TOPへ

愛蓮がっかり

日記(2004年10〜12月)


知らない人には分からない話が多いです。ゲーム話とか。
でも分からない方が多分健全なので、安心して下さい。



04/12/30 秋葉原
コミケに行けないならせめて、というわけではありませんが、秋葉原に行ってきました。
主眼はメッセサンオーにてごとPさんのCG集。
どうせ画集で出るんだし、と思ってここ数年買ってなかったのですが、
やっぱり買っておこうと。で、見つかったのは『encount』のみ。うーーん・・・。
とりあえず、これにホイホイさんが収録されてるらしいので、チェックせねば。

今日は早めに帰るつもりだったので、あまりあちこち回らずに帰宅。
他に買ったものといえば、陰陽大戦記のカードゲーム、『陰陽闘神符 第一章・天の印』。
すでにカードダスの公式ページにおいてすら終ってるらしいのが悲しいですが、
3000円が2000円だったので箱で購入。
絵はヴェルヌワールドのメインキャラデザイナー・福田道生氏?
いや、全部そうではなさそうだけど・・・どうもこの手のカードは
イラストレーターの名が無いことが多くて残念。
カード性能の説明がある分イラストが小さいのが残念。
その点、アヴァロンは表に絵、裏に説明、ってなってるので絵が大きくていいなぁ。

他にいろいろ探しもの。SSのシューティング、デュエルセイバーは8000円くらい。
興味はあるけどそこまでして欲しくも。
SS本体の中古はソフマップで4980円やら。高。
これなら横浜のある店で2980円であったな。と思って帰りに寄ったら無かった。

秋葉原とは別に、『ずっといっしょ』という、わりと前にPSで出てたらしいギャルゲーの
監督自ら作ったオフィシャル同人誌を購入。
これは藤岡建機氏が描いてると言う事で買ったのですが、
なんとネオポケの傑作RPG『にげロンパ』のキャラクターデザインの人が寄稿してたりして
ちょっとびっくり。目を通してるうちに『ずっといっしょ』そのものにも興味を感じた。
SSで出てればよかったのに。

だいぶ前に注文した携帯FC互換機『ポケファミ』が届きました。
今日秋葉原に普通に売ってたので、無理に注文しなくてもよかったかも。
早速試してみましたが、なかなかいい感じ。
この前のトイポケットはいろいろひどかったのですが、
今回は余計なものを省いてその分クオリティーアップに注いだ感じです。
ただ、サイズ的にポケットに入れて持ち運べるかは微妙なところ。
電車の中でプレイしたりするのもちょっと・・・。
イベントとかで並んでるときにいいかな?

最近、『今週どう?』とか『お疲れ様です』とか、
親しげなタイトルのいかがわしいサイト案内メールが届くので、
容量的にウィルスではなさそうですが読まずに捨ててます。
以前はDCでチェックしてたりしたのですが、いまモニターに繋いでない状況なので、
それもできないので。
もしメールの返事が来ないなぁ、と思ったら、お手数ですがご一報ください。


04/12/28 ソフマップにて
『てんほー牌娘』コレクターズエディションを引き取りにソフマップへ。
なんか行列が出来てる。限定版とか通常版とか言ってる。
おお、ぱいにゃん、なかなかの人気?と思ったら、トゥーハート2でした。
せっかく並ぶんだからついでにと、
○『ジョジョの奇妙な冒険』(DC中古・2850円)
も購入。以前から気にしてたんだけど、これくらいの値段なら。
ついでにエロゲー売り場にてUNDER17のラストアルバムを購入。

現在ドラクエに集中してるのでぱいにゃんはとりあえず積み。
でも一部店舗の特典の設定画集はなかなか充実してた。
ゲストイラストレーターもなかなかツボ。それだけに白黒線画なのは残念。
気になってたテーマソングの作曲者、メインの人は知らない名前。うーーむ。
西村さんとか、まだあっちの会社の人?

UNDER17のアルバム、またしても何のテーマソングか書かれてない。むう。
それにしてもPSOから離れてると新しいCDを買ってもなかなか聞かなくなるなぁ。


04/12/26 FINAL☆PARTY☆NIGHT/モニター修理/ドラクエ
FINAL☆PARTY☆NIGHT、つまり、ゲーマーズのマスコットキャラクターを演じる
声優3人組『D.U.P.』のラストコンサート(←説明)に行ってきました。
席はS席の中ではとてもいいポジションでしたが、前の人がやたら気合はいってて、
サイリウムを1回1回高々と振り上げるのがちょっと・・・。
あと相変わらず長い交通誘導灯振り回す人とかいるのは勘弁して欲しかった。
なんでこの辺規制しないんだろう。

ブロッコリーのライブって、途中でプロモーションと称する単なる宣伝が
延々と入ったりするイメージあるんですが(現に以前はそうだった)、
今回はそーゆーのは開演前に全部終ってたので、
中身がちゃんと詰まってて、とてもいいコンサートでした。

僕は別に結成当時からのファンでもないので、
今までの日々が走馬灯の様に流れていき胸に熱いものが、とか、
そーゆーのは全然なかったのですが、
三人三様に魅力的で、歌もとてもよかったです。
今回思ったのは、今まであまり積極的に聞いてなかった坂本裕介氏以外の楽曲にも
いい歌がいっぱいあるということ。改めてD.U.P.は楽曲に恵まれていると思いました。

で、ブロッコリーにはもう極力お金を出すまいと思っていたのですが、
つい、会場でCDなぞ買ってしまいました。今回のDVDも買いそう。

モニター修理の見積もりが到着。合計90510円。ぎゃふん。
基本技術料13000円、ブラウン管部品代71700円、あと引き取り手数料とか消費税とか。
2〜3万くらいは予想してたんですが、これほどとは。
でも修理してもらう方向で。

ドラクエ8、カジノがオープン。コインも600枚もらえたので、
とりあえず使い切ってから次へ・・・と思ったら、
なかなか無くならず、そのうちに100枚スロットで777が。
SFC版『5』の時は、ロードしてやり直しとかしながら半日がかりだったのに、
今回は1時間もかかりませんでした。うーーむ。


04/12/25 白スーツ/買い物/アルケミスト/サンデー増刊
クリスマス・イブの町で、白いスーツを着た外人2人組みを見かけました。
40歳前後くらいのおじさんで、
スーツの下は赤いシャツ、そして頭には白い帽子。
なんかすごくかっこよかったけど、ああいうのって日本人にはまねできないよなぁ。

最近、またいくつか中古ソフトを。
○ギャラクシーファイターズ(SS)
 田中久仁彦先生のウサギの名前の元になった「ルーミ」が気になって。
○わくわく7(SS)
 ついでに(?)同じスタッフの作品をもう1本。
○ソルディバイド(SS)
 ホットギミックの隠し要素を調べにのぞいた彩京のサイトを見てて気になった。
○バウンダリーゲート(PC-FX)
 なんかどこかのサイトで褒めてたので。
○バンパイアセイヴァー
 わくわく7の為に4メガRAMが欲しくて。

っていうか、本体のスロットはちょっと抜き差しするとすぐイカれるので、
4メガRAM対応ソフトは見送ってきたのですが、
それ専用に1台本体を買えばいいことに気がつき、購入に踏み切りました。
こうなったからにはあれこれ集めたいところですが、
4メガRAM対応ソフトってなぜかレア化してるものが多い様な・・・。

アルケミストが新作をクリスマスイブに発表するという事で楽しみにしてたのですが、
なんとバルドPS2版だそうで。しかもあの追加要素。
非常に腹が立ちました。理不尽かつ狭量だと分かっていますが、もう、理屈抜きで。
サターンの頃からこんなことは珍しくなかったですが、今回は格別。
DC版バルドを叩き割ってアルケミストへ送りつけてやろうかと思ったほど。
もうアルケミストのソフトはDCで出ても中古でしか買わないことに決定。
坊主憎けりゃびんちょうたんも憎いので、同人誌とかは処分決定。
ということで、近いうちに送ります。(←業務連絡)

サンデー増刊に久しぶりの『暗号名はBB』、今回はなつめが主役。
ついになつめが大人化!・・・と思ったら、これは別人でしょ。目とか。
しかもコマによってころころ顔変わってるし。うーーん・・・。


04/12/23 いろいろ
今年のクリスマスは仕事が詰まって心身ともに余裕が無いこともあって
例年以上に醒めた感じです。

ヤフーオークションで間違えて入札。
他で1500円ほどで買えるものに送料・振込み手数料含めると倍ほど払うハメに。
前も似たようなことあったような。気をつけなきゃ。

ホットギミック、4作目をインストール。なんと、BGMすら鳴りませんでした。
なんかもうどうでもいい感じです。
そもそも、このシリーズはインパクト勝負の一発ネタであり、
ご家庭で何度でも心ゆくまで観賞するようなものではないような。
美しい思い出のままにしておくべきだったかもしれません。

アイドルペコちゃん、『制服』と『シークレット』が出ないまま店から消え始めました。
見つけ次第箱でゲットか? いや、そこまでして欲しくも。

ドラクエ、お金が非常に足りません。
『対費用効果を無視した武器の買い替え頻度』(PSO・サイフの紐より)のせいもありますし、
グラフィックが変わるのを期待してシルクのビスチェを無理して買ったり、(結局変わらず)
っていうのもありますが、今作ではその辺のバランスが厳しいような。
最新の武器を買うのに100回近く戦闘しないといけないっていうのは・・・。
現在、ゼシカがパーティーから外れて戦力もモチベーションも大幅ダウン。


04/12/21 ホットギミック
ホットギミック・お仕置きボックス、届きました。
DVDボックス仕様ということでしたが、最近流行の薄いケースなので
あまりかさばらないのが嬉しいです。
単品で売られてたのがそのまま束になってるわけではないので、
お仕置きボックスとして売るよりバラして売ったほうが買い取り高そう、
などという目論見ははずれました。

さておき早速1作目をインストール。
PCの解像度にあわせてリファインされたというグラフィックはさすがにとても綺麗。
が、なぜか一部のセリフを除きキャラの声が出てません。
なにぃ〜〜!こおろぎさとみボイス&大谷育江ボイスの無いホットギミックなんて!
とは言え、例によって環境に問題がある(環境問題ではない)のか、製品の仕様なのか、
わからないのがPCゲームの嫌なところ。他のもインストールして検証かな?
それにしても、システムまわり等プレイ環境はかなりおざなり。


04/12/20 テューバクリスマス/ホットギミック
中学・高校・大学(の途中まで)と吹奏楽部でテューバという楽器を吹いていました。
低音楽器で、まあ、基本的に裏方です。
が、先日職場付近の広場でテューバの集団が忽然と現われ、
クリスマスキャロルを吹き始めました。
テューバというのはオーケストラには1本、吹奏楽団にも多くて4本程度が普通で、
それが20本ほど(あとユーフォニウムも10本ほど)の編成は
圧巻というか、異様ですらありました。
しかもサンタのカッコで指揮をしているのが学生時代にお世話になった先生。
そう、以前書いたナップルテールのスタッフロールにも出てた方です。
どこで何にぶち当たるかわかりませんね。

このテューバ吹きが集まって半ばゲリラ的にクリスマスキャロルを合奏するという企画(?)は
『テューバクリスマス』と呼ばれ、どこかの国で生まれて日本でも広まりつつあるらしいです。
なんか、すごいことを考える人がいるものだなぁ
みんなとても楽しそうで、ちょっとうらやましかったり。

ハーベストからホットギミックPC移植版四作のセットが出てるので思わず購入。
熱い『連打システム』と破廉恥極まる『おしおき』の数々に感動すら覚えたものですが、
個人的に2作目はいらないし、このシリーズの重要な一面である実写モードもないしで、
通販価格11000円(送料無料)がどれほどお徳かは微妙かも。

マシンロボ・レスキューのハイパードリルロボを今更中古で購入。
この手の変形合体モノは小学生の頃の大鉄人17以来でしょうか。(あれは変形のみですが)
ドーザーロボのブルドーザー形態がなかなかいい感じ。
腕が油圧シリンダーになってるのが素敵。
というわけで、モニターの上に四台+ドリルロボが並んでます。


04/12/18 ドラクエ/アニメ
先日書いたドラクエのフィールドの狭さ、というか箱庭的な感覚は
エターナルアルカディアに通じるものが。
ポリゴンフィールドのRPGの宿命?

2本目の鍵、見落としてました。探しに戻ってよかった。
で、いままでせっかく見つけたのに開けられなかった宝箱の中身を回収。すっきり。
これで本筋を心置きなく進められそう。

キャラクターについて。
ゼシカ、プレイ前は『なに?この巨乳。全然萌えないよ』とか思ってましたが、
これまたゲームをはじめてみると結構いい感じ。
某お城の入り口での『主人公とバトンタッチ』のシーンとか、
モーションがさりげなくかっこいいです。あと、つられて踊ってるところとか。
今のところ『杖』スキル一筋ですが、お色気も覚えさせたいものです。
あと、この人だけ一部の『鎧』でビジュアルが変わるようで、
防御力も無いし合成にも使えない『ゼシカの普段着』は、
単にビジュアルを楽しむためのものの様です。

一方、ククールは服装は浮きまくりだし、能力も中途半端だし、
あとなぜかスキルポイントが貯まりにくいしで、
スクルト以外ではお荷物的存在・・・だと思ってたんですが、
ザラキが結構効くことが最近判明、ちょっと見直してます。

前回のプリキュア、なぜか撮り逃してました。
恋の行方がとうなったのか、すごく気になります。
陰陽大戦記、相変わらず面白いです。
印をきるアクション、かっこいいのに、おもちゃが流行ってる様子は皆無。残念。



04/12/17 こまごま
ブルボンルマンドとホワイトロリータ、僕の中で長年竜虎の戦いを繰り広げてきたのですが、
本日ホワイトロリータに軍配があがりました。最近改良されたらしく、一歩抜きん出た感じ。
いや、商品名は関係ないです。

モニター、修理に出しました。で、以前使っていた17インチが復活。ものすごく小さく感じます。
マウスの操作感も全然違ったり、フォントが読みづらく感じたり。
しかも表示範囲がオートで設定できなかったり、いろいろ不便。
やっぱりナナオの21インチはよかったなぁ。ちゃんとなおるといいんですが。

で、配線が面倒なのと小さい画面でやるのもアレなのでDCは繋いでません。
べつにバルドも一段落したし、とりあえずいいかな。
・・・と思ってたらカオスフィールドが到着。まあ、テレビに繋いでるDCでやればいいか。

最近知ったのですが、PSPにプリンセスクラウンが移植される予定だそうで。
例によってなんだか聖域を侵された感じです。心せまいですか?
でもスタッフはもう散り散りだと思ったんですが・・・。
違う人がイメージ(ダウン)ビジュアルを描いたりしませんように。

プリンセスクラウンといえば、ファンサイトGAMER'S INN がいつの間にか無くなっていて
ちょっと寂しかったり。あそこに置かれていたキャラデの方の絵、保存しておいてよかった。

てんほー牌娘の話です。
スーチーパイとてんほー牌娘の関係はラングリッサーとグローランサーの関係に似ているという
話を聞いて妙に納得。でもラングリッサーは最終作が一応DCなので、ちょっぴり肩入れしたい気も。


04/12/15 モニター/ドラクエ
モニター、修理依頼の電話。土曜に引き取りに来る予定。
症状が出たり出なかったり、という状態なので、
『どこも悪くありません』なんてことにならなきゃいいけど。

で、今日は一日引きこもってドラクエ。
二本目の鍵が見つからないので、『開けてない宝箱』のメモがどんどん増えていきます。
ストーリー的にまだなのか、それともとりこぼし? うーーむ。

雑誌記事等でみた時はあまりいい印象無かった
ヤンガスとトロデ王のぶさいくコンビですが、結構いい感じです。
やっぱり見た目だけで判断してはダメですね。

今作で気になるのはフィールドの狭さ。
いや、宝箱を探してさまよう分には充分な広さなのですが、
感覚的には数キロ程度。
徒歩で半径数キロのエリアを歩き回ったらそれなりに広く感じると思いますが、
それがひとつの『大陸』だといわれてもピンと来ません。

これはつまりフィールドのリアルさの問題です。
SFC時代はフィールドにおける主人公たちはあくまでアイコンだったのに対し、
が、今作ではフィールドにおいて主人公が等身大の存在です。
おかげで草原を走り回る楽しさがあるわけですが、
一方で遠く旅する感覚は希薄になった気がします。まあ、しょうがないかな。


04/12/14 頭痛/アヴァロンの鍵
医者に言ってきました。問診のあとMRI、そして写真を見ながら説明を受けました。
特に脳には異常なしということでひと安心。
頭皮の下の神経が神経痛を起こしているらしいです。
まあ、既に峠を越えた感じですし、ゆっくり治まっていくだろうとの事。
もしそうではなくても、日常生活に支障が出るほどの痛みではないので、
長く付き合っていこうかと。
それにしても、自分の頭の輪切り写真を見るのは変な感じです。
眼球の断面なんかも見えたりして。
ちなみに初診で保険証を出してから会計が済むまで、約一時間半。
スムーズに運んだほうだと思います。6000円ほどかかりましたが、
MRIってそーゆーものらしいです。

アヴァロンの鍵2、調子良かったのは最初だけ、最近はボロボロです。
で、かえってむきになって再プレイしてしまったり。
僕は負けてのめり込むタイプかもしれません。ギャンブルやらなくてよかった。
デッキもちょっとずつ変えてますが・・・うーーん・・・どうなんだろう。
いじればいじるほどやりにくくなる様な気もしますが、
大体実力や運のせいだったりするので、よくわかりません。

ちなみデッキに入れてるカードでこの前買ったスターターパックにも入ってるやつは、
調整済みの情報が書かれている新しいカードの入れ替え。
が、カード経験値なるものもあったことを思い出し、全部元に戻しました。
分かりにくいので昔のカードはボールペンで書き換えちゃおうかな?
いや、さすがにそれも。


04/12/12 頭痛/アヴァロンの鍵/アドバンス・オブ・Z
この数日、頭痛に悩んでます。頭の右上あたりがピンポイントでズキズキと。
ずっと痛いわけじゃないんですけど、忘れた頃に咳きをするとズキン!とか。
頭痛にもいろいろあって、当然その原因にもいろいろあるのですが、
僕はもともと仕事が不規則な上最近時間的な厳しさが増していて、
さらにそれに負けてなるかと頑張ってゲームをしてたりしたので、
まあ、体にしわ寄せが来るのも無理ないかな、と。
で、最近ゲーム時間を切り詰めていつもより睡眠時間を多くとってたり。
でも、ほんと、遊ぶために働いてるってのに、この本末転倒はどうにかして欲しいものです。
とりあえず、ヤバイ病気とかだったらヤバイので(←?)医者にも行かなきゃ。

仕事帰りに地元のゲーセンでアヴァロン鍵。先客がいました。
以前ならここでそそくさと立ち去るところでしたし、逆にプレイ中の僕を見て
去っていく人の心の中の舌打ちが聞こえたこともありましたが、
『2』からは1人用モードも出来たので安心。
こりは店側からの要望だったということですが、たしかにインカムにかなりプラスになりそう。

で、1人モードではじめました。お隣さんはなぜか立ってプレイ。
なぜだろうと思っていると、1人二役でした。・・・こんな人に乱入しなくて良かった。
で、気を取り直して1回目、無事クリアして2回目。ここでICカードの更新です。
って、以前からもうすぐ更新って表示が出てて、新しいカードも準備してあったのですが、
いざ更新となってみると、やり方が分からず、隣のマニアックなお兄さんに教えてもらったり。
以前まちがえて買ったICカード、ついに日の目を浴びました。
ゲーセンで使った総額なんて普通考えないものですが、
こーゆーのがあると確実に金額が分かっちゃうのがなんとも。2回500円で100回って・・・。

ちなみにスターターパックも買ってしまったので、結局また一枚ICカードを持て余すハメに。
で、イカロスウイングが2枚入ってました。
結構これを手に入れる前は苦労したのに、最近じゃスターターに入ってますか。ふ・・・。
あと、チャリオが2になって強くなった(と思う)ので、もう一枚入れてもいいかも。
このへんはアルカディアのカードリストとにらめっこして、
所有済みカードの変更部分をチェック、デッキを調整する方向で。
って、そんな大層なものでもないですけど。

藤岡建機氏がメカデザインを担当している、電撃ホビーマガジン連載企画
『アドバンス・オブ・Z(AOZ)』の登場メカが正式にプラモデル化されるそうで。
氏のメカ全部がかっこいいとは思いませんが、
キハールとかダンデライアンあたりはぜひぜひ。出来ればMGで。無理ですか?

ちなみに週刊で四冊でしたオマケプラモつき電撃ホビマガ、余ってるようで。
本誌の薄さとプラモのショボさと値段を考えれば無理も無いような。
僕もキハールの号しか買わなかったし。
これでAOZまで躓かなきゃいいけど。


04/12/08 モニター/アニメ/ドラクエ8
アヴァロンの鍵のムービーにひたすら萌える日々。
どうにか保存できないものか。

1日1個を目安に買ってるアイドルペコちゃん、
本日9個目にして5個目のオーバーオール。ほんとにランダムなのか?

モニター、相変わらず調子悪いです。焦点が合わなくなったり、画像がわずかにブレたり。
これは、もう修理に出さなくては。DCから離れてる今がチャンスといえばチャンス。
でも、まずEIZOに電話して、引き取り日を決めて、梱包資材を送ってもらって・・・
うーーん、めんどくさい。まあ、回収サービスしてくれるだけマシですが・・・。
でも、21インチCRTモニターなんて1階まで下ろすだけで腰痛になりそう。

結局見てるアニメ(っていうかテレビ番組)はプリキュアと陰陽大戦記だけなのですが、
その2作が両方GBAソフトとして本日発売。まあ、買う予定は無いですけど。
プリキュアは恋愛アドベンチャーなら買うのに。
渚とほのかのどちらか選んでスタート。
ほのかの場合、藤村君とかキリア君だけでなく、渚やユリコとの百合エンドもあり。
うんうん、いい感じ。・・・って、明日のナージャの頃も似たような事言ってたかも。
陰陽大戦記は・・・ドライブ型コントローラー同梱で据え置き機で出して欲しいかな。

ドラクエ8、楽しく進めてますが、フィールドが曲者です。
隅っこに宝箱やレアモンスターがいたりするので、
それらを回収するには隈なく歩きまわることになるのですが、
それをするにはあまりにも広いです。世界の広さ、とかとはまた別の次元で。
しかも遠出するとすぐ迷子になるし。まあ、土地は歩いて覚えろってことかな?

『れんきんのかま』は楽しいのですが、
古いアイテムを捨てられなくなるのがこまりもの。


04/12/08 ドラクエ8/アヴァロンの鍵2/PSOGC版
前回、『人物が大きめ』と書きましたが、ちょっと違いました。
狭いところに入ると、正確にはカメラと自キャラの間に壁などの障害物がくると、
自動的にカメラ位置が自キャラ寄りに補正されるため、人物が大きく表示されるわけです。
このカメラと自キャラの間に障害物が入った場合の処理は、
このような方法の他、障害物を半透明にしたり(シェンムー等)、
障害物がカメラの前にこないように視点の移動を制限したり(エターナルアルカディア)、
と、いろいろ方法があるようですが、このドラクエ8のパターンはPSOと同じなので
ちょっとお馴染み感があったり。
ボタンひとつでカメラが自キャラの真後ろに動くっていうのもそうです。
でも、まあ、狭いところで見づらくなることには変わりませんが。

で、ファーストダンジョン。通路がやけに広いです。
閉塞感とか全然無し。むしろ開放的。しかもつくりがメチャシンプル。
いや、この場合、細く入組んだ迷路でも嫌ですけど。(上記の理由より)
でも、ダンジョンに入る時のドキドキがないのは厳しいなぁ。この先どうなんだろう。

全体の雰囲気はいいです。
各種ファンタジーのごった煮から完全にドラクエワールドとして
独自の世界が確立されてます。結構すごいことだと思います。
あと、起動時にメーカーロゴが飛ばせるのも嬉しいです。
バルドフォースエクゼなんてミドルウェア商標→メーカーロゴ×2、
しかもスキップ不可。そのあとわざわざOPムービー読み込むのでプレイまでが長いこと。

アヴァロンの鍵・2、プレイしました。
そもそもなんで和風になったんですが?音楽は今までの方が良かったし、
当然あのすばらしいOPムービーも変わってしまいました。ああ、コッペリア・・・。
どっかにあのムービー、転がってないものかなぁ・・・
と思ってたら、ここでタイムリーに配信されてました。素晴らしい!
ちょっと解像度が低いのと保存できないのとが残念です。
やっぱりMIL-CDでオープニングムービー入りサントラをぜひ。

さておき、プレイ感です。『1』のデッキをそのまま使ったのですが、
結構どうにかなっちゃいました。となりの祠が結構近く、
なんかCPUが全体的に弱くなった感じで。
結果、2プレイで二回ともクリア。
さらに、念願の猫耳(と、ついでにナース帽)をゲット。うんうん、いい感じ。

PSOGC版・赤でのゴリラ狩り、バルドやドラクエの合間を縫って、
オン・オフ両方で細々と継続中です。
現在の副産物はGバトル×4、Gマインド×2。倒した数とかはカウントしてませんが、
以前バトルの為に慟哭16週したのに比べれば、結構なペースです。
が、肝心のレアゴリは最初のほうで一匹でてそれっきり。
まあ、そんなものですね。
キュア・ショックの為にレアゴリ求めてVH慟哭でリューカーした時のことを思い出すと、
ちょっと気が遠くなります。


04/12/06 ドラクエ初期感想
まだ最初のダンジョンにも入ってないのですが・・・。
・・・見づらいです。自機後方視点なのですが、人物が大きめ(つまりカメラ位置が近い)為、
視界が狭く、路地に入ったりするとわけがわかりません。
救済処置としてマップがいつでも呼び出せるのですが、
頻繁にマップを確認するのもわずらわしいです。
フィールドに出るともっと厳しいです。1度道から外れて歩き回るともうどこがどこやら。
サブイベントでマップの外れまで行ったら戻れなくなって、
キメラの翼を使うハメに。
発売後数日で中古に並んでたのは、この辺で見切りをつけたのでしょうか?

が、まあ、とりあえずこれは慣れもあると思うので様子見。
いいところもいっぱいあります。以下、箇条書き。

・『冒険の書をつくる』の音楽が相変わらずでなんだかおかしかった。
・ロードは思ったより気にならない。
・しましまキャットがかわいい。あれを剣でバシュッ!なんて残酷。
・便利ボタン説明娘、萌え。とりあえず萌えキャラ不在は杞憂だったかと。
・戦闘後の剣をしまうモーションがかっこいい。
・お姫様は呪いで馬にさせられてるそうですが、そう思って見ると
 お尻が丸出しなのがちょっと恥ずかしい。
・町やフィールドでは主人公1人しか表示されないのが寂しい。
・タンスをあさったりツボをかち割ったりするモーションがちゃんと再現されていて
 不法侵入感アップ。

まあ、こんな感じでしようか。これからいよいよ最初のダンジョンへ。さてどうでしょうか。


04/12/05 バルドフォース・エグゼ/トラブルあれこれ/陰陽大戦記
昨日は結局部屋の片付けとかほったらかしてバルドフォースエグゼ。
サバイバルモードでゲットしたアイテムを持った状態で憐ルートをクリア。
フォースクラッシュひとつゲット&CG一枚埋まりました。
このオマケイベントは・・・まあ、さすがに家庭用だとあっけないです。

その後深夜まで地道にヘルモードでポイント稼ぎに励んでいると、なんと停電に。
数分で復旧しましたが、数時間分のプレイが水の泡になりました。
まあ、PSOじゃなかったのは不幸中の幸い?
で、結局むきになってプレイしてヘルモード関連の隠しオプションも全部オープン。
これであとはフォースクラッシュ3つと隠しオプションひとつとCG一枚。
本編2回プレイすればコンプですが、これはいつでも出来るのでこれで一段落。

で、例によって明け方から昼過ぎまで寝て、起きるとなんと起き抜けに鼻血が。
しかも、鼻に当てた血染めのちり紙を寝ぼけて踏んづけて、その上足にくっつけて
歩き回ってしまいました。幸い被害はシーツと絨毯の一部にとどまりましたが・・・。

さらに、起きて眼鏡をかけるとレンズが片方外れてます。
しかもネジが折れてるので、さすがに自分では直せません。
結局休みの日にわざわざ日曜で混みまくり横浜まで出るハメに。最悪。
さらに駅に向かう途中、自転車がパンク。チューブは無事だったのでどうにか
走れましたが、余計な用事が一つ増え、げんなり度アップ。

横浜に着くと、メガネドラッグへ。修理には何日かかかるということで、
今使ってるレンズが合うフレームを探してもらい、購入。
1万円くらい。安いのでよかったです。
修理が出来てきたら、そっちにレンズを戻す予定。

さらに横浜で、西口はずれのサイクルショップにて自転車のタイヤを購入。
サイドが赤いやつがあってなんだかカッコよかったのでそれに。
幅は1.7。もう少し細くてもいい様な気がしますが、まあいいや。

で、普段平日の午前中に歩いてる僕にとって日曜の人手は耐えがたく、
他には寄り道をせずに即効で帰宅。
で、日が暮れる前にタイヤの付け替え。
あと山積みになってる本・雑誌の切り抜き&整理もしたかったのですが、
もうタイムアップです。これからドラクエ。

陰陽大戦記、女の子キャラが今ひとつだなぁ・・・と思ってたら、
待望の萌えキャラ登場。式神の京都弁和風シスターもいいかんじ。
やっぱり、これおもしろい。


04/12/04 ゲーム/マシンロボレスキュー
先日の徹夜で崩れた生活のリズムが未だに復旧してません。
以前はこんなじゃなかったんですが・・・『無理の効かない年』とはこういうことか。

バルドフォースとか、PSOGC版とか、メダロット・ナビとか、エロゲーあれこれとか、
プラモとかガレキとか、部屋の片付けとか、HP更新とか、などなど。
時間は無いのにやる事はいくらでもあるのですが、
最近の僕はそれを口実に大作ゲームから逃げてる気がします。
ここはゲーム力の衰退に歯止めをかけるためにも、万難を排してドラクエを始めるべきかと。
というわけで、明日から始めるべく、今日は最低限の部屋の片付け、
その他をやっつけてしまう予定。
バルドもしばらくお休みになるので今日のうちにやれるだけ。

マシンロボレスキューのOP・EDの画像を使ったスクリーンセイバー、
このページから有料でダウンロードしたのですが、
いろいろあってシステムの復元を行った際に一緒に削除されてしまいました。
個人的にエンディングの方は525円出す価値あったのですが、
もう一度ダウンロードするとなると・・・うーむ。


04/12/02 モニター/アヴァロンの鍵2
相変わらずモニターの調子悪いです。
起動してしばらくはなんともないのですが、
いきなり焦点がぼやけてきて、字も判別出来なくなります。
なので、そうなる前に急いでメールチェックして日記書いて巡回して。
でも、全然大丈夫な時もあったり。

21インチのCRTモニターなんて、修理に出すにしても2階から1階に下ろすだけで
腰おかしくしそうだし、また以前みたいにうやむやのうちになおってくれればいいのですが、
でも、あと何年かしたら修理を受けてくれなくなりそうだし、
この機会にちゃんと直したほうがいいのかも。うーーむ・・・。

アヴァロンの鍵が2になりました。まだ未プレイ。
OPムービーのコッペリアが見れなくなったのが、残念極まりありません。
あと今までのカードは調整された数値・能力で使用可能ということですが、
それってつまり、実際にひいてみるまで分からないって事じゃ・・・。
アルカディア買ってカードリストとにらめっこしなきゃダメかなぁ・・・。
いっそスターターパック買おうかとも思いましたが、ICカードが余計なので見送り。
デッキだけっていうの出して欲しいです。


04/12/01 バルドフォース・エグゼ/生き物
一段落したはずのバルドフォース・エグゼ、
仕事中にもコンボの組み立てをあれこれ考えてしまったり、なかなか抜けられません。
ということで、最近のお気に入りはショートダッシュ→アッパー→マインナックル→アルティメットナックル
→マインで浮いたところにDDミサイル→落ちてきたところに対空スプレットボム→
落下地点に先行して地雷。もっと強烈なのはいくらでもあると思いますが、
自分で考えるのが楽しいんですよね。この辺は大航海時代IIの交易ルートと一緒。
出来れば個人的お気に入り技のケイジブレイドをどこかに上手く挟みたいところ。

で、サバイバルモードにトライ。難易度下げたままなんじゃないかと思ったくらい簡単で、
途中ちょっと飽きたりもしましたが、その分コンボを試す余裕もあるのでその辺は楽しめました。
108面まで行って、用途不明のアイテムを二つゲット。
一方ヘルモードはかなり苦戦。弾をまきながら逃げまわるパターンに陥りがち。
どうにか12面あたりまで。みずいろキャラもぼちぼち。
ちなみにこのモードのステージ解説はキャラボイス付きなのですが、
PC版のこのモード自体後付けな為、微妙に口調が違ったり。

一方、本編で未取得のフォースクラッシュやCGは、
作業的繰り返しプレイをするのがちょっとうざいので保留。

ドラクエも世間が盛り上がっているうちに始めたいのですが、
やり始めるとのめり込みそうなので、ちょっと怖かったり。
もう中古にいっぱい並んでたけど、まさか特典テレカ目当ての複数買いじゃないだろうし、
冬休みの学生とかが一気にクリアしたんでしょうか?

ちょっと時間が出来たので、メダカの水槽の水換えを結構。
藻のついた水槽や敷き砂利は念入りに洗って、
藻の育成を押さえる薬(?)をフィルターに仕込んで、
直射日光を避けるように窓の下1/3に厚紙を貼って。
これで藻が押さえられればいいんですけど。

ついでに、寒くなって新しい葉も生えてこなくなった睡蓮の水も交換。
もうメダカは水槽に移したので、排水はホースを使ってサイフォンで。
パケツで汲み出すのに比べてずっと楽です。
水草(カボンバ)が冬を越せるかどうかが気になるところ。


04/11/29 バルドフォース・エグゼ/生き物/お芝居
バルドフォース・エクゼを朝までプレイしてやっと6人目の妹キャラに到達。
一人当たりのプレイ時間はそんなでも無いのですが、1人3種のエンディングを
全部みたり、武器をあれこれ悩んだり、戦闘で苦戦したりで、結構時間かかりました。
最後のキャラだけあって、ストーリーも全シナリオの総決算的な盛り上がりを見せます。
いかにもギャルゲーライクなキャラに戦闘ですさんだ心を癒されつつ、
物語は終盤、いよいよラストバトルです。

が、どこかにも書いてありましたがこれが今までと桁違いに厳しく、
今までノーマルで頑張ってたのをベリーイージーに。この時点で達成感大幅ダウン。
さらにまっとうに選択してきたはずなのになぜか非ベストエンド。(これはこれで印象的でしたが)
いろいろ再プレイしてみたけど分岐要素が分からず、攻略サイトを参照。
達成感さらにダウン。なんだかテンションもすっかり下がってしまいました。
それでも、いい感じに収束したストーリーはよかったです。

武器はそろったもののフォースクラッシュはまだ2/3ほど、CGも抜け2枚、
さらにサバイバルモードとかヘルモードとかいろいろあるのですが、
もう一段落。戦闘もいろいろコンボを考えるのは楽しいのですが、
実戦では遠くからネチネチ撃ってたほうが割がいい様な。

めだか水槽の水替えをするはずが、
汲み置きしてあった水を家族が間違って使ってしまったため、次の休みに延期。
とりあえず今日はモノアラガイの排除のみ。
それにしても藻がはびこってます。なんでも水槽を窓際に置くとよくないそうで。
といっても他に置き場所無いので、せめて直射日光が当たらないようにしないと。

昨日好きな役者さんのお芝居があったのですが、悩んだ末に見送りました。
最近疲れてるので家でゆっくりしたかったのです。
が、今考えると再演などありえない小規模公演なので、見る機会は今回限り。
ちょっと後悔。もうちょっと近ければよかったのですが、
演劇ってなんでいつも新宿より向こうでやるんでしょう。


04/11/28 夢・ゲーム・生き物
またモニターの調子が悪くなってきました。うーーん・・・。
以前はどうやって回復したんだろう。
DCのときはなんともないんですが・・・あまりPCに時間を割くなってこと?

久しぶりに長い夢を見ました。
抽象的じゃなh、妙に具体的で<しかもとても楽しかったです。
まあ、細かく書いても他の人にはつまらないんでやめておきますが、
なんだか得した気分。

ドラクエ8、買いました。
懸案だった燃えキャラ不在は、サブタイトルの『囚われの姫君』とやらが
途中からパーティーに加わるものと信じます。
ということで、バルドフォースエグゼをさっさと終らせなくては。
とりあえず武器・アイテムコンプは置いといて、全キャラクリアを優先課題に。
などといいながら、実際やってるのはPSOGC版だったり。
赤のキャラの育成&レアゴリ狩りをはじめたのですが、命中の低さが気になるので
紫のキャラでゴッドアームをもとめてVH・オクト博士序盤を繰り返してダブ狩り。
以前やった時は20回足らずで二つゲットしたのですが、
今回はひとつ取るのに30回以上かかったような。
それでも赤のキャラでゴッドパワーとるのより時間はずっとすくないです。
やっぱり紫、結構おいしいなぁ。

藻対策で試しにメダカ水槽に入れてみたモノアラガイ、
一匹じゃ焼け石に水で、しかも卵まで産んでしまいました。計画失敗。
ということで、明日水槽を洗ってから防藻剤(勝手に僕がつけた呼び方です)を使う予定。
さてどうなるでしょうか?


04/11/26 ほこり・バルドフォースエグゼ・藤岡建機
冬になると布団が増えるのでほこりがたまりやすくなります。
いや、もう大変。本来タンスに住むはずの害虫(カツオブシムシ系の幼虫)が
久しぶりに掃除しようと物を動かすとはってたり。
衣類の代わりにホコリの繊維を食べてるんでしょうか?
いくら時間がないとはいえ、掃除もしなきゃ。

バルドフォースエグゼ、やっぱり戦闘と武器育成・開発のシステムがよく分かりません。
PC版の攻略本(20タイトルくらいが一冊にまとまってるやつ)でも買おうかなぁ。
でもそれでアドベンチャー部分の攻略しか出て無かったりしたら泣いちゃうし。

で、とりあえずリャンは攻略終了。とてもハッピーエンドとはいえない終り方でした。
世界中を敵にして、あての無い逃避行がはじまったのに、
『こいつさえいれば俺はやっていける』とか言われても説得力ゼロです。いやはや。

で、気を取り直して、待望の幼なじみ・月菜ルートへGO。
が、やっぱりダークな展開でげんなり。
社長さんの本性とか、リャンと攻略する順番間違えたかもっていうのもあります。
しかもリャンルートで意味ありげに出てきた奴が実は月菜だったとわかって
さらに陰鬱な気分に。

バトルはこれ以上ストレスためてもしょうがないのでマシンガンを装備。
これである程度削って余裕を見て育成中の武器も使っていくという方向で。

『メダロッターりんたろう』読み返していて、女の子メカのかわいさを再認識。
メダロット社のお茶くみロボとか、女子メダロット部のメダロットとか。
やはりロボ萌の真髄は、擬人化されたロボではなく、
ロボらしいロボのかわいさにあるのではないか、などと思う今日このごろ。
その意味ではホームページのレイキャシールは擬人化的アプローチで描かれてるのが
ちょっと残念かも。まあ、黒キャシだと目の色・肌の色から必然的にそうなりますけど。


04/11/25 生き物・
外から2階まで上がってきたネコが窓の枠のところに座ってます。
部屋に侵入したいようで、さかんに身を乗り出してますが、
最初の一歩がなかなか踏み出せないみたいです。

メダカ水槽、やっぱりモノアラガイ一匹くらいでは藻はどうにもできない様です。
藻の発生を食い止める薬剤?もあるのですが、
それは今の浄水器と相性が悪そうです。うーーむ・・・どうしよう。

サントラCD目当てに予約してあったGBAソフト
『約束の地リヴィエラ』を買いにソフマップへ。
先日2800円で買ったオレンジポケット(DC)、1980円になってました。
バルドフォースエグゼは7455円が5980円に。しかも未だにフィギュアつけてる様です。
予約してない人には上げないでくれってメーカーから要請されてるはずなのになぁ。

リヴィエラとメダロット・ナビはちゃんとプレイするつもりなのですが、
外で携帯ゲームをプレイする時間はあまり取れそうに無いので、
家でのプレイが中心になりそうです。
というわけでGCでGBAソフトが使えるやつの導入を検討中なのですが、
任天堂のアレとサイバーがジェットのアレでどっちにするかで悩み中。
画質なんかはどうなんだろう。

バルドフォースエグゼ、ストーリーが進むにつれて、そしてクリア人数が増えるにつれて、
裏であれこれ繋がってくるのが、ハズルが組みあがっていくような楽しさがあります。
こうなるとHシーンなどおまけというか単なるストーリー上の通過点で、
PCでこってり描写されたらかえってうっとおしかったかも。
その点DC版は例によってHしたということを暗喩するにとどまるのですが、
今作ではその方がいいかも。

陰陽大戦記、今日はリアルタイムで視聴。やっぱり、面白いです。


04/11/23 生き物関連・など
メダカの水槽に藻がはびこってしょうがないので、
隔離したタニシ(モノアラガイ)のうち大き目の一匹を戻しました。
早速藻を食べてくれますが、一匹では大変そうです。
が、増えてしまうので二匹以上放すことは出来ません。
っていうか、既に交尾済みで卵産んじゃったらどうしよう。

ちなみにフンもいっぱいします。しかも藻にからまって水槽側面にくっついたまま。
ビジュアル的に問題あります。

カオスフィールドのサントラCD、セガダイレクトに再入荷してるではありませんか。
わざわざ手間のかかるまねをして、送料も余計に払ってしまって、
なんか損した気分です。


04/11/20 UNDER17/バルドフォース・エグゼ/アニメ
UNDER17のファイナルライブに行って来ました。
僕は決してコアなファンではないのですが、それでもちょっと泣いてしまいました。
今まで熱心に応援してきた方達の心中、察するに余りあります。
それにしても、こちらの方々がサイリウムやすごく丁寧な作りのコール本を
無料で、しかもかなり大量に配布していたのには感動すら覚えました。
それまでバラバラだったサイリウムが、最後のナンバーのサビで一斉に
オレンジ色になったのはとても綺麗でした。
『こたえ』が聴きたいなぁ、と思っていたのですが、
一番最後にああいう形で聴くことになろうとは・・・。

それにしても今回、かなり知らない曲がありました。
12月にもう一枚アルバムが出るそうで、それはそれで嬉しいのですが、
どうせならもう二枚くらい出して欲しかったです。

バルドフォース・エグゼ、2人目終了。これで軍側は終わり。
続いて3人目、今度はテロリスト側につくストーリーなのですが、
これが前の2人のハッピーエンドを根底から覆すようなヘビーさで、
けど(もしくはだから)ぐいぐい引き込まれてしまいます。
でもこれでハッピーエンドあるのかなぁ・・・。
戦闘は使い勝手の悪い武器を無理に使ってるんでちょっと厳し目。
最近の定番コンボはショートダッシュ→アッパー→アルティメットナックル
→地雷。ショボ過ぎ?

この前のプリキュア今日見ました。
なんか女の子達は楽しそうだし、個人的にちょっとうっとおしいポルンも
あまり出てこなかったし、いい感じです。
変身シーンとブレス装着シーン、二段階になるとちょっとくどいので
これくらいの方がすっきり。

陰陽大戦記も楽しく見てますが、負けた方は闘神士としての
記憶を失うっていうルールのせいで、
敵がいかにも使い捨てっぽく見えるのはどうかと。
あとソーマ君、実は女の子説浮上中です。いや、願望じゃなくて。


04/11/19 カオスフィールド/藤岡建機/買い物(はにはにフィギュア・シークレットねたばれ)
カオスフィールドのCD、届きました。蓮田市から。って、どこ?埼玉?
住所を逆から入力して、ドル立てで支払って、EMSだか国際航空便を指定して。
でも結局埼玉から。別にいいんですけどね。送料安く済んだし。時間もかからなかったし。
ちなみに緩衝材かと思ってた幾重にも折りたたまれた紙はおまけのポスターでした。
普通なら『折るなよ!』とか思うところですが、
これがまた気の毒なくらいカッコ悪く、なんかもうどうでもいい感じです。
店頭用の余りだと思いますが、プレイ意欲をかきたてるものとは程遠いです。
まあ、とりあえずCDを聞くのはゲームのあとの予定。

藤岡建機であれこれ検索していたら、今年の3/25に『藤岡建機作品集(仮)』なるものが
発売予定だったことが発覚。発売日未定になってそのままらしいです。
結構あちこちに描いてるので、版元との折り合いがつかなかったとかでしょうか。
ぜひぜひ出して欲しいものです。

さらに、コンプリートしたと思ってたコミックス、おじゃる丸をもう一冊描いてた事が発覚。
・・・まあ、どうでもいいかな。

以下、買い物。

数年前から気になってた『ほしのこえ』のDVDを衝動買い。2500円。
オリジナル音声版だそうで。他に声優版というのもあるらしいです。

流星ひかるの新刊を購入。専門店ではクリアファイルと描き下ろしペーパーが
付くという事でしたが、メロンブックスでもとらのあなでも無し。一体どこで?

Vol.2しか買ってなかった『セガコン』Vol.1も購入。
以前は見送りましたが、改めて店頭で手に取ると
アーケードではプレイしてないタイトルもSS版でなじみのある曲が結構あったので。

木村貴宏の画集が出てて、ある店で立ち読みが出来たので、
ぱにっくちゃんがあるか見てみました。おっ、あった!
と思ったら、なんか別の、セル画屋さんのマスコットキャラでした。整形後再就職?
というわけで画集は見送り。
別にSS版ぱにっくちゃんが載ってたら、それだけで買うってわけでもないですけど。

2ヵ月前から予約してあったはにはに・トレーディングフィギュア、アニメイトから引き取り。
シークレットも含め、無事7種コンプ。ダブりは保奈美・茉理・美琴。
委員長だと勝手に予想していたシークレットはウエイトレス服の茉理。
これが、コスチュームのチョイスといい、ポーズといい、出来といい素晴らしいの一言。
見えそうで、見えてるところがまた・・・。飾るスペースがないので
しばししまっておく予定でしたが、これだけ速攻で組み立て&ディスプレイ。
普通に『全7種』と書かれているところをみると、事前に公開されなかっただけで
封入率は同じ様です。

それにしてもこーゆーの見ちゃうと、ホイホイさんのコレクションフィギュアみたいに
ちょっとパーツを替えただけの『シークレット』は正直ショボイと言わざるを得ません。
うーーむ。


04/11/16 カオスフィールド・サントラ/メダロット関連/バルドフォースエグゼ
カオスフィールドのサントラを注文した在米法人・CocoeBizから日本語のメールが。
用件は『発送方法を選んでください。1.ゆうぱっく/2.配達記録郵便/3..EXPACK500』
・・・って、発送は日本からかい! 
じゃあ、最初に注文した時に航空便数種の中から選ばされたのは何だったんだ。
っつーか、それじゃあ逆輸入でもなんでもないじゃん。

メダロット関連コミックス、到着。メダロット・ナビはゲームプレイ後に読む予定なので、
『メダロッターりんたろう』から。とてもに熱くて楽しい話です。
まさか鮫島君と女メダの部長が幼なじみとは。
爽快に読み進んでいきましたが、話が核心に触れてきたので、
時間のあるときにじっくり読むべく小休止。
この後『メダロッターりんたろう・メダロットR』に繋がっていくらしいです。
それにしてもこの一連の作品の微笑ましい、毒気のないサービスは、
萌というものの本来の姿ではなかろうか。

バルドフォースエグゼ、武器の開発&育成の為には、
レベルMAXになった武器は他の武器と替えるのがいいのですが、
そうなると使い勝手のいい武器からお別れすることに。
ということで、少しづつ相対的難易度が上がっていくような。
でもそれはそれで楽しいです。
あと、このゲーム、取り説がちょっと不親切で、画面の数字とかで
わからない部分が結構あったり。その辺はちょっと残念。


04/11/16 カオスフィールド/ウルトラマンネクサス/バルドフォースエグゼ
どうもカオスフィールドの予約ってソフマップではやらないらしいです。
発売日に買いに行けるかも怪しいし、万一売り切れてたら嫌なのでので、
セガダイレクトでの購入を検討、サイトをのぞいて見ると、
いつのまにかオリジナルサウンドトラック発売中&売り切れ中。
ボーダーダウン、サイヴァリア2、式神2と、どういうわけか
最近(?)のDCシューティングのサントラは買ったり付いてきたりですべて持ってるので
これもゲットせねばならい様な義務感に襲われます。売り切れ中ということでなおさら。

で、本家のHPをチェックしてみるとセガダイレクトの他にアニメイト各店+2社で取り扱い。
アニメイトではネット通販しておらず、店頭にあるかどうかもわからないので
それ以外の2社をあたります。吉祥寺METEORでも既に売り切れ済み。
残るCocoeBiz.,L.L.Cは・・・えっ?海外サイト?
なんでも日本のゲーム音楽CDとかを海外で売るために作られた会社だとか。
ということで久々の海外通販でちょっとワクワク。
もうこの時点でプレイしたこともないゲームの聴いたこともない音楽CDを買うことへの懐疑は
完全に消失。わざわざ逆輸入っていうのがなんとなくカッコいいような。
アニメイトに普通に売ってるかもなんて、ヤボは言いっこなし。
あと、アレンジ版CDがついてくるということでゲームの方はセガダイレクトで予約。
これは店頭でも普通に着いてきそうな。

椎名高志のHPをチェックしてみたら、てれびくんにウルトラマンネクサスを描いてるそうで。
かなり力はいってるらしいので読んでみました。なかなかいい感じです。
これから毎月購読決定。全10回予定、毎月11ページの為に500円の雑誌を買うのも
トータルでは結構高くつきますが、単行本化はまず望めない感じなので。
椎名先生はテレビ本編の方を強く勧めているのでこっちも見てみたいかも。
それにしてもてれびくんの付録とかどうしよう。
ゴミ箱直行ももったいないので作るだけ作ってみようかな。

バルドフォースエグゼ、1回目終了。無難にみのりエンドでした。
みのりの過去以外、数々の謎や伏線は全く明かされることのないまま。
まあ、こんな風に普通に幸せになるエンディングもあっていいでしょうけど、
やっぱりこれでは終れません。即二周目へ。
武器の開発とかが引き継げるので分岐点からじゃなくて最初から。
序盤とかちょっと面倒かも。


04/11/15 メダロット関連/バルドフォースエグゼ/PSOGC版
『メダロット・ナビ』、アマゾン(USED)の予約注文でゲット。
が、よくシステムを理解せず、価格設定をヤフオクの入札のノリで
思いっきて高めにしておいたら、その価格そのまんまの7000円で購入することに。
続きが気になるのでこっちも予約注文した『メダロッターりんたろう2・3』も合計3000円。
出品した人は驚いただろうなぁ。
それとも出品する際に予約価格がわかる仕組みになってるのかな?
まあ、最近忙しく、新古書店巡りをする時間も体力も惜しいので、10000円の出費も
無駄ではなかったものと受け取ろうかと。
で、こうなると、その前にゲーム版メダロット・ナビをプレイしておきたいところ。
うーむ・・・時間が。

バルドフォース・エグゼ、バトルがだんだん楽しくなってきました。
でもまだまだコンボとかはボタンを適当に押して入ったらラッキーみたいな。
ストーリーの方は、みのりちゃんがろくに面識もないうちから
不自然なほどあからさまな好意を示してくるので困惑気味。
他の部分がシリアスだから、余計。

PSOGC版、赤のキャラでレインボーバトン(の材料)の為、ゴリラ狩りをスタート。
リューカー法は使わないのでかなり気の長い作業になりそうですが、
まあ、人待ちの間とかにぼちぼち。
現在のところ、ゴリラから飴1個、レアゴリ一匹(メセタ)。
Gバト出てくれるとプレイも楽になるんだけど。


04/11/13 藤岡建機・など
特に興味無かった週刊で出てるガンダムのムック(?)、
何気なくめくって見たら藤岡建機氏のイラストが。
でもこの一枚の為だけに買うのももったいない気がして見送り。
他にもあちこちで描いてるし、その内まとめて画集にでもならないかなぁ・・・とか。
でもそこまで行くにはちょっとマイナー?

『メダロッターりんたろう!(1)』『メダロッターりんたろう メダロットR(1・2)』を中古でゲット。
散見される小学生向けのサービスが微笑ましいです。
『りんたろう』は全3巻の内1巻しか手に入らなかったので、続きが気になります。
女子メダロット部の部長に萌。
『R』はまだ途中までしか読んでませんが、二巻になって話が大きく、ちょっと重くなる様です。
この辺に『ナビ』の片鱗が見え隠れしてるのかも。

例によって熱くは語らないでおきますが、とあるエロゲーが素晴らしかったです。
が、実は中古で購入&売却済みだったりするので、ちょっと製作者に申し訳ない感じ。
かと言って、新品を買いなおす気にもならないし。
次回作は新品を買おうかな?


04/11/11 いろいろ
この前、とあるデパートの洋菓子のお店に行ったら、
「りんごのアップルパイ」というのが売られていて、おかしかったです。
おもわずお店の人にツッコミを入れてしまいました。お店の人は困ってました。

あるラーメン屋さんで常連ぽい人が、スープ濃い目・麺硬めのことを
「こいかた」と言って注文してました。
なんだか、言葉だけ聞くと新しいアニメかなにかかと思ってしまいます。
最近(でもないか)、かな文字四字のよく意味がわからないタイトル、多いですよね。

本日とドリコレ4タイトル発売日。
でもこの辺のって、今でもDC現役で動かしてる人はもう持ってるんじゃ・・・。
と思ったら結構売れてる様子。まあ、入荷数も少ないんでしょうけど、
横浜のヨドバシではKOF2002は売り切れ。
僕は『Ever 17 -the out of infinity- PREMIUM EDITION』を購入。
無印を所有済み・未プレイなのですが
、まあ、何も買わないのは寂しいので。

UNDER17ファイナルライブのチケット届きました。QR283版。
このQRってのがクセものですね。ただの283番目じゃなさそう。
まあ、チケットが手に入っただけよしとしよう。

メダロット・ナビ、ソフトをゲット。ルールもゲームバランスもかなり難しそう。
一方コミックスは相変わらず見つからず。
ネット上より町の新古書店とかのほうが見つかりそうです。
足で探すしかないかな?
それにしてもいろんな人の感想を読めば読むほど読みたくなります。


04/11/10 献血/ゲームいろいろ
献血行って来ました。ついに100回達成、金色有功賞ゲット。
献血を終えてベッドから下りると看護婦さん達が集まってきて拍手で祝福。
その中から、今年入ったばかりの若い看護婦さん(眼鏡)が進み出て、
花束贈呈&ちょっぴり照れながらホッペにちゅっ!
・・・無いですよね、分かってます。
受付のおばちゃんから事務的に表彰式の説明を受けただけ。
それにしても表彰者は年度末締めで、表彰式は来年12月頃、って
長すぎだと思います。今年の表彰式に間に合わせるつもりで頑張ったのに。

PSOGC版のファミ通プチ巡回、やっと目的のヤスミ9000ゲット。
200回を区切りにやめていたのをPC作業の合間なんかにぼちぼち再開して
232回目に出ました。前回の倍ですね。ちなみに今回も無属性。
ちなみについでに出ないかなと思ってた対Aライフル、でませんでした。
僕がプレイした限り、ヤスミより出にくい感じです。

さておき、これで一段落なのですが、レインボーバトンが欲しくなったので、
今後は赤のキャラでゴリラ狩りにいそしむ予定。
簡単には行かないでしょうけど、青のヘブンよりはずっと出やすいはずですし。
まあ、そんなに頑張るつもりないので、オンの人待ち中とかに。

英雄伝説III・IV・Vの通常版セットを衝動買い。11000円位。
中古ならもっと安くなると思いますが、まあ、VIも中古だったし、
今回はファルコムに義理立て。でも大箱×3で場所とりすぎ。

ちゅーかな雀士てんほー牌娘、12/16に延期だそうで。
まあ、スーチーパイの頃から延期には慣れてる・・・っていうか、
正直11/26に出るとは思ってなかったし。
でも、その隙間を埋めるためにデータDVDっていのはどうだろう。
なんか延期をネタに商売してるみたいでイヤ。3500円かぁ・・・。

最後にエロゲーネタ。無修正画像がアーカイブに含まれてるとかで
回収になった『ラムネ』、2280円で購入。画像閲覧にチャレンジ。
まず定番のSusieはプラグインが今のところ無いみたいです。
で、あれこれ検索してみると、HCG Converterなる男気あふれるネーミングの
ソフトで見られるらしいことが判明。さっそくダウンロード&起動、そしてエラー。
説明をよく読むと、Visual Basic 6.0のランタイムとやらが必要だそうで。
なんか、こーゆーの下手に導入すると他のソフトと干渉しそうで嫌なんですが、
思い切って導入。無事起動。アーカイブ展開開始。やたらと時間かかります。
で、展開終了。その画像数、背景や立ち絵、その差分も含めて3000枚オーバー。
が、なぜかbmpなのにSusieで閲覧できず、Grapholicをダウンロード。
で、画像チェック。プレビュー画像では良く分からないので、
連続表示で一枚一枚チェック。そしてついに、ついに無修正画像に到達!
全身をつつむ達成感と、それ以上の倦怠感。僕は一体なにをやってるんでしょう。

ただ、この画像、販促のために意図的に入れたっていう説には納得できます。
置き場所とか流れ的に不自然だし、局部がわりとちゃんと描かれてるし。
(潰すと分かっててここまで描かないと思う)
それはさておき、背景とか表情のパターンがかなり多く、
なかなか気合の入った作りの様です。そのうちやってみようかな。


04/11/08 さらにPCいじり/バルドフォース・エグゼ
システムデバイス画面にみっつ黄色い『?』マークが残っていて、
その内二つはドライバを入れてないサウンドボード関連なのですが、
残りひとつの『PCI Mass Storage Controller』とやらが謎でした。
PCIスロットに刺さってるものはサウンドボード以外設定済みだし。
で、いろいろ悩んだ末、マザーボード付属のCD-ROMにドライバが入ってることが判明。
結局何だったのかわかりませんが、とりあえずこれで解決。

で、このCD-ROMにRAID 0 設定用のドライバも入ってるそうで。
先日ハードディスクがBIOSにちゃんと認識されてなくて、
DOS互換モードになってしまったことがありましたが、
RAID対応IDEスロットにケーブルを挿しながら
このドライバが入ってなかったのが原因みたいです。
既に普通のスロットに差し換えて解決してたんですが、原因がわかってすっきり。

で、サウンドボードのついにドライバをインストール。
いままでサウンドはUSBスピーカーからとっていて、
サウンドカードは刺さってるだけの状態だったのですが、
ホイホイさんの同人ソフトをプレイするために必要になったので。

そしたら、なぜか愛用しているYAMAHAのソフトウェアMIDIが
正常に動かなくなりました。なんじゃあ、そりゃあ。
今でも古きよき時代に集めたMIDIファイルを愛聴している僕としては
この状態は我慢できません。
で、あちこちいじっていると、なぜかどんどん不安定に・・・
最終的にまたもやHD初期化&OS再インストール。もう慣れたもんです。

それにしてもこの不安定さは何が原因でしょうか。
待ち時間の合間に繋いでたPSOGC版で知人から有力な情報をゲット。
そうか、ヤツが諸悪の根源か・・・。どーしてくれよう。

で、今日、PCいじりでやり残しもありますし、部屋の片付けもしないとなのですが、
それはおいといて結局初日に少しやっただけのバルドフォース・エグゼ。
ゲーム誌で序盤の情報をちょっと知ってしまっていた事をすごく後悔。
知らなければもっと感情移入できたのに、
知っているとちょっと醒めた目で見ちゃいます。

で、かなりハードな展開を見せながらもいかにもギャルゲーな部分もあったりして、
なんかギャップがすごいんですけど、とりあえず先が楽しみ。
戦闘はもう少し慣れが必要かも。
でも武器が多すぎて、使い込むかいろいろ試すか迷うところです。
このあたりは2ndプレイ以降どうなるんだろう。

とりあえず、今一番気になるのはあの振り仮名です。うーーん・・・やっぱり、なんか変。
テレビの解像度でも読めるようにフォントが大きいのは仕方ないのですが、
あの使い方はちょっと違うんじゃ・・・。
実際の音声もセリフもルビ読んでたり本文読んでたり、まちまちだし。


04/11/05生き物/藤岡建機氏関連/はにはにフィギュア
タニシ改めモノアラガイを取り除いて一週間ほど経ったメダカ水槽ですが、
ちょっとコケや藻が見えはじめました。以前はあまり気にならなかったのですが・・・。
モノアラガイは体が小さいので掃除役はあまり期待できないという話だったのですが、
あれだけいっぱいいればさすがに役に立ってたようです。

メダロット・ナビの攻略本と藤岡建機氏のメダロット関連コミック全部(ナビ除く)を
クロネコヤマトのブックサービスで注文。
でもあそこは品切れ商品も注文できるので何冊入るかは微妙です。

で、絶版扱いだったメダロット・ナビ(漫画の方)を求めて
大手書店・古書店を数件まわりましたが、ほるまりん先生の本家の方のすらかすりもせず。
外伝である藤岡建機氏のコミックスも当然無し。
っていうか、ボンボンコミックス自体影が薄いです。
子供が読み潰してしまうので古書にもでないんでしょうか。
うーーん・・・今までいろんな本探してきましたが、これは厳しいかも。

そのメダロット・ナビ、ゲームの方は結構難しいらしいです。
フリーバトルがないので、強化が思うにまかせず、詰まって投げた人もいるとか。
うーーん・・・ねちねち強化するのが好きなので、こーゆーの苦手かも。

藤岡建機さん、実はおじゃる丸の外伝を描いてまして、
こちらはネットオークションで入手できたのですが・・・
絵柄はなんだかなんかもう全く別人だし、しかも話がつまらないっていうか、
ひたすらイタイお姉さんが主人公で、全然笑えませんでした。
話は別の人なんですけどね。

はにはにトレーディングフィギュア、11/19日だそうで。
決まってよかった。


04/11/03  生き物話/OAフィルター/ポイント/メダロット・ナビ
今まで、タニシのことをいろいろ書いてきましたが、
実はタニシではなくモノアラガイorサカマキガイだったようです。
これで卵の謎(タニシは卵を孵してから産むので外には産み付けない)も解決。

で、そのモノアラガイ、水槽全体が暗く見えるほど増えてしまったので、隔離することに。
メダカの水槽の水換えのときに小さいのまで取り除き別の一回り小さな水槽へ。
一応株別れしたホテイアオイなんかも浮かべて。
でも増えすぎて困る動植物の代表格を一緒に入れてこの水槽はどうなっちゃうんだろう。
一方、メダカの方はホテイアオイにはタマゴを生まないはずだったのに、
なんでか増えてます。どこにタマゴを生んだんでしょうか。
まあ、繁殖期はもう終わりなので、とりあえずは大丈夫だと思いますけど。

睡蓮鉢の水換えも一ヶ月ぶりにしましたが、
ボウフラ討伐様に放してあった五匹のメダカが三匹に減ってました。
餌の不足、水換えの際のストレスなど原因はいろいろ考えられるのですが、
かわいそうなことをしました。とりあえずもうボウフラも出ないと思うので
残った三匹はメダカ水槽に移しました。
そしたら、そのうちの一匹がガラスに向かってひたすら泳いでました。
ガラスに慣れてないみたいです。

睡蓮はさすがにもう花は期待できないです。
あとは無事に冬を越してくれることを願うばかり。

ディスプレイ用のOAフィルターを購入。
もうCRT用、しかも21インチなんて店頭には一種類しかありません。
とりあえずそれを買って帰りました。うん、なんだか目に優しくなったような。
可視光線透過率70%ということですが、あまり色調も変わらないので、
ゲームのときも付けたままでいいかも。
ただ、反射率低減とか言ってる割には映り込みは増したような・・・。うーーむ。

ヨドバシやソフマップのポイントって、実際得するのは一度だけなのに、
気分的には獲得した時と使った時、2度得した気になってしまいます。
だまされて財布の紐を緩めないようにしなくては。
ポイントは獲得時に収入計上済みなので、
使う時は普通にお金を使うのと一緒ということで。肝に銘じよう。

メダロットに関してちょっと調べてみました。
キャラ・メカはほるまりんさん。藤岡建機さんはボンボンの外伝的コミックスと
PSソフト『メダロットR』、GBA『メダロット・ナビ』等シリーズ傍流の作品の
デザインをしてたようです。
で、この『メダロット・ナビ』のコミックスが一番最近(2001年12月)の作品で、
表紙を見る限りボンボン特有の濃さが無く、よさそうな感じです。

が、メダロット自体既に終ったシリーズらしく、総合HPも消えてますし、
ナビ関連商品もソフトが中古やヤフーオークションで見つかったくらいです。
とりあえずコミックと攻略本を探そうと思います。。


04/11/01 まとめてだらだら
この10日分?くらいの出来事をだらだら。順不同かもしれません。

PCです。今日、最後の仕上げにマカフィーのセキュリティーソフトを入れたら、
またしても超不安定に。なにがいけなかったのかなぁ。で、システムを復旧してもダメ。
結局、またしてもハードディスクの初期化&OS再インストールをするハメに。
でも、システムに絡まないようなデータは全部二台目のHDに入ってるし、
主だったデータのバックアップはとってあるし、
なによりここ最近幾度となく試行錯誤してたので、
特に詰まることも無くサクサク。今度こそ、今度こそ大丈夫。・・・だと思う。

『ゼガサターンヒストリー〜セガサターンが青春だった』上・下、届きました。
このCDの購入者の大半が所有しているであろう『セガコン』と
あまりタブらないように選曲されていたりするのがミソ。
あと一部サードパーティー作品からも収録されているのが嬉しいです。
各2枚組なのですが一枚分の厚さのケースに収まっているのも嬉しいです。
まあ、大半がサントラ所有済みで残りは未プレイタイトルだったりするのはご愛嬌。
残念なのは『月花霧幻譚TORICO』が入ってないことと、
『作曲者:SEGA』等、作曲者が明記されていない曲が多いこと。

以前結構探したセガハードガチャガチャ、最近になって発見。
どうやら一月遅れたか、僕が勘違いしてたか。
で、早速トライ。全六種だけど僕はDCとSSだけ出ればいいや。
・・・8回やって両方出ませんでした。こんなことってありですか?
場所を変えてやってみたら2回で両方出でました。もうあそしこではやらない。

元同僚が横浜のヨドバシカメラで働き始めました。
会ったら嫌なので、フロアに入る度にものかげから店内を見回したり。
この前なんか思いっきりエロゲー売り場にいたので、速攻で離脱したり。
かえってマークされそう。

ホイホイさんのブックカバー目当てで買った電撃帝王にどこかで見た絵柄が!
と思ったら、なんとあのカイゼルスパイクの竹山 祐右先生ではありませんか!
単行本二巻のコメント欄に大きく一言『捲土重来』と記し、
ジャンプを去って早数年、こんなところでお会い出来るとは!
そういえば、ジャンプ時代、最後のページのコメント、どんな事書いてたっけ、
と思ったらこんなページが!作家別にもまとめられてるし、凄すぎです。
作品自体は、あの人らしいといえば非常にらしいのですが、
キメのアクションのかっこよさが今ひとつだったかも。

メカも女の子も描ける藤岡建機さんのHPになんとレイキャシールが!
しかも色も髪型も一緒!(自キャラと)。
そう、PSOといいえばキャシ(Hclは論外)、キャシといえばこうじゃなくっちゃ。素晴らしすぎ。
やっぱりこの人の絵好きです。メダロットとか買っちゃおうかな?

10月発売予定だった門井亜矢先生の画集、全然情報が出ないなぁ、
と思ってたらいつのまにか12月になってました。
っていうか、この情報の為だけにP-mateを買ってしまったような・・・
まあ、復刊(?)祝いということで。

はにはにトレーディングフィギュア、見かけないなぁ、と思ったら11月末に延期だそうで。
最初アニメイトで『発売日が未定になりました』って言われたんですが、
予約取り置きって一週間だし、知らないうちに発売されてそのまま一週間経ったら
どうするんだろう・・・とか。発売日が明確にならないのはほんとに困ります。

『水月』・『バルドフォースエグゼ』買いました。
後者は始めのほうだけちょっとやってみましたが、
戦闘が何をやってるのか自分でよく分かりません。
装備とか把握してちゃんと練習すればそうもなくなるのかな?
あと、絵柄に特別魅力を感じないので、かえってクールにストーリーが
楽しめそうです。これはこれでありかも。

ついでに新品2780円になってた『オレンジポケット』も購入。まあ、武士の情け?
さらにいつか買おうと思ってた『英雄伝説VI 空の軌跡』も購入。
通常版が出ましたが、限定版と値段が同じなのでなんとなく損な気がして、
結局中古で限定版を購入。ファルコムさんごめんなさい。
以上の買い物は全部ソフマップで。
エロゲー売ったポイントが貯まっていたので全額ポイントで払えました。
って、こんなにエロゲー買ったり売ったりしてたのか、と自分のあり方を振り返ったり。

04/10/30 PC
『BIOSにハードディスクを認識させてMS-DOS互換モードから脱出しよう大作戦』は
どうにか成功したのですが、なぜか他の部分に問題が。
で、結局HD初期化&Win再インストールやりなおし。
が、なぜか前回問題なかったことが上手くいかなかったり。
で貴重なプライベートタイムを来る日も来る日も延々と費やし、
誤って青春の思い出とも言えるエッチCGコレクションを失い、
いやはや、もうげんなり。PCなんかうんざりです。

この一週間、書くことはいろいろあったのですが、
それはまた次回。


04/10/23 PC/エンタマ
PCの不調はサウンド周りのみでは無い様な気がしてきたので、
いろいろ見てみたらハードディスクが二つともMS-DOS互換モードだそうで。
そうなると、『全体的なシステムパフォーマンスが低下します』だそうで。
そうそう、まさにそんな感じ。原因はこれだったか。

で、まずはネットで情報収集。で、レジストリをいじったり、BIOSをチェックしたり。
慣れてる人にはなんてこと無い作業なんでしょうけど、
ここまででかなりの時間と気力を消費。

結局レジストリでは解決できず。
どうもBIOSがハードディスクの情報を認識してないことが原因らしいです。
BIOSのアップデートが必要?でもダウンロードしたファイルを展開するだけとか
簡単な話じゃなさそうだし、第一以前はちゃんと認識してたんだから・・・
やっぱりハードディスクの初期化でミスったのかなぁ。
もうどうしていいやら。かなりげんなりモード。

で1時間ほど寝てエンタマへ。
6時半に家を出て、8時30に会場に並び、10:03頃にはメディアワークスの
サイン本の列に着きましたが、その時点でホイホイさんは売り切れ。
せっかくなのでそのまま15分ほど並んでHAPPY☆LESSONのサイン本を購入。
他がどんどん売切れていく中でいつまでも余ってました。
さすが廃業一歩手前状態の作家さんですが、いつか再開してほしいものです。

で、ホイホイさんのクリアマウスパッドとか電撃帝玉(500円は高すぎ)とかを買って
第二ターゲットのポスデルへ。確立は1/8.はたして?
3回連続双恋。めまいを覚えました。で、八回やれば出るだろと用意した
24枚の百円玉はあっさりそこをつき、両替して再チャレンジ。やっぱり出ません。
で、ホイホイさん以外は周りの人達にタダであげてのですが、
10回目くらいに出た苺ましまろのポスターをあげた人が
『なにか欲しいのはあります?』と聞いてきたので、『ホイホイさんがあったら・・・』
と応えると、『ああ、ホイホイさんならいっぱい出ましたよ』
これが世に言う物欲センサーでしょうか?

ちなみに双恋とキノの旅はもらい手がすぐみつかりましたが、
Dearsは誰も欲しがらず、結局2本家まで持ち帰るはめに。

他のブースも見ました。
陰陽大戦記はGBAソフトの発売を控えてるようですが、
アニメ版は漫画と別ものでゲームはアニメが元になってるので、
漫画から入った僕としてはちょっと残念かも。

エンターブレインの『エマ』ブースは原画が何枚か展示されてて良かったです。
メイドの・・・っていうかエマのコスプレさんも
姿勢が良くて<品のある佇まいで、メイドさんのあるべき姿って感じ?
でもエマのアニメ化はどうだろう・・・。

セガは・・・興味をひくもの何もなし。
コッペリアのコスプレとかいればいいのに。
ムシキングはお子様たちに人気を集めてました。

で、帰宅。さすがにへろへろです。ひと眠りしたらまたPCいじり。
うーーん・・・とは言っても、なにをすればいいのやら。


04/10/22 PC/はにはに/NYAN
パソコンのサウンドまわりの調子が悪いです。
ゲームとかやってると、途中で声が出なくなったり。
ソフトのバグかと思ったらそうでもなく、他のソフトでも起こり、
一度その状態になるとMIDIやWAVEファイルなんかも再生できなくなります。
この『途中で』っていうのがクセもので、いわゆる『再現性』があやふやな為、
あれこれ試行錯誤して検証するのも難しかったり。
うーーむ・・・どうしよう。
っていうか、メモリ増設した恩恵が全然感じられないのはなぜ?


はにはに家庭用のファンブックがでるそうで。
当然家庭用描き下ろし特典画像も収録されそうな気配。
こんなことなら無理してPS2版買うんじゃなかったかも。
(別にテレかじゃなくても絵が手元に残ればいいので)
まあ、当時は出るとは思わなかったからなぁ・・・。

NYANさんという漫画家さんがいます。
年齢制限がどうなっているかはよくわかりませんが、
いわゆるエロまんがを描いてます。が、話がすごくいいです。
数ヶ月前『みずいろ・ぴんく』を衝動買いして以来、単行本を買い集めてたのですが、
エロまんがについて熱く語ってもなぁ・・・
と思ってあえてここでは話題にしませんでした。

が、今日『ピュア・ロード』を読んで、これは書かないわけにはいくまい、と。
でも書くといってもいつも通り『すごくいいです』としか書けないんですけど。
ちなみに看護婦さんが表稼業らしいです。


04/10/20 生き物話・感想あれこれ
庭の水槽に放置してあったホテイアオイに花が咲きました。
ホテイアオイの花ってはじめて見ました。
でも、室内に置いて一応手入れもしてるメダカ水槽のホテイアオイではなく、
庭のやつの方が咲くとは・・・難しいものです。

メダカ水槽からタニシを除去することにしました。
とりあえず、ひびが入って使えなくなってた水槽をタニシ用に修復。
あとは移して庭に放置する予定・・・ですが、そうなるとまたボウフラ?
まさに堂々巡りです。

陰陽大戦記のコミックス、読んでみました。
非常に熱い、少年漫画らしい少年漫画で、こーゆーの大好きです。
アニメも楽しみ。ゲームは出ないのかな?

先日2巻を買ったぐるぐるクリーチャー、
1巻から読み返したのですが、非常に中身が濃く、
ページ数の割にはかなり時間がかかりました。
とても面白かったですが、もう一回り大きい版で出して欲しかったです。
最後はちょっとわけわかりませんでした。

シュシュトリアン、ビデオ3本目まで見ました。とても面白いです。
こうなると、ビデオには全話収録されてないのが残念。
まあ、そのうちDVDになるでしょうけど。

アニメ版あずまんが大王のDVDを借りてきて見ました。
ライブで聴いて以来お気に入りのOP・EDが見たかったのですが、
うーーむ・・・ピンと来ませんでした。
本編の方は、アニメになると自分のテンポで進めることが出来ないので、
もどかしい部分も。難しいものです。


04/10/18 秋葉原・ガチャガチャ
ホイホイさん原画展を見に高田馬場へ向かう途中、秋葉原へ寄りました。
寄ると言える位置関係かはともかく、二ヶ月ぶりの秋葉原です。
僕にしては結構久しぶりな感じ。

ソフマップにて
○フレームグライド(DC中古・280円)

トレーダーにて
○アイドル麻雀ファイナルロマンス4(SS中古・2520円)
○ガンバード(SS中古・1480円)

メディアランドにて
○プリクラ大作戦(SS中古・2980円)
○メタルファイターMIKU(SS中古・980円)

あれ?メタルファイターMIKUって遠藤正二郎監督作品だったような・・・
さらに、いつぞやの日記に「これでSSの遠藤作品はコンプ」とか書いたような・・・。
うーーん・・・??まあ、いいや、買っちゃえ!・・・ダブりました。
他に2000円くらいのエロゲー2本とサントラ一枚衝動買い。結構使ってしまいました。

某所でびんちょうたんのガチャガチャを発見。やってみました。
びんちょうタン、あろえタン、れんタン、でしたが、三個のうち二個がシークレット。
以前のヴァンパイアシリーズのフェリシアもシークレットだったらしいのですが、
シークレットっとって公開されてないだけで封入率は他と変わらないんでしょうか?


04/10/16 近況
学生時代に吹奏楽部でとてもお世話になった先生が9/12に亡くなったことを知りました。
一流の演奏家でありながら、凡人以下の僕をとても熱心に指導して下さった方です。
本当にどうもありがとうございました。こんな場所からですが、ご冥福をお祈りします。

あと、半ば業務連絡ですが、仕事こそ忙し目ですが、
PCいじりも一段落したので最近はまた結構繋いでます。
タイミングの問題もあるかと思いますが、またぜひ、よろしくお願いします。

ナップルテールの攻略本、単なる絶版と言うより、
出版元のケイブンシャがつぶれてしまったそうで。
ケイブンシャと言えば、小学館の『オール百科シリーズ(コロタン文庫)』と
張り合った『大百科シリーズ』が思い出深く、
ウルトラマンブーム時代に小学生だった僕は『ウルトラ怪獣オール百科』と
『ウルトラマン大百科』のどちらが正統か友達と議論を戦わせたり・・・。
うーーん・・・亡くなってしまいましたか。
あれ?じゃあ、同社から出てたヴェルヌワールドの攻略本もレア化?


04/10/14 プチ更新/すっぱいブドウ大会/エロゲー・エラーの原因
本屋で平積みされていた『陰陽大戦記』という漫画に
ヴェヌルワールドの中心的スタッフである富沢義彦氏の名前がありました。
で、アニメにはヴェヌルワールド・メインキャラデザイナーの福田道生氏も参加してたり。
せっかくだから観てみようと思います。既に何回か見逃してしまいましたが・・・。

ヤスミ目的のプチ周回、200回で一旦打ち切り。時間がもったいないので。
結局得たのはリバイバルガーメント・ウィンドミル各数個とクロスケいっぱいだけ。
いや、ヤスミがなくちゃ遊べないってわけじゃないですし。
むしろ便利すぎ?いらない、いらない。

ナップルテールの攻略本、やっぱり紀伊国屋にもないそうで。
毎日在庫チェックしてるんじゃないんかい!
まあ、攻略本が必要なほど難しいゲームでもないし、
設定画とかはゲーム内で全部見られるし、いらない、いらない。

WonderWitchプレーヤーなんてあったって、
結局やってみたいのはジャッジメントシルバーソードだけだし。
でもシューティングを携帯マシンの小さい画面でやるっていうのもね。
SS・DCで積んでるシューティングいっぱいあるし。いらない、いらない。

PC復元、最後にセキュリティーソフトとライティングソフトを入れて終わり。
と思ったら、ライティングソフト(B's STUDIO)を入れたら
また問題のエロゲーにエラーが出るように。
で、その中に含まれてた『muvee autProducer』やらいう
ビデオクリップ作成ソフトを抜いたら正常に。原因はこれだったか。
っつーか、最初からそこに気がついてれば
こんな大事にしなくて済んだんでしょうか?


04/10/13 WonderWitchプレーヤー/伊藤真澄ライブ/ナップルテール攻略本
いつのまにかここでWonderWitchプレーヤーを再販してました。
で、全く知らないまま販売終了してました。
結構気にしてたのに、諦めたころに再販とは・・・くぅぅぅ・・・。スーパー大後悔時代。

伊藤真澄さんのライブに行ってきました。
いつも同じ感想ですが、とてもよかったです。
演奏した曲のほとんどはアルバムで知っている曲でしたが、
編成に合わせ大幅にアレンジされ、とても新鮮でした。
アルバムではさほど印象に残らなかった曲も再発見した感じです。

おなじみの共演者丸尾めぐみさんのライブも12月にあるそうなんですが、
ここのところコンサートやライブの為に毎月休みを取っていて、
来月もUNDER17、12月はDUPのそれぞれファイナルライブが控えてたりするので、
これ以上休みは取りづらい雰囲気です。うーーむ。
とりあえずアルバムを楽しみにしておこうかと。

そのうちに・・・と思ってたナップルテールの攻略本、
ヤフーオークションで倍以上の値段で出てたので調べてみたら、
いつの間にか絶版だそうで。あわてて探索開始。
先日に続きまたしても紀伊国屋の店頭在庫検索で発見。新宿本店だそうで。
送料・代引き手数料がちょっともったいないですが、速攻で注文。
来週高田馬場に行くついでに店頭受け取りにしてもいいのですが、
新宿は不案内な上にあまり好きじゃないのでなるべく歩きたくないです。


04/10/12 To Heart 2/ゲーム雑誌とか最近のゲームとか
アルケミストのHPの日記を見ていて、
『この号は別の意味でも売り切れ必須』というのが気になって(言葉の使い方も気になりますが)、
出勤途中に書店で探してみました。なるほど、今話題のTo Heart 2のフィギュアが。

でも、To Heart 2ってどうなんでしょう?発売前にあれこれ言うのもなんですが、
前作から継承してるのは制服のデザインと今時どうかとおもわれる全面テキストだけみたいな・・・。
前作の熱心なファンがどれほど注目してるのかも気になるところです。
僕もマルチの1人卒業式で涙ぐんだ人ですが、今作は全くの別物にしか見えません。
最初から新しい層を狙っているなら旧作の形骸的な継承は無意味にも思えるのですが、
現実として盛り上がってはいるわけで・・・謎です。

でもとりあえずフィギュアは出来がよかったので購入。最後の一冊だったし。

で、ファミ通PS2も一通り読んでみましたが・・・さすがにタイトルが充実してます。
先日『てんほー牌娘』の声優インタビュー目当てでドリマガを買ったときも思ったのですが、
こうして見るとDCが既に終っていることを改めて実感するのはもちろん、
発売されたソフト全体を眺めても層が薄かったなぁ・・・と。
もちろんいいゲームも一杯ありましたけどね。

それにしてもPS2のソフトというだけでモチベーションが下がるのはなんとかしないと
この先新作の大作がプレイできなくなってしまうような・・・。
いやほんと、興味をひかれるソフトはいくらでもあるんですが・・・
ラジアータなんとかとん、ステラデウスとか、テイルズオブシンフォニアとか。
もちろんドラクエも。

一方、X-BOXにはむしろ親近感を感じる不思議。


04/10/10 復帰しました&ゲーム話
ハードディスク初期化&OS再インストール&各種周辺機器再設定&
各種ソフト再インストール&バックアップデータ復帰、ついでにメモリ増設、終了しました。

ハードディスク初期化は問題なく終わり、
『PCいじりって結構楽しいかも』なんて思ってたのですが、
その後致命的な大問題が発生し(しかも自分が悪い)、大ピンチに。
現実逃避も兼ねて友達に愚痴の電話をかけたところ、
思いもよらぬスーパーフォローが入って無事PCは生まれたての無垢な状態に。
で、ビデオカードやサウンドカード、マウス等最低限の環境が整った時点で
そもそもの発端となったエロゲー2本をインストール。
無事起動しました。素晴らしい。まあ、別にすぐプレイするわけでもないんですが。

その後、各種ソフトやらDVDに焼いておいたバックアップデータやらを戻して、
無事一通りの作業終了。この辺の作業に結構時間がかかったので
その合間に部屋を片付けたり、PSOGC版プチ周回したり。

ついでにメモリも増やしました。いろいろ設定とかめんどくさそうなので敬遠してましたが、
ただ挿すだけでいいらしいとわかったので。
バルクの512MのSDRAMを9000円くらいで買ってきて、ファミコンカセットの容量でガシャン。
無事認識されました。これでめでたく768Mに。
で、なぜか問題のエロゲーのうち片方で起動時にエラーが。
うーーん・・・なんかまずいのかなぁ。まあ、とりあえず様子見。

ゲーム話です。
はにはにPS2版購入、即売却。+-して2770円の出費。
得たものはポスターとDC版描き下ろし特典画像が中心の絵葉書セット、
DC版ゲーマーズ特典テレカ(所有済み)画像の下敷き、そして主眼のテレカ。
金額的にはちょっとアレですが、まあ気が済みました。

以下、ソフマップにて。
○約束の地リヴィエラGBA版予約。
未プレイのWS版の立場がないですが、サントラが欲しかったので。
○てんほー牌娘・限定版予約。
PS2ソフトとはいえ、スーチーファンとしてこれは外せません。
でもちょっと値段が気になります。
○水月DC版予約
とりあえず。

数週間ぶりでミスタードリラーをプレイ。
そんなに経ってないのに思った以上にプレイ感を忘れててびっくり。
全然だめでした。

数年ぶりくらいでバロックをプレイ。
3D酔いを感じてびっくり。以前は特に感じなかったのに・・・。
一度経験すると酔い易くなったりするんでしょうか。
さておき、一度一通り終ったあとのデータだったので、
すっかりやり込みモードの状態で登場キャラとか会話とかも少な目で
ちょっとつまらないです。最初からやり直そうかな。

PSOGC版ではPC作業で時間ができるたびにプチ周回。
今140回くらい。あいかわらずヤスミは出ません。そろそろげんなり。
200いったらどうするか考えよう。

アヴゥロンの鍵、ようやく4年生に。
でもショボすぎるミスが相変わらず目立ちます。
それで300円が無駄になるんだから厳しいなぁ。

04/10/03 ゲーマーズ/新横浜ありな/生き物話/バックアップ
ゲーマーズで10/7(PS2版はにはに発売日)以降、
オーガスト関連商品3000円以上購入するとはにはに下敷きがもらえるそうで。
絵柄はDC版特典テレカの絵。・・・PS2版を予約したのは間違いではなかったようです。

ヴェネチア・ヴィエンナーレのカタログ届きました。
早速フィギュア組み立て。これも脱ぐのか・・・。
イタリア人とか、その変の仕掛けに気がつかないんじゃないだろうか。
通常のこの手のフィギュアの数倍の工程を経ているそうですが、
ジオラマ部分に凝りすぎっていう話も。榎本先生ってだれでしょう?
小冊子はかなり中身が濃そうで、熟読すると面白いかもですが、
いわゆる『おたく論』にはあまり興味ないので流すだけ。

タニシはほんとに水を綺麗にするのか、という疑問を解決すべく
ネットを検索。結論としては『藻や植物プランクトンをよく食べるので
緑がかった水も綺麗になるが、その反面フンで水底が汚れる。』
ということらしいです。ものすごく納得。
で、そのタニシですが、タマゴを孵した状態で生み落とすそうで。
じゃあ水槽やホテイアオイのあちこちに張り付いてたプニプニは一体?
あれはタニシのタマゴじゃないんでしょうか?でもメダカとも違うし・・・。

と、そんなことを調べる過程で『タニシの憂鬱』という面白いコンテンツを発見。
ボウフラ対策だったメダカの為に別に水槽を用意したり、
タニシの繁殖力に驚愕したり・・・どこも同じことやってるんですね。
さすがに鯉を買う気にはなりませんが・・・いっそたべちゃうかな?

ちなみに水草(名前忘れましたが、水中で育つ奴)をやめてホテイアオイにしたところ、
メダカは卵を生みつけなくなり、繁殖を抑えることができました。
おなかに卵を抱えながら生む場所が無く彷徨ってるのはちょっとかわいそうですけど。

睡蓮には相変わらず花がつきません。
葉が育ちすぎで花に行くべき栄養を取られてしまってる説浮上。
こんど大掛かりに間引こうかと。でも花の時期はどっちみち終わり?

PC作業、ハードディスク初期化とOS再インストールより
事前のバックアップと事後の周辺機器再設定の方がめんどくさそうです。
まあ、仕事の合間わ見ながらぼちぼちやらねば。
ということで、しばしこの日記も更新停止します。
まあ、長くても一週間くらいで復帰すると思います。


04/10/03 チクタクガンガン/片付け/本が届きました。
大王に載ってたステルヴィアが結構よかったので、
秋月亮の既刊単行本『チクタクガンガン』を購入。
前半とっても面白かったんですが、後半駆け足というか、無理やり終わっちゃってるような感じで、
あとコミックス二冊分くらいは欲しかった気がします。トキサダ君も見せ場ないままだったし・・・残念。
キャラクターも基本的に僕好みですが、
けもの耳+尻尾があるのに人間耳もあるっていうのは、不自然だと思いました。コスプレしてるみたい。

今日は部屋の片付け。と称してちょっと前の同人誌とかゲーム誌とか読み返したり、
『そういえばアレはどこだっけ?』みたいなさしあたって必要ない探し物に時間を割いたり、
結局あまり片付きませんでしたが、『みんなのうた』と『テ・ジ・キャラット』のDVD計21枚分を
ケースレス化したので、その分だけちょっとスペースができました。
こーゆーことすると、その内売ろうと思ったときに後悔するかな?

昼過ぎに頼んであったPCの本が届きました。9/30の深夜に申し込んで翌日発送、
九州からここまで二日間、ほぼ最短だと思います。すばらしいぞ紀伊国屋。
というわけでぼちぼちPCいじりに入ろうかと。まずはバックアップから。


04/10/02 こまごま
クロネコヤマトのブックサービスに注文してあったヴェネチア・ビエンナーレのカタログ、
9/30発売のはずなのに、いまだに届きません。
発売日に届くものかと思ってたら、ラグがあるものみたいです。

UNDER17ファイナルライブのチケット先行予約無事ゲット。ばんざ〜い。
でも、なんか6枚まで申し込めるそうですが・・・すでにヤフオクとかに出てそう・・・。

『北へDD』とか『零〜紅い蝶〜』とか、以前PS2買ったらやろうと思ってたソフトが
廉価版で出てますが、なぜか食指が動かない不思議。

RPGがやりたいなぁ、ギャルゲーもやりたいなぁ、と、いうことで『IZUMO』でもやろうかと思ったら、
PS2版が出るそうで。シナリオ&グラフィック大幅追加だそうで。なんかいきなりなえちゃう不思議。
っていうかGNソフトウェアから? じゃあ、あのあこぎなテレカ同梱戦略も無しでしょうか。
それにしても『恋愛Chu!』は全然あっちで出る気配がないのは・・・そんなに売れなかったのかなぁ。

G.revの新作、対戦アクションシューティングだそうで。ロボ萌えに期待。
DCでは・・・うーーん・・・その頃にはGDロム生産ライン無くなってそう・・・。

バサロキックさん原型のおまけフィギュア目的で電撃アニマガを購入。本誌には見る部分無し。

ごとP氏の描き下ろしの為に電撃姫のバックナンバーを探してたのですが、
勢いづいて数年分まとめてゲットしてしまいました。
でも実際届いてみると・・・どうしよう・・・いらないや。


TOPへ