぱんつは描画されないらしい。
あれほど露骨に煽っておきながらこの期に及んで優等生ヅラか。
おのれソニー。

メダロット・ナビ、敵の陣営に対して
こちらのメンバーや自機パーツ構成を整えないと厳しい。
が、この点において攻略本は充分役に立たないので、
戦闘をやり直すことが結構ある。
その度に会話デモもから再トライ。
さらに2連戦の2戦めで再トライすることになった日には・・・ムキー!!

プリキュアの新しいやつ見た。
悪くないと思う。
とりあえず見続ける方向。
映像はなんかやたらと透過光使ってて、かえって見づらかった気がする。


06/02/05 RULE of ROSE/メダロット・ナビ/アイス
ラジルギ・アンダーディフィートの記事が出てたので、久し振りにドリマガを購入。
一昨年の9月以来。
でそこにチラっと出てたRULE of ROSEなるゲームがちょっと気になったので、
ホームページとかでムービーを見てみた。
あまりのエロさに戦慄(←最近こんなんばっかし)。

でも、あれはどう見ても狙ってる。
女の子がスカートの裾をつまんで挨拶するシーンなんて、不自然に持ち上げすぎ。
その他も、なんかエロチシズムがそこはかとなく漂いまくり。
っていうか、それっぽいシーンだけを集めてプロモロービー作ったとしか思えない。
いや、そもそもゲームの企画からして・・・。
あざといぞ、ソニー。

速攻で買いに行こうかと思ったけど、
今メダロット・ナビを中断させると、多分そのままお蔵入りになってしまうので、
まずはこれを頑張る方向で。
それにしてもメダロット初心者にはキツイゲームだ。
わからないことが多く、いちいち攻略本や取り説で調べたり、
それでもわからなかったり。結構ストレス。

再びアイス作りに挑戦。
今回は抹茶アイスを作ってみることに。
一応ネットで拾ってきたレシピを参考に。
この前食べた抹茶アイスに白玉(牛皮?)とあんこが入ってる
棒アイスがとても美味しかったので、
地元の喫茶店で売ってる手作り白玉ぜんざいも入れてみることに。

この白玉ぜんざい投下のタイミングがちょっと早すぎた為、
ブツはみんな底の方に沈んでしまった。
上のほうはふつうに抹茶アイスしてる。ちょっと砂糖が多かったかも。
前回よりは柔らかく出来た。
下のほうは・・・どうなってるんだろ。まあ、食べられないことはないと思う。


06/02/04 秋葉原に行って来ました/ミニフィギュア
去年の9/8以来なので、4ヶ月ぶり。ずいぶん行ってなかったなぁ。

ミニフィギュアのバラ売りとエロゲーをちょっと物色に。
トータルで5000円くらいしか使わなかった。
って『しか』でいいのか?

正直、家庭用のソフトに関しては特にこれといった探しもの無し。
とはいえ、軽くチェックくらいはしてみる。
『あいかぎ』DC版テレカ無し1780円にはちょっと魅かれたけど、見送り。
一時期見送りを決意した陰陽大戦記GBA版、
式神の全72体のドット絵を見られるだけでも買う価値ありかなぁ、
思い直したけど、中古に高めの値段で残ってただけ。結局見送り。
処分価格の時に買っておくんだった。

PS2ソフトでも気になるものはいろいろある。
年末以降だとソウルキャリバー3とか、アルトネリコとか、テイルズ・ジアビスとか。
それ以前だと、グランディア3とか、零〜紅い蝶〜(廉価版)とか。
でもなぜか購入に踏み切れない。なんでだろう。やっぱりPS2だから?
やる時間の見通しが立たない・・・っていうのは、
SS・DCのソフトを集めてた頃からそうか。

よく行くコスプレ喫茶cos-chaがメイド整体『癒あmaiden』とやらになってて
ちょっとショック・・・と思ってたら、場所が違った。コスチャはもう少し奥だった。
ゲーム屋が減った。さみしい限り。
ついでに、駅二階のスパゲッティ屋も無くなった。
駅一階のお好み焼きとか焼きそばの店も無くなった。残念。
パンピーが多かった。ちょっとうっとおしい。仕方ないか。
オタクだってもとは闖入者だったわけだし。

フィギュアに関して。
『コトブキヤワンコインフィギュアおジャ魔女どれみ』より『はづき』
アニメは一度も見たことないけど、なぜかはづきのミニフィギュアだけそろってる。
今回は500円もする上、ギャグ顔バージョンというハズレがあるので
実質10%以下の確率。バラ売りの恩恵にあずかる。

『鉄道むすめ』より『白河ひばり』(ノーマル)
以前箱で買った時は、白目がすこしはみ出していたので、買いなおし。
色違いの方は無事だったけど、色はノーマルの方がいいし。
ちなみに店頭にあったのも一部白目が変だった。
こっちもバラ売りの恩恵に。

『苺ましまろ』おふろ編
バサロキックさん原型ということで、トライ。
3回やって信恵(ノーマル)×2、アナ×1。
アナはパソコンラックのふちなんかに座らせられるのがいい感じ。
茉莉が出ないのが残念。出るまでやるのか?
ちなみにタオルは白の方がエッチだと思う。

『ふたご姫☆DX』
変身後に続き変身前を組み立て。
感想は以前と同じ。レインの顔がサルみたい。


06/02/02 アヴァロンの鍵トレーディングフィギュア
延び延びになってた発売日が2/9あたりらしいので、
セガダイレクトの特集ページを改めてチェックしてみた。
当然目的はコッペリアのみなんだけど・・・なんか今一つ。
しかも、単色彩色も混ざってるそうで。
・・・なんてあこぎな。

クリアバージョンとか象牙バージョンとか、某おジャ魔女のギャグ顔バージョンとか、
そういうあからさまなハズレを入れるのは道徳的にどうなんだろう。
それを言ったら、トレカとかもそうだけど・・・。

アヴァロンはなんか見送りムードが強まってきた感じ。
でも店頭で見かけたら買っちゃうのかなぁ。


06/02/01 ラブ&ベリー/ふしぎ星の☆ふたご姫/プリキュア
ゲーセンの大型モニターで『オシャレ魔女 ラブ&ベリー』のプレイ画面を見て、
その舐めまわすようなカメラワークに戦慄。いいのか、こんなの子供にやらせて。
というわけで、平日の午前中を狙ってプレイ。
この時間なら本来想定されているプレイ層に迷惑をかけることも無いだろう。

カードは髪形と服と靴の3種。それを組み合わせてステージにあったオシャレをすると、
ゲームが有利になる・・・ということなんだけど、肝心のゲームはタダの音ゲー。
音ゲーは苦手かつ嫌いなので、ちょっとやる気ダウン。
が、さすがに無いだろうと思っていたパンチ羅があってちょっとびっくり。
ミニの衣装だと短パンみたいなのをはいてるので、
膝丈くらいのスカートがねらい目らしい。
(画面に表示されるタンブリンが邪魔。)

カードもプラスチックでキラ仕様でゴージャスな感じ。
100円1プレイで1枚もらえるのもアヴァロンの鍵とかに比べてお得。
キャラクターはラブがかわいい。オープニングの寝起きボサボサ頭に萌え。
とは言ってもゲーム部分が全く楽しめないので、ハマることにはならない。
・・・と思う。

ちなみに、ポリゴンの女の子大好きで、パンチ羅とかも大好きなんだけど、
3Dのエロゲーってなぜかあまりやらない。
ラブスマッシュとか、お姉チャンバラとかにも結局手を出してない。
『はい、どうぞ見てください』みたいな感じなだと、かえって興が冷めるのかも。

今更だけど先週のアニメ2本。
『ふしぎ星の☆ふたご姫』
役に立たないばかりか悪の手先にまで落ちぶれ果てたブライトと、
その言葉を鵜呑みにする愚昧な諸王・・・という構図が今回も展開され、
ちょっとげんなりだったけど、話はすごくよかった。
それにしても『明るさ・楽しさがウリの物語のはずが、仲間が洗脳されてパワーダウン』
ってどこかであったと思ったら、ザブングルだ。
『プリキュア』
MHになってからしばらく見てなかった僕でさえ、途中で目頭が熱くなった。
二年間応援してきた人は号泣してもやむなし。
ラストは収まるところに収まった感じ。

一昨日衝動的に再コンプした『ふたご姫☆DX』、
変身後を組み立て。今回はちゃんと立たせることが出来ました。
前回のは足に変な形がついていたのかもしれません。
根気よく戻せばよかったのかも。


06/01/30 ガチャガチャ/藤岡建機
仕事でいろいろあって疲れ果て頭が朦朧としていた帰り道。
ふと目についた『ふしぎ星の☆ふたご姫』のガチャガチャにトライ。
これは以前コンプしたものの、出来が今一つで
結局飾らずに廃棄してしまったんだけど、なぜかもう一度やってみたくなった。
結局勢いがついて、3000円ほどかけて再コンプ。
でも5種コンプに15回というのはおかしいのではないだろうか。
この前もそうだったけど、プーモ率高すぎ。当然その場で廃棄。
・・・はっ、捨てられたのをもう一度戻してるとか?

で、家に帰って組み立ててみると・・・やっぱり今一つ。
組み辛い、バランス悪い、顔もちょっと。
一体、なにやってるんだろう。

藤岡建機の『藤岡建機作品集 DOLLMASTER-蒼穹の翼-』が2/25日に発売予定だそうで。
毎年、年度の変わり目になるとこの話が出てくる。
三度目ならぬ三年目の正直になるのか?


06/01/28 更新/メダカ/漫画整理/竹山祐右
大航海時代2の小ネタを1件追加。
ちょっと苦しいというかネタが無いのが見えみえだけど。

結構暖かかったので、もしやと思って睡蓮鉢を覗いてみたら、
メダカが底のほうに泳いでいた。
どうやらまだ全滅はしてないらしい。
自分で放置しておいてなんだけど、ちょっと感動。

漫画類を整理。20冊ほど処分・・・しようと思ったんだけど、
次の紙のゴミの回収は来月の半ば。ということで売却。
いつもは駅前の古本屋に売るんだけど、今日はブックオフに。
うーーん、弱冠こっちの方が高いかも。
竹本泉の漫画も何冊かあるけど、こっちはまとめてオークションにでも出してみる予定。
これで結構本棚にもスペースが出来た。
最終的には畳の上に積んである同人誌を収納できるようにするのが目標。・・・無理?

昨日も触れた竹山祐右が描いてる『皇龍飯店』、
今回登場した皇帝陛下、実は前にジャンプに描た読み切り『拳侠斗士FISTMAN』の
主人公らしい。名前一緒だし、顔も面影が・・・。
これに気がついた人、何人くらいいるんだろう。


06/01/27 予約/画集/バーチャコップ/竹山祐右/ソウルキャリバー2
ソフマップにてラジルギとアンダーディフィートを予約。後者は当然限定版。
できれば店頭販売分にこだわりたかったけど、
ヨドやマップですら店頭に出るか怪しいし。当日買いにいける保証も無いので。

ひょんなことからデ・ジ・キャラットの画集『CHOCOLA2003』を入手。
2000年〜2004年まで毎年出ていた画集なんだけど、
今回初めて目を通してその中身の薄さにびっくり。
右のページに集合イラスト、左のベージにはそのイラストのキャラをバラして掲載、とか、
ちょっとしたカットやゲームに描き下ろした立ち絵とかでページをかせいだりとか・・・。
いくらいい紙使ってるとは言え、これで5000円はあんまりだ。
これと比べるとシスプリの画集なんかは値段相応の中身だと思う。

高い画集と言えば、また村田蓮爾の画集が出る。
当然要らないあれこれがくっついてくる限定版はスルー。廉価版の発売を待つ。

発作的にバーチャコップ(1作目・SS版)がやりたくなり、プレイ。
やっぱり、すごく面白い。演出は『2』に比べて地味だけど、
なんていうか、スリルとか緊迫感とかいったものを感じる。
ただ、銃を両腕伸ばして前方に構えるのはすごく疲れる。
腕の筋肉がだいぶ衰えてるらしい。3ステージ通しは断念。

それにしてもバーチャコップ3が家庭用に移植されなかったのは残念。
アーケードであまり人気なかったのかも知れないけど(僕は好きだった)、
それ以上にテレビの規格が多様になり、
ガンシューが家庭用で出しづらい状況なのではないかと思う。非常に残念。

竹山祐右のチャイナ漫画の為に電撃帝王購入。
いきなりのサービス(しかもあまりサービスにっていない)にちょっと引いたけど、
すごく面白かった。アクションも今までで一番充実してたし、
敵キャラ(バトルの相手という意味で)もいい味出してた。
今までの相手はショボい、いかにもなやられ役だったからなぁ。
なんかすっかり後ろの方に来ちゃってるけど、単行本一冊分までは頑張って欲しい。
あれ?もしかして英雄伝説のコミカライズとあわせて一冊になったりするのかな?

横浜のパソピのソウルキャリバー2、1人で何10人もキャラを登録してる人がいるらしい。
しかも、どのキャラも結構強いし、ランクも結構上。一体どれだけプレイしてるんだろう。
別に悪いことではないんだけど、ちょっとうっとおしい。
でも、このゲーム、今でも結構人が付いてる。すごいなぁ。


06/01/26 ラジルギ
ラジルギ、あと1ヶ月なのに続報が出ない。
延期するのではないだろうか。アンダーディフィートと重なってくれると楽しい。
アンダーディフイートよりわざと遅らせてトリを飾ろう、なんてさすがにやらないと思うけど・・・。

DCラストと言えば、『最後まで付き合う』という趣旨のことを言っていた
(NEC)インターチャネルとエコール。
前者は除外として、後者はなにかやってくれる可能性がゼロではないと思う。
G'revがアンダーディフイートでDCは最後と明言してるし、
その後に出せば確実にトリを取れるし。
・・・ムサピィ2とか?


06/01/25 メダロット・ナビ/萌え占い/ガンダム話
メダロット・ナビ、早くも挫折寸前。
戦闘が長くてキツめで、その上2連戦の中間でセーブ不可。
その戦闘がまた、情報過多な上取り説も攻略本も説明不足で、
シリーズ経験者以外手出し不用なのではないかと思ったり。
まあ、この辺は慣れればどうにかなるのかもしれないけど・・・

ただ、大型テーマパークに孤立した子供たちの冒険という
ヴェルヌワールドを思わせるストーリー(とか思うのは僕だけだろうけど)や
キャラクターや会話シーンなんかはいい感じなので、投げ出すのも惜しい。
特に最近家庭用はちょっとやって投げることが多いし、
この辺で忍耐力を見せたいところ。
(とりあえずビジュアルムック発売希望。)

ちなみにGBAをGC経由でテレビでプレイできる非純正機器
『ゲームボーイアドバンスコネクタ』にはどこでもセーブ機能というのがあって、
特にこのゲームでは非常にありがたい。
ただ、このタイトルだけかもしれないけど、
これでプレイすると音楽が正常に再生されなくなる。
ところどころでもたついて、音楽全体が後ろにずれ込む感じで、すごい違和感。
ということで、頂きものの本体でプレイしてたんだけど、
戦闘がこんなだとどこでもセーブ機能は外せないかなぁ。

みけおうさんの絵が目当てで買った萌え占い、目を通して見ると、
みけおうさんが描いてるのは全36キャラ中9のみ。他は知らない人。
っていうか表紙にもポスターとかにも、みけおうキャラしか使ってないところが
あざといっていうか・・・。
しかも担当は血液型別だそうで、僕は無条件で別の人。
ちょっとやる気ダウンしつつも、せっかくなのでやってみると・・・
僕の性格を象徴する萌えキャラは『保険医』だそうで。つまり保健室の先生。
・・・って、それは萌えキャラなんだろうか。
実年齢とかはともかく、保健室の先生って言ったら『大人の女性』だよなぁ・・・。
なんか一番萌えないキャラに当たってしまった感じ。つまら〜ん。
性格診断もピンと来ない。
かくなる上は、誰か女の子の萌えキャラを割リ出して、自分との相性を・・・
って、相性をチェックしたいような女の子がいない。潤いの無い人生に呆然。
さすがにゲームキャラとの相性をチェックとかいうのはやめておく。

Zガンダムきってのへっぽこメカ、メタスまでHGUC化だそうで。
あとパラスアテネとか。
なぜ、なぜメッサーラはここまで虐げられるのだろう。
というか、Wガンダム(無印)といい、ゾックといい、メッサーラといい、
なぜ僕のお気に入りは日の目を浴びないんだろう。


06/01/23 アイスクリーム/猫/デジキャラット/メダロット・ナビ
ものすごく久し振りにアイスクリームを作った。
生クリームと卵をそれぞれ泡立てて
砂糖と混ぜて冷凍庫へ入れるだけの簡単なやつ。
中学か高校の頃以来だと思う。

結果。上手く出来なかった。
冷凍庫に入れた後、何度か混ぜなくてはいけないんだけど、
そのタイミングがまずかったのか、すごく硬くなってしまった。
味も・・・うーーん・・・なぜか今一つ。
昔作って食べたのはすごく美味しかった気がするんだけど・・・

布団を干しておいたら、よく登ってくる猫がその上で寝ていた。
あまりにも気持ちよさそうなのでそのままにしておいた。
結局、日がかげるまでそのままになり、
干す前より冷たく、湿った感じになって待った。

デジキャラット関連のCDを整理。
一度全部取り込んで、坂本裕介作品とそうでないものに分けて、
DVDオーディオに焼く予定。
が、ちょっと曲順に悩んで中断。基本的には発表順だけど、
バージョン違いが何曲もあるのはどうするか、とか、この曲はやっぱ最後かな、とか。

といっても、CDをとっかえひっかえしなくても聴けるのようにやってるので、
元のCDを処分する予定は無し。
ただ、ケースやボックス(デジキャラット関連CDは不必要に大きな箱に
入ってることが多い)を結構廃棄できたので、スペースに余裕が出来た。

以前、藤岡建機のコミックスを堪能すべく始めて、
序盤だけやってそのままになってたメダロットナビを再開。
っていうか、すっかり忘れてたので最初からやり直し。
以前は一度で普通にクリアできたオープニングバトルで二回も失敗。
・・・なぜ?


06/01/18 コニカ/生八橋(あんこ無し)/森永みるく
15年ほど使っているコニカのコンパクトカメラがある。
学生時代のフィールドワークや卒論の取材、
フリーター時代の自転車での長期旅行などにお供してくれた愛機。
最近では使う機会も少なくなったけど、
やっぱり写真として残すなら、気分的にデジカメより銀鉛フィルム。
これからもお世話になると思う。

コニカミノルタがカメラ・フォト関連事業から撤退だそうで。
ちょっと寂しい。
モニターの液晶化なんかもそうだけど、
老舗の技がいきなり役に立たなくなる時代の変化は恐ろしい。

そごうの地下に日本中の銘菓を売っているコーナーがある。
そこで生八橋のあんこの無い、皮だけのやつを買った。
生まれて初めて食べたけど、すごく美味しかった。
大人の味って感じ。あんこの入ってるのなんて、子供のお菓子だよ、みたいな。

昨日の今日って感じで森永みるくの新刊を購入。
メロンブックスの宣伝曰く『百合漫画のパイオニア森永みるくの最新刊』とかなんとか。
でも、ぶっちゃけ、百合って言うからにはエロは全く期待できないわけで、
かえって欲求不満になりそう。
・・・なんて思いながら読んだんだけど・・・
すごくよかった。これが・・・これが萌なのか?


06/01/18 いろいろ
霜月はるかのベストアルバム『あしあとリズム』を購入。
以前、某本屋店内でかかっていて、とても印象的だったんだけど、
その時は他の買い物が多くて断念。
で、昨日、同店内ですごくいい感じの歌が流れていて、
店員さんに聞いてみたらやっぱりこれだった。
ちなみこの人は全然知らなかった。

某本屋(ぶっちゃけメロンブックス)にて、
店内でかかっていたCDが気に入って衝動的に購入、っていうのはこれで4回目。

なにか勘違いしてずいぶん前からreal.のネットワークラジオに登録している。
音楽配信なんて全く使わないのに、月900円取られている状態。
おまけでrealプレイヤーの拡張機能も使えるので、
CDのトラック保存なんかタイトル打ち込まずに済んですごく楽なんだけど、
それなら製品版のrealプレイヤー買った方が安上がりだし。
って、これは前から分かってたことなんだけど、
手続きが面倒でだらだら先延ばしにしてて、やっと今日解約。
かなり持ったないないことをした。
それにしても登録は簡単、停止は面倒っていうのよくあるけど、なんだかなぁ・・・。

みけおうのイラスト目当てに『萌え占い』を購入。
占い部分はネオジオポケットの占い機能と同程度のものだと思ってたら、
結構本格派らしい。こんどやってみてもいいかも。

マジカルパラダイスに描いていた人でちょっと気になった
森永みるくと森見明日の単行本を何冊か買ってみた。
森永みるくは女の子同士の話がよかった。この路線で行って欲しい。
今日出た百合姫コミックスはどうなんだろう。
森見明日はあまりピンと来なかった。


06/01/15 ゲーセンにて/声優さん
鉄拳5の新キャラがエッチ過ぎるので、
使ってる人がいるとつい見入ってしまう。
ちなみに鉄拳は全くやらない。
VFから格闘ゲームに入った僕はレバーガードにどうしても馴染めない。
ちなみに、このキャラのコスチューム、デモンベインのアルに似てる気がする。

アンダーディフィート、ボムを持ったままやられることが多い。
一般(?)に『かかえ死に』と言うそうで、
僕の様な下手なプレイヤーにはよくあることなんだけど、
このゲームではとりわけ多い気がする。
一部の弾の弾速が結構速いせいではないかと思う。
ちょっと油断してると『えっ?』って感じ。
もっと気をつけなきゃ。

だいな・あいらんのサントラを久しぶりに聴き返して、
ああ、理論君って石田彰かぁ・・・ってことは蒼き刹那っていうか、世間的にはアスラン?
なんて考えてたら、ガンブレイズSの主人公が石田彰だった。
どっかで聞いた気がするとはずっと思ってたんだけど・・・。
スタッフロールを見て思ったけど、他の声優さんも結構豪華だった。
逆に言えば、スタッフロール見るまでは気がつかなかったわけだけど、
一度そう思ってしまうとその人だとしか思えなくなる。


06/01/13 デジカメ/ガンブレイズS/ブラモデル
デジカメ、PCとの接続の調子が悪くて困ってたんだけど、
ソフマップで380円くらいで買ってきたカードリーダーを使ってみたら、
本体から直で繋いでた時よりずっと速かった。いままでの苦労は一体・・・。

ガンブレイズ、終了。わりとあっけなかった。
そしてなんのひねりも無い、まったく予想通りのラストだった。
まあ、王道と言えなくも無いかもしれないけど・・・。

ゲームとしてのボリュームの無さをダンジョンの複雑さと会話の多さで
補おうとしている感じではあったけど、まあ、楽しめた。
店の店員の会話までフルボイスというのはどうかと思ったけど、
当時としては果敢な試みだったのだろうと思う。
慣れてくるとセリフの読み込み時間でそのセリフの長さがわかるのが楽しかった。

まあ、なんていうか、昔のゲームは広い心でプレイできていいかも。
当時の評価はどんなものだったんだろうか。

でもなんだかんだ言ってもRPGは楽しい。
このところADV(というかエロゲー)漬けだったからなおさらそう感じる。
もう一本くらいやっておきたいけど、ちょっと忙しくなりそうなので微妙。

久し振りにプラモデル。MGフリーダムガンダムの続き。
前回本体が完成、今日は腰についてるなんとかレールキャノンやらと翼。
部品が大きく、しかもわりと細かくディテールが施されているので、
スミ入れが結構大変。しかもなんか粒子が粗いなぁ・・・と思ってたら
使うのをやめた変質した塗料を間違って使っててぎゃふん。

本体、組んでみた。腰の後ろ側から垂れてる背びれの裏側が
なぜかダークグレイで塗りつぶされている。
ホビージャパンの作例がそうなってたかららしいけど、
なんでこんな風にしたんだろう。今見るとちょっと変。
しかも前から見ると丁度股下からよく見える。うーーむ。
結局、翼の一部までで終了。そろそろゴールが見えてきたかも。


06/01/12 PSO/都電荒川線
別ページも含め、身内向けに作ったPSO関連のコンテンツを整理。
なんかすごく懐かしい。ほんとに、すごく楽しかった。
毎日繋いだし、休みの前は徹夜もしょっちゅうだった。
ケンカの仲裁をしたり、友人プレイヤーのご家族をゲーム内で説得したりしたこともあった。
アイテムロストした時なんか、みんないろいろ分けてくれて、ロスト前より強くなっちゃったり。

チャットソフトとか、コミュニケーションツールとか言う人もいたけど、
ゲームとしてもとても楽しかったし、よく出来ていた。
そうでなければアイテムの為だけにあんなに何10週も同じところを回れない。

関連ページへのリンクがほとんど切れていてちょっと寂しい。
でも『PSO談義』の移転先がみつかり、そこで久し振りに『この場所で会いましょう』を
読み返した。ちょっと泣いてしまった。

容量はたかが知れてるし、残せるものは残しておこう。

某PCゲーム・・・っていうか思春期のロケ地探訪ということで
池袋〜都電荒川線沿線をぶらついてきた。
今回の為に、コンパクトなデジカメが欲しかったんだけど、
無ければ無いで別に今のデカイやつでも大丈夫だった。
何万円も出して買い替えなくてよかったかも。

で、沿線は・・・思ったより殺風景だったかも。
もうすこし下町情緒が残ってるかと思ったけど、ほとんどビルやマンションばかりで、
住宅街も残ってはいるけど、なんか今一つ元気がない感じ。
もっといろいろ歩き回ればいいところも見えてくるのかもしれないけど。


06/01/10 アンダーディフィート/種別変更/コンパクトフラッシュ/万年筆/
最近、自分のところも含めてニフティーのHPが重い気がする。うーーむ。

アンダーディフィート
、DCに移植!!
最近アーケードでもこればっかりだったので、非常に嬉しいです。
サントラ買った甲斐もあります。
いや、なぜか晩年にDCで出たシューティングのサントラ、
聴きもしないのに買ったり付いてきたりで一通り持ってるので、
逆にサントラ買えばDCで出るかもとか考えてたり・・・意味不明。
こうなったらラジルキのサントラも買っちゃえ!!
再販されるエストポリス伝記のサントラも買っちゃえ!!
いや、これは散財じゃないから。必要経費。

会員種別変更してから、迷惑メールの類が全然来なくなった。
フィルター機能というのがちゃんと機能しているらしい。
ただ、知り合いに出したメールが迷惑メール扱いされてたということがあったので、
迷惑メールフォルダーもタイトルくらいはチェックしてから消す方向で。

写真として残したい写真は15年もののコンパクトカメラで撮る事にしてるので、
デジカメはHP上で使う写真限定。当然画質や解像度なんか求めない。
なのでカメラに付属していたコンパクトフラッシュ(8M)で充分だったんだけど、
ちょっと心許なく感じるようになったので、買い足すことに。
8Mでも最多で90枚くらい撮れるので、32Mもあれば充分・・・
と思ってたら、一番容量少ないので64M。
こんなにいらないなぁ・・・と思いつつ、割りがよかったので128Mのを購入。(中古で1880円)
千枚以上撮れる・・・。

万年筆、2日たったら使えるようなってた。
干からび果てた軸にインクが浸透するのに時間がかかったとか?


06/01/08 会員種別変更/万年筆
メールアドレスが変更になりました。
新 cqaイチロクヨンナナゼロあっとnifty.com
旧 cqaイチロクヨンナナゼロあっとnifty.ne.jp

旧の方でも届くので問題ないですが、
3MB以上の容量のメールが送れないとか制限があるらしいです。
そんな容量のメールやり取りすることなんてまずないけど・・・。

というわけて、去年の今ごろからやいやい言われてたニフティーの会員種別の変更を実行。
つまりニフテイーサーブから@niftyへの移行で、
これによって慣れ親しんだパソコン通信環境ともニフティーマネーシャーともお別れ。
まあ、今年度いっぱいに変更しなくてはいけないので仕方ないです。

で、新しいメール環境の検討。
以前から大嫌いなOutlookは論外、
ニフティーのHPからログインするWebメールもメールの整理や保存の便が悪いので却下、
結局当初の予定通りニフティーマーネージャーの代替ソフト、
ニフティーマネージャーメール版を使用することに。

が、以前はメールサーバーを直に開けてメールのチェックをしてたのが、
今回は受信しなくてはメールのチェックが出来ず、なんか嫌な感じ。
得体の知れないメールを一時的にでも自分のPCに置くのが非常に嫌。
フィルター機能の使用やウイルスチェックソフトでの監視も可能になって、
セキュリティーは向上してるはずなんだけど・・・。
基本的にサーバー内で全てを済ますWebメールとの併用も選択肢かも。

なんとなく学生時代に使っていた万年筆が使いたくなり、インクを買ってきました。
10年以上前に700円くらいで買った安物の万年筆2本にそれぞれインクをセット。
どちらも使えませんでした。くう。


06/01/06 いろいろ。
明日紙のゴミの日なのでいろいろ整理。
悩んだ末、シスプリカレンダーは続投決定。今年で4年目。

1/6の井上涼子ちゃん(DC版)、この期に及んで晴れ着で登場。
お屠蘇気分が抜けていないご様子。

プリンターの事を調べようとキャノンのHPを覗いてみたら、
表記が全部『キヤノン』になってた。怪しいダミーサイトかと思った。

昨年末のアニメ2本を今更見る。
ふたご姫・・・パールちゃんの出てくる話はいつもじーんとさせられる。
ここのところ王様連中の愚昧さとか救いの無い感じが強かったけど、
これでちょっと持ち直したかも。
来週のかくし芸大会も楽しそう。

プリキュア・・・やっぱりユリコにはもっと出て欲しかった。
科学部話だけでもDVD見よう。
新部長のメガネっ娘や新キャプテンのツインテールも萌え。
作画も一部をのぞいてすごくよかった。

最後にガンブレイズS雑感。
主人公、弱すぎ。ゲームとしてではなく、ストーリーにおいて。
すぐ倒されて、女の子がさらわれて、PCゲーム的展開に。
SSだから最悪の事態は逃れるんだけど、PCだったら・・・。
イベントで強制的に倒されて、その為に女の子が××っ、ちょっと嫌かも。

ダンジョンが結構複雑な上、帰りも歩いて帰らなきゃいけないのが苦痛。
モンスターもきっちり出るし。ヴェルヌワールドでさえこの辺は配慮してたぞ。

記憶喪失になった主人公、ヒロインとエッチして記憶を取り戻す。
なんか、むしろすがすがしさを感じる展開だ。

仲間のキャラクターが実は生きてた坂本竜馬と
シャーロック・ホームズのお兄さんっていうのがなんか楽しい。
でも竜馬を暗殺したのは新撰組じゃないぞ。


06/01/05 SSの日
ふと思い立って、以前から気になっていたSSタイトルに手をつけてみました。

SAVAKI
非常に地味で渋い格闘ゲーム。
サバキボタンで相手の攻撃を捌いたところから攻撃を始めるのが基本。
さらにフェイントで相手の捌きスカりを誘って打撃を入れたりとか。
つまり、打撃とサバキとフェイントの三すくみが基本だそうで。
システムはよく考えられていて、他の格闘ゲームとは一線を画している。
コマンド技がほとんど無いのも特徴的。ついでに言えばキャラクター性も皆無。
でも、見て捌く反射神経がないときつい。
それなりにやり込めば見えてくるものもあるのかもしれないけど挫折。

慶応遊撃隊・活劇辺
雰囲気は嫌いじゃないけど、あまり面白くなかった。爽快感に欠くかも。
一面ボスで挫折。ボス戦で死ぬと、ボス戦の最初からっていうのがきつい。
コンティニューするとその度にボス戦前のデモを延々と見せられるのも苦痛。
当時の評判もあまり高くなかったのも分かる気がする。
シューティングは楽しかったのに、残念。

ガンブレイズS
たまたま引出しの手前に入ってた。オープニングだけて見てみた。
19世紀のロンドンだとか、秘密結社薔薇十字団とか、エーテルとか、
なんだかいかにもで・・・ベタベタといえばそうだけど・・・面白そう。
プレイしてみました。
驚いたことにRPGでフルボイス。町の人とかお店の店員も全員フルボイス。
・・・スキップは出来るけど、結構うっとおしい。
イベントの会話シーンが多いのでなおさら。
でもなんだかもったいなくてボイスオフには出来ない貧乏症な自分。
さらにダンジョンが結構面倒でエンカウント率も高め、
んでもって戦闘は極めて単調。ちょっと苦痛に感じる。
他にも今一つのインターフェイスとかはさすがに昔のゲーム。

でもなんだかんだで1日のほとんどをこれに費やしてしまった。
ストーリーなんかは決してつまらなくはないところがかえってタチ悪いかも。

ちなみにもとはPCゲームでSS版も18推。
時々出てくるサービスカットは今見るとサービスにもならないけど、
エッチシーンはちゃんと文章で描写されてるのにちょっと関心。
DCの18推よりずっと制限ゆるいかも。
っていうか、SSの18推って脱衣麻雀以外ではじめて。


06/01/04 歌謡ショウ/デジカメ・プリンター/マジカルパラダイス
サクラ大戦・新春歌謡ショウに行って来ました。
今回の新春歌謡ショウはお芝居・お笑い・歌、
それぞれの要素がとても充実していて、とてもよかったです。
多分、今までの新春歌謡ショウの中で最高だったと思います。

それとは別に、毎回歌謡ショウではグッズとかCDとか衝動買いしてしまうので、
『今回は一円も使わない』と心に決めていたのですが、
知人が満足そうに『95cmジャンポール』の申し込み票をぴらぴらさせているのを見て、
つい対抗して1/1ジャンポールを購入。全然対抗できてないという噂もありますが・・・。

ヨドバシカメラで20000円のデジカメ福袋を買っておけばよかった、とすごく後悔。
こうなると、普通にデジカメ買うのがすごくもったいない気がします。
今使ってるヤツは機能に不満があるわけではなく、
ただ大きくで持ち歩きに不便、というだけなので、我慢して限界まで使う方向で。
まあ、持ち歩く機会自体少ないし。

ということで、もう一方の買い替え候補であるプリンターはほぼ確定。
HP Deskjet 930C は当時としてはそれまで使ってたエプソンのに比べ、
コンパクトで静かで速くてといい感じだったのだけど、
構造的に用紙が斜めになりやすいのが最近では致命的に思えるようになった。

前回に引き続き、マジカルパラダイスパート2を2箱購入。(1箱1000円)
前回14枚残ったのに対し、今回は一枚残してコンプ。
枚数が少ないせいもあると思いますが、レアの封入率が弱冠上がってる印象。
主眼だった藤岡建機氏、騎羅氏、藤の宮深森氏のカードは無事そろいました。


06/01/02 思春期関連引越し
思春期の感想をPCゲーム感想ページに隔離。
あんまり意味ない気もするけど・・・。
っていうか、あっちとこっちでページ分けた意味を今更ながら再考したり。
うーーーん・・・。


06/01/01 あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

仕事帰りにビッグカメラへ。
デジカメ福袋の購入を検討していたのですが、
コミケで使い果たして持ち合わせが無く、銀行もやってないので、
迷う余地無く見送り。うーーむ・・・それでよかったのかも。
ヨドバシカメラも遠いのであえて足を運びませんでした。
1万円くらいならあったので、もし行ったら去年と同じ過ちを繰り返したかもしれません。
ちなみにヨドバシの福袋(福箱)で『家電の夢』というのを持ち歩いてる人を見ましたが、
デジカメの夢というのもあったのでしょうか。今更ながらちょっと気になります。

今年もまた兄の一家が遊びに来ました。
二歳四ヶ月の姪がより多彩な言動を見せるようになり、
見てて飽きませんでした。

コミケで買ったアンダーディフィートのサントラのブックレットに
エンディングそのまんまと思われるネタバレ文章が。がーん。
DC版(未定)で頑張ってエンディングを目指すつもりだったのに。


TOPへ