TOPへ

2001年11月〜2002年2月


02/27 掃除敢行
やろうやろうと思いながらやらずにいたパソコンラックまわりの掃除、やりました。
パソコンラックの周りはにはPC本体、モニター、プリンター、スピーカー、DC二台、
そしてそれらに電源やら各種接続ケーブルやらが錯綜して一大カオス地帯を形成しているので、
なかなか手を付ける気にならなかったんですが、
ほこりは精密機械に悪いだけじゃなく電源部分に溜まると火事の原因にもなったりするので
ついに重い腰をあげたのです。

実際に始めてみると、まあそんなに大変でもなかったんですが、
途中でドリームキャストカラオケ(ドリカラ)の配線チェックなども始めてしまい、
結構時間がかかりました。

このドリカラの配線というのは、以前も書きましたが、
ドリカラをVGA-Boxに対応させるためちょっと配線を工夫したのですが、
なぜかマイクの音声だけ出ない、という状態だったのです。
で、今日、いろいろやってみた結果、問題箇所が絞れました。
・・・が、結局解決できず。
いえ、ドリカラやる機会なんかもうほとんどありませんし、
ましてマイクを使うことなんてまずないのですが、せっかくドリームキャストのロゴと
その周辺機器である証の『HKT』の型番が刻まれた(シールですが)マイクがあるのですから、
一応使える状態にしておきたい、というのが人情じゃないですか。
というわけでこの問題は次回に持ち越し。

で、結局、配線のカオス状態はかわりませんがほこりは一通り取り除くことが出来ました。
さて、僕の部屋にはもうひとつカオス地帯が。
数台のゲーム機とオーディオ機器が密集してるテレビの周辺です。
ここのほこりもすごい状態なんですが・・・。また今度ですね。



02/26 迷いの果て
『ミルキィ・シーズン』というゲームがあります。
小・中・高一貫教育の学校の寮の管理人になって
半ば自動的に寮の女の子たちにモテモテになるという、まあタイトルの通りギャルゲーです。
ちょっと食指が動いてたんですが、肝心の絵が・・・
描き分けもできてないような、デッサンも取れてないような・・・なんかしっくり来ないんです。
で、1万本限定ということでしたが、予約を見あわせていました。
しかし、やはりどうも気になります。雑誌の評価ではPS版よりはるかにいい出来だとかで、
DCユーザーとして優越感に浸るために買ってみるのもいいかも知れません。
しかし、冷静に見てそこまで魅力を感じるのか?うーーむ・・・。
と迷っていた時、『おたくは迷ったら買い』とい格言を思い出しました。
つまり、迷った時点でもう結論は出ていたのですね。
迷いをふっきって予約に出かけたら・・・もうどこでも終了・・・。ふう・・・。
当日はPSとかでいろいろ大作・人気作が出るのであんまり並びたくないんですが・・・
いや、それ以前に仕事か。・・・無理かな?
こーなるとなんだかものすごく欲しかったような気がするから不思議です。


02/22 今日も二本立て
○イチゴの季節
苺が旬を迎えているようで、スーパーなどで盛んに売り出されています。
苺そのものだけではなく、苺味のお菓子・飲み物なども実に様々で、
特設コーナーなんかがあるとつい足を止めてしまいます。
で、昨日・今日、ちょっとした用事でスーパーやコンビニに行った時に
あれこれ衝動買いしてしまいました。
カルピス、キットカット、ロッテクランキーチョコ、ロッテクランキークッキー、
キャラメルコーン、森永チョコフレーク・・・基本的に日ごろなじんでいるお菓子の
季節限定イチゴ味バージョンというのに弱いみたいです。
でもどれもおいしいので満足。
それにゲームと違っていくら買い込んでも額が限られているのが嬉しいです。

一方、グリコジャイアントコーンのストロベリーは最近めっきり見かけなくなりました。
ハーゲンダッツのストロベリーチーズケーキクレーズなんかも。
せっかく季節なのですし、この辺もぜひ復活させて欲しいものです。

○サクラの季節
昨日、本屋さんでもいろいろ漫画を衝動買いしてしまいました。
久しぶりの休みの前日だったんで開放感があったんですね。(←いいわけ)
で、そのなかに、一冊、魔が差して買ってしまったカードキャプターさくら1巻が。
いや、ほんとになんとなく買ってしまっただけだったですが・・・。
小春日和の昼下がり、屋根に出てお日様の光を浴びながら優雅にページをめくります。
う・・・おもしろい・・・さくらもかわいいし、服もいろいろで見ていて飽きないし・・・
はっ・・・はまるのか?このままはまってしまうのか?

そんなこんなで昼過ぎに起きて夕方まで漫画を読んだり、買い物に出たり、
そしてそのあとはかなりのってきてるシェンムー2・・・
今度の休みにはPCラックの下とゲームラックの下の掃除をしようと心に決めていたんですが、
次の休みに送ることになりそうです。
まあ何ヶ月も掃除してない場所ですし、一週間くらい延びでも同じ・・・かな?


02/20 さらに二本立て
○二つめはいらない
新しい眼鏡を買おうと思いました。
今のプラスチックのレンズだと、使っているうちに少しづづ細かい傷がついて、
それが気になるようになってきた為、ガラスのレンズに戻そう思ったのです。
で、今かけてるのを買ったメガネドラッグへ。
ここの店員さんの丁寧かつ至れり尽せりな対応にはいつも感心させられます。
ついつい買わなきゃならないような気になってしまいます。
しかし店員さんの話を聞く限りでは『ガラスにもどすと重さは倍になる』とのこと。
たしかに、ガラスの頃はずり落ちてくるのに悩まされたものです。
僕は自転車に乗る機会がよくあるので、視界の狭い小さいレンズは嫌です。
まあ、単に顔が大きいので小さいレンズのやつが似合わない、というのもあるんですが、
しかしそうなると大きめのレンズになりいよいよ重くなりそうです。
うーーん・・・・。今ある奴も使えないわけじゃないし・・・。
店員さんには悪いことをしましたが、結局買わずに店を出ました。

○四つめが欲しい
ドリームキャストを三台持っているということは以前に書きました。
PSO用二台とBbAあるいはVGA-BOX非対応ソフト用に一台・・・という感じで
一応三台とも使っているんですが、さすがにもういらないです。
ですから、9月にR7バージョンが店頭に並んでいた時も
あえて手を出さなかったんです。
が!DC本体の最終在庫の中から78台が青と白を基調とした限定カラーとして
ドリームキャストダイレクトで抽選販売されることがわかりました。
これは・・・これは欲しいです。申し込みます。青と白というDCらしからぬ爽やかさ、
最後の限定バージョン、そしてPSOの僕のホームロビーを思わせる78台・・・。
ああ、素晴らしい・・・。
いや、もうやめとけよ、っていうもう一人の自分の声も聞こえますが、
どっちにしろ抽選はかなりの倍率になりそうですし、もしその狭き門を突破できたら、
それは運命というか、僕はDCに選ばれた男というか・・・。
うーーん・・欲しい。X-Boxなんかよりよっぽど素晴らしいです。


02/19 二本立て
○早すぎた
バーチャファイター2(VF2)というゲームのPC版があります。
アーケード版テクスチャーデータを使える、という触れ込みに誘われ衝動買いしました。
当時(5年ほど前)、僕のPCはまがりなりにもハイエンドマシン。推奨条件も充分に満たしています。
PC版VF2にはビジュアルに関するオプションがいっぱいありました。
ステージのモデリングレベル、背景のモデリングレベル、表示画面のサイズ、
そしてキャラのテクスチャーデータなど。フレームレートもフル、オート、1/2、1/3など。
で、全体を最高のレベルにしてみたら・・・遅いです。
ゲーム中の時間が実際の倍以上だったのでは無いでしょうか。
そのPCを買って数年後、グラフィックボードを変えましたが、
背景をぼやかす機能が使えるようになっただけで、遅さはほとんど変化無し。
まあ、こんなものだと思い、サラの華麗なモーションがゆっくり見られるんだし、
これはこれで・・・なんて思ってたんですが・・・。

月日は流れました。僕のPCも新しい機種になりました。
クロックは7倍、RAMは4倍、VRAMは2倍、
その他数字に出ない部分も大幅にパワーアップしてるはずです。
で、思い出したようにインストール。例によって設定はすべて最高レベルでスタート・・・
おおっ!!動いてる・・・ちゃんとリアルタイムで動いてます!!これこそ秒間60フレーム!!
今こそのこソフトが真価を発揮する時代なんですね。世に出るのが5年早かったのでしょう。
PS2版の『4』なんて目じゃないです。これからはこれです。


○遅すぎた
大人だけのドラえもんオールナイト』という集いがあります。
映画の一般公開に先駆けて、オールナイトでドラえもんを見まくろうという集いです。
(オールナイトなので、18歳未満は入れない=大人だけ)
もう随分前からやっていて、一度行ってみたいと思いつつまだ果たせないでいます。
で、またその季節がやってきました。今年こそ!!とインターネットで情報収集・・・チケット売り切れ。
うーーん・・・結構あっという間にチケットなくなっちゃうようです。実はプラチナチケット?
でも、予告編を一度に全部見るなんて・・・くぅぅう、めちゃくちゃ面白そうです。
いや、ドラえもんの予告編でいつも結構凝ってて楽しいんですよ。
前売りがいつからだったかは知りませんが、思い出すのが遅かったですね。
来年こそは。


02/17 愛蓮・再び
シェンムー2、ついに九龍(クーロン)に足を踏み入れました。
・・・が・・・広い。ものすごく広いです。マップそのものも広いんですが、
10階建てくらいのビルがいくつもあって、ワンフロアに10前後の部屋があります。
基本的にワンルームで、鍵がかかかっている部屋と住人が出てきて追い返される部屋、
そして中に入れる部屋があるんですが、この中に入れる部屋がかなり多い上、
ひと部屋ひと部屋違うんです。
はじめのうちは家具や小物から『ここは女の人の部屋だな』とか
『けっこういい暮らししてるじゃん。』とか考えながらひと部屋ひと部屋覗いていましたが、
さすがに数百あろうかという部屋全部は無理そうなので、
廊下を一通り走って回るだけにしました。
それでも意外な場所にお店があったり、ガチャガチャがあったり、
イベントに繋がりそうな怪しい扉(開かない)があったり、
本筋を忘れて探索してしまいます。うーーん、ここまでやるとは。
エキストラに使いまわしが目に付くのはちょっと残念ですが、
それを上回る作りこみ。すごいぞシェンムー2。

で、とあるビルの一階に占い屋が集まっているエリアがありました。
そこに・・・なんと愛蓮が!なぜここに!
ワンチャイにいた他の占い師は見当たらないのに、
彼女だけがこっちに来ているのは・・・これはもう、僕への愛に他なりません。
はっ!ということは、和泉さんも来ている可能性が?
明日からコンビニをさがすぞ!


02/14 魔が差して
一昨日、発作的にずいぶん前に買って一日やってそのままだった
電幻天使対戦麻雀シャングリラなるソフトをプレイしてしまいました。
舞台は未来・砂漠に浮かぶ独立都市、主人公は五感をプログラに変換して
都市のセキュリティーシステムに挑む『サイバーウォリアー』・・・なんですが、
このセキュリティーシステムとやらがなぜかポリゴン美少女で、
結局やることは麻雀なわけです。
家庭用だけに脱がない代わり勝つ度に思わせぶりなデモが見れます。

・・・が、そのデモがクセもので、ポリゴン○え推奨運動展開中の僕が見ても
見た目・セリフともにお寒いとしかいえない出来です。
麻雀部分は麻雀本来の楽しさも、イカサマ麻雀ならではの爽快感も無く、
しかもロードが多くて長い・・・プレイすることが苦痛、といってもいいのですが、
怖いもの見たさというか、魔が差して、というか、ついずるずるとプレイしてしまいました。
サクラ大戦オンラインにもPSOにも繋がず、シェンムー2もやらず・・・。
うーーむ。

そして、今日、やっとデモシーンをコンプリート。
オリジナルモードではハコにしてしまうとデモが飛ばされて
別のムービーになってしまうため、DC版オリジナルキャラの二人のデモを見るには
ハコにしないように弱めな手で三回勝たなくてはいけません。
が、回数を重ねると相手のイカサマスイッチが入って天和で四暗刻とかしてくるので、
のんびりしてもいられず・・・。そして、その苦労の果てに得たものは・・・。
最後のデモを見た時には、達成感と虚脱感に同時に襲われたのでした。

で、シャングリラを終えて心置きなくサクラ大戦オンライン。
なんとメルからチョコレートをもらってしまいました!!
家族以外からチョコをもらうなんて久しぶりです♪(ツッコミ不許可)。


02/12 DCソフトあれこれ・他
スペースチャンネル2というのが発売されます。
ふーーん・・・としか思ってませんでしたが、なんとうららにコスプレ(ちがう?)をさせることができると知って
ちょっと欲しくなりました。と思ったら、DD専売、しかも売り切れ。そうなると余計ほしくなるものですが、
タイミングを計ったように販売再開。今、買っておくべきでしょうか、やはり。

すでにDDで予約済みのサクラ大戦4、マップで予約済みのシスタープリンセスに続いて
カードオブディスティニーとトラウマンDCを予約。
無理に予約しなくてもいいとは思うんですが、
最近のDCソフトはあっという間に消えたりしそうなので。
あれこれ付いて楽しそうなのでマップで予約。
でもその分実は値引きがほとんど無かったりしますし、
冷静に考えてグッズとかそんなに欲しくない気もするんですが・・・うーーん。
まあ、お祭りみたいなものかな?(意味不明)

でその帰り、セーラームーンのガチャガチャを発見。
ターゲットはマーキュリーとジュピター。一回目。えい。
お!亜美ちゃん!これはガチャガチャマスター復活か?
その後、セーラームーン×2、マーズ×3・・・ふう。
なんで6回やって3種類しか・・・仕組まれてるのでしょうか?
これからは同じ筐体(?)で続けてやらないようにしたいと思います。

ちなみに昨日書いたドリカラモニターのアンケート、結局出し忘れてしまいました。
せっかく律儀に利用権買ってひとりさびしく歌ったのに・・・。
ドリカラの人、ごめんなさい。
ちょっとすっきりしないままモニター期間を終えることになりました。


02/11 昨日のことと今日のこと
昨日は仕事から帰って昼食をとった後、寝もせずにずっとサクラ大戦オンラインでした。
いろいろあって、急いでキャラクターを一通り出したかったのです。
基本的なフラグは立っているのですが、接続一回につき一人しか増えないようなので、
延々と接続する→切るを繰り返す・・・はずだったのですが、
ただそれだけじゃあまりにもつまらないので、対戦したり・・・。
で、最後の二人になってちょっとひっかかったこともあり、かなり時間をとってしまいました。

今日は友人が例によって僕の執拗な勧誘によりPSOでオンラインデビューすることに
なっていたのですが、麻雀が結構長引いて、少し待ち合わせに遅れてしまいました。すみません。
で、さすがに仕事明けから全く眠らないままゲームしっぱなしだったので、
PSOを終えた頃にはへろへろ・・・だったのですが、
サクラ大戦オンラインで最後の一人が出ていないのが気になって、そちらに舞い戻ります。
でいろいろやってみた結果、無事登場。うん、ひと安心。これで眠れます。

いつも睡眠時間が少ない分ぐっすり眠るので、あまり夢はみないのですが、
今日は朝方に家族の話し声で起こされ、そのあとすこし眠りが浅かったので、
久しぶり(?)に夢らしい夢をみました。
すごくいい夢だったので、醒めた後しばし現実から離脱してしまいました。まあ、少しの間ですけどね。

で、今日はディレクTVという衛星放送のパラボラアンテナを取り外しました。
数年前三万円でチューナーとせっとで衝動買いしたものですが、
結局加盟することもなく、一度も見ないまま廃棄されることに。
僕の人生のなかでもこれほど完全な無駄遣いは無かったと思います。
が、一度もその使命を果たさずにその人生を終えようとしているアンテナとチューナーも、
ちょっと気の毒です。ごめんなさい。

その後、DCカラオケをやります。
モニターアンケートの締め切りが今日だからです。
まあ、だからといって律儀に実際にドリカラする必要もないかもしれないですが・・・。
で今回で3回目になるんですが・・・結論。やっぱりつまんないです。ふう。
まあ、これも今回限りかな・・・のはずが、なにを考えたか、
一ヶ月分の利用権を買ってしまいました。うーーむ。


02/05 素晴らしきアイディア
X−BoxのDOA3で森林ステージの背景描写が素晴らしかったことに触れましたが、
その性能(?)を生かして、森で二人の男女が
ほほえましく追いかけっこを展開するゲームというのはどうでしょう。
プレイヤーは男性を操作して女の子をつかず離れず追いかけて、
女の子がつまづきそうになったりしたら素早く助けて好感度アップ。
毛虫がぶら下がってたら女の子が見つける前に排除。
木の幹に隠れて女の子の視界から姿を消したら、
コマンド入力によって『わっ!』『きゃあ!』『はっはっはっ。』『もうっ、知らない!』が出来るようになり、
さらに女の子の背後をとったら『だーれだ!』も可能に。
季節の設定によって、満開の桜だったり、紅葉だったり、あるいは雪が積もっていたり。
桜の花びらを手ですくってかけあったり、地面が見えないほどに散り敷いた落ち葉の上を素足で歩いたりと
季節限定イベントも多数。とうぜん天気や時間帯も数パターン。
キャラクターは古きよき時代の高校生が標準で、その他婚約者同士とか、
幼馴染の男の子と女の子(名作劇場風)とか。あるいはアフガンハウンドと深窓の令嬢なんていうのも。
カップル向けに対戦モードがあってもいいかもしれません。
うーーん、楽しそう。誰か作ってください。

さておき、ゲームはシェンムー2です。ワンチャイを後にする日がきました。
和泉さんや愛蓮にもお別れの挨拶に。
和泉さんは本当に悲しそう。くぅぅぅ、親の敵なんかもういいから愛に生きたい・・・。
一方愛蓮はいつもと同じビジネスライクな対応・・・と思いきや、
ちょっと動揺しているようで、これはこれで嬉しかったり。
一方でジョイやファンメイにはお別れの挨拶をしそびれてしまいました。うーーん・・・。
でもここまで盛り上がったのにまた途中からやりなおすのも嫌だし・・・二週目決定。
とにかく、シェンムー2は素晴らしいです。いや、女の子がどうとかだけじゃなくて。

ダイヴアラートも実は結構やってます。
だいたい要領がつかめてきたので、全船殻・全ナビゲーターでクリアを目指そうかな。
で、データベースとか攻略ページをつくってもいいかもです。(誰も来ないでしょうけど)

サクラ大戦オンライン、多分バレンタインデー限定イベントがあると思うので、
それまでにメルを出さないと。でも最近全然やって無いです。うーーむ。


02/03 ワンダーフェスティバルとその前。
今日はワンフェスです。が、その前に横浜でちょっとお買い物。
昨日、PSOの友人とDCソフトの話題になって、
「『どきどきアイドルスターシーカー』を探し回っているひとが結構いる。
出荷数が相当少ないらしい。」という話でした。
今週の木曜に出たこのソフト、いかにもなキャラクターのパズルゲームで、
特に関心なかったのですが、そんな話を聞いてしまった上にセガのBBSでも結構好評だったので
これは買わなきゃ、という気に。で、まずはヨドバシカメラでスターシーカーを買います。
それといつとか買おうと思ってるうちに最近あまり見かけなくなってきたRezもあわせて購入。
さらに980円になっていた鈴木祐ゲームワークスvol1も購入。今日はこれくらいで勘弁してやるか。

その後、エッチなゲームを売りさばきにソフマップへ。
こーゆー用事は仕事の帰りに、というわけにも行かないので。
で、査定に30分ほどかかるということなので家庭用ゲーム売り場へ。
X−Boxのデッドオアアライブ3のプレイアブルデモが。
コントローラーの大きさは手の大きい僕にはさほど気になりませんが、
デフォルトのボタン配置がちょっとダメでまともにプレイ出来ませんでした。
ただ、背景の描写はまさに圧巻です。森とか、ほんとに実写以上の美しさです。
ゲーム的には・・・DCの『2』でいいや。

時間はまだあるので売り場をみていると・・・
友人に薦められていたスペースチャンネル5が980円だったので買うことに。
色物系ボクシングゲームも980円で、ちょっと使ってみたいキャラがいたのでついでに購入。
ここはこんなもんかな。
で、やっと査定を終え有明へ。

ビッグサイトでなにが起きたかと言うと・・・詳しくは書きませんが、
すごいものを拝見したり、すごい人にお会いして、いろいろな話をお聞きしたり、
すごいものを頂いて家人に見つからないように保管したり・・・。いや、すごい一日でした。
普通にあちこちのブースも回りました。
以前も書いたかと思いますが、好きなものを好きなように作る、そしてそれを好きな人が買う、
というのは素晴らしい事だと思います。そういう場所って大切ですね。
いつもは、ゲーム関連のポスターとかチラシとか、どこから流れてきたのかと思うような
グッズあさりにもせいを出すのですが、今回はなんかそーゆーのはどうでもいい気がしたので
ほどほどにすませました。結局お金もほとんどつかわず。
まあ、ここに来る前に使うだけ使ってしまった、というのもあるのかも知れません。

というわけで、いつものようにあれこれ買いこみこそしませんでしたが、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、いい経験になりました。


02/02 かなりいろいろ
仕事の合い間にちょっと暇が出来たので、手近にあった辞書をめくってみました。
「せこい」という項にやけにスペースが割かれています。例文が妙に長いのです。
『世界征服をたくらんでいるというわりには、どうして幼稚園のバスをねらったり、
子供をさらったりと、せこいことばかりするのだろうか。』
『ただ、ぼくらは宇宙船から見た地球をポケーッと見ていたいのに、
やたらスタジオにカメラを切りかえ、タレントたちにむりやりしゃべらせたりするのは
宇宙の広大さにくらべてちょっと発想がせこい。』(以上、三省堂新明解国語辞典第五版)
あんた、テレビの見すぎや、という気もしますが、
実はテレビっ子の読者も親しめるようにという深謀遠慮でしょうか?

例文と言えば、高校時代愛用していた辞書にお気に入りの例文があったのでついでに。
『Your slip is showing. 下着がすそからのぞいてますよ,‘シミちょろですよ’』 
・・・これはむしろシミちょろの解説なのでは・・・。平仮名と片仮名の使い分けも趣き深いです。
『“You look tired.”“So I am.”「お疲れの様子ですね」「実際疲れているんです」』
これは考えた本人が一番疲れてるんじゃないだろうかと思ったものですが、
でも雰囲気がとてもよく出ている名文です。こちらも同じく三省堂グローバル英和辞典より。

ネオポケソフトのダイヴアラート、二週目・・・というかレベッカ編、終わりました。
前回はハンナに裏切られてショックでしたが、今回は金髪・関西弁の男の子に裏切られました。
僕のプレイに問題があったわけじゃなく、そーゆーシナリオなんですが・・・。うーーむ。
でもそこが逆にこの話のポイントなのではないかとも思う今日この頃。三週目にゴー!!

エスピオネージェンツ計画ことPSOの一人協力プレイでアルティメットに挑戦してます。
一度悪循環にハマると大量の回復・復活アイテムがあっというまに無くなります。
スリリングではありますが、ストレスもたまるのでもういいや。

ヤフーオークション、終了間際に繋げない時なんかはわりと冷静に自分で納得できる額をつけて
おくのですが、あとで見て人に落とされていると妙に悔しくて、後悔したりします。
うーーん・・・落とし穴。やっぱり僕みたいなのはいいカモですね。

VF4、ひとりでほそぼそとやってたんですが、魔が差して乱入。
相手は自分と同キャラ。ひたすらしゃがみパンチ、たまに膝。VFってこんな奴しかいないのか。
冷静に対処出来ない僕が悪いと分かっていますが、やっぱり対戦はストレスたまります。もういや。

最近運動不足です。で、ゲームの読み込み時間に腹筋をすることに。
莎木2とかPSOとか、ロードが長め・多めのゲームを最近やってるので。
ロード時間が長いと行ってもたかが知れてますが、
その分インターバルが充分すぎるほどはいるので、なまった体でも結構続きます。
結果、次の日筋肉痛に。くしゃみすると痛いです。

機動戦士ガンダム連邦vsジオン、DCでの発売が発表されました。
DC互換基盤のアーケードゲームで、わりと早くからDCへの移植も発表されていたんですが、
情報が全く出ないままPS2への移植が発表、そして発売され、
DC版は半ば絶望視されていました。
それが息を吹き返したとあって、狂喜する声も多いです。
僕はアーケードであまりピンと来なかったので、DCで特にやりたいとは思わなかったのですが、
かといってDC版をないがしろにしてPS2で出たのは愉快ではありませんでした。
が、なんかこれだけ盛り上がってるとDCユーザー&1stガンダムファンとしては
やらなきゃいけないような気にもなります。うーーむ。

PC、この前ファンをいじって以来、本格的にうるさくなってしまいました。
以前はすこしほっておいたら落ち着いたのに・・・。


01/31 ヤフーオークション
一年ほどのブランクを経て期間限定でヤフーオークションに復活しているのですが・・・
業者が増えたなぁ・・・というのが一番の感想です。
たしかに、自分でHPを運営して通販するより、こちらの方がはるかに楽でしょうし、
より多くの人の目にもとまるでしょう。
買うほうにしても何のデメリットもありません。一個人相手より安心できる部分もあるでしょう。
でもやりとりが事務的でちょっとつまらないですね。機械相手みたいで・・・。
まあ個人相手の時に落札者と出品者の間に心温まる交流があった、というわけじゃないんですが。うーーん。
どちらにしても、探す手間が省ける、ものによっては店頭より安い、などのメリットは相変わらずなので、
衝動買いに気をつけつつ少しの間楽しみたいと思います。

あとジャパンネットバンクというのが普及(?)しててちょっとびっくり。時代の流れですね。


01/29 PCいろいろ
今日は休みの日にしてはめずらしく午前中に起きました。ある意味午前様と言えます。
で、いい機会なのでPCまわりを中心に掃除とかいろいろすることに。
この部屋で布団も毎日上げ下げしているわけですから、
PCラックの上には結構ほこりが溜まりますが、ガチャガチャで出たいろいろなものが
ぎっしり置かれているので、手を出すに出せません。
とりあえず散らかってるものを片付けて散らかってるゴミを捨てて、
ホコリもとりやすいところだけとる、という感じに当初の予定より規模縮小です。

そのついでにPCをちょっといじります。
ここ最近SSコントローラーを挿してもなぜか応答が無かったので、
IF-SEGA PCIの状態をチェック。・・・スロットから外れてました。
そういえば、金具が歪んでたんでねじ止めしてなかったんだ。
金具をまげてネジ止め出来るようにして、動作確認。よし。
12日にちょっと触れた18禁ADVは通常画面がRPG風なので、
これが使えるとだいぶ操作性がよくなります。他が忙しいので再開は当分先ですが・・・。

このPCは結構うるさいのですが、その最大の原因である
マザーボードのチップセットファンをお手入れ。
余計うるさくなったような・・・もうここには触るまい・・・。

また、PC歴5年目にしてついてにオーディオキャプチャーの方法を会得。
まずは以前に何度か触れている何 愛蓮さんの必殺技『愛蓮がっかり』を録音、
ついでにウェブにのせる方法もマスター。どうぞ聴いて下さい。
違法行為はさておき、愛蓮や和泉さんや、その他莎木2のキャラのボイスを
いろいろ切り取って、PCの各種メッセージに使ったら面白そうですが、
PCを購入して以来メッセージボイスは古きよき時代にジャレコのHPから頂いた
河本小百合さんのボイスでずっと統一して来てので、多分それはそのままでしょう。

その後、PC起動ついでというわけではありませんがDVD鑑賞。
以前途中まで見たサクラ大戦歌謡ショウ『紅蜥蜴』の続きです。
当たりまえですが、やっぱり生で観るのと比べると、
カメラに映ってるところしか見られないとか、
ステージとの一体感、のめり込み度とか、
いろいろ劣る点もありますが、それでも当時の興奮や感動が蘇ってきます。
サクラ大戦オンラインとあいまってサクラ熱が再び上昇中。
『3』もう一度やりたいかも。
ちなみにこのサクラ熱は結構浮き沈みがあって、
去年の歌謡ショウの予約限定生産のDVD、当時は別にいいや、
と思ってそのまま購入しませんでしたが、今非常に後悔してます。


 01/26 ヤフーオークション
有料になってから手を引いていたんですが、再登録しました。
最近、サターンの中古ソフトでちょっとした探しものがあったんですが、
全然見つからなかったり、あっても高かったりで、
値段と入手しやすさの両方でヤフーオークションの方がいいと思われるからです。
もちろん、以前の様に本当に欲しいか疑問視されるようなものを
衝動買いならぬ衝動落札したり、ぼんやりとあれこれ見ながら無為に時を浪費したり、
といった弊害(まあこの場合悪いのは自分ですが・・・)も考えられるので、
数ヶ月でやめようと思ってます。
登録月は無料だそうで、それなら2月になってから・・・とも考えましたが、
一月中に終わるオークションもあるのでさっさと登録。ちょっともったいない気も。


 01/24 一昨日のこと
22日、異様に充実した、あるいは中身の濃い一日を過ごしました。
小学生の作文風に振り返って見たいと思います。

前日・・・というか日付的には22日、
深夜の3時近くまでファンタシースターオンライン(PSO)、
そして友人達と分かれた後はサクラ大戦オンライン、
結局寝たのは6:30くらいでした。で、起きたら11時過ぎ。
約束は関内駅に12:00.飛び起きて五分で家を出て車上の人に(自転車だけど)。
家から関内まで30分という、僕と家族にしか分からない記録を達成したおかげで
時間より少し早く着きました。

そして友人二人と合流、横浜カレーミュージアムへ行きました。
初めて入る店2軒を含む3軒をはしご、これで現在ある7軒は全クリアです。
その後、経営者の思惑通り階下のゲーセンで腹ごなし。
お菓子すくいゲーム(名称不明)で7〜800円つぎこんで
チョコレートのタワーを崩すことに成功、しかし、その瞬間に取り入れ口の蓋が
しまりました。理不尽な・・・。あまりにも理不尽な。憤懣やる方ないです。
犬のお散歩という大型筐体ものに関してはまた後日。

その後、中華街に移動、お茶の専門店でお茶を。
店はわりと気軽には入れる感じなんですがお茶に関してはかなり本格的な店で、
お茶好きの友人達とよく訪れます。
たしかにおいしいのですが、はたして僕に充分堪能で来ているのだろうか、
もしかしたら猫に小判なのではないだろうか、なんて考えてしまいます。
今日はのどが渇いてたのでごくごく飲んでしまいました。
そーゆー飲み方をするお茶じゃないとは思うのですが・・・。

そして中華街を横切って元町方面へ移動。
ここに横浜駅にある喫茶店「異人館別館(後述)」の本館があるという情報があったのですが、
ここの異人館は結婚式のパーティーとかやるところでした。
自動ドアが開いた瞬間、情報の誤りを悟りました。呆然。
ちなみに異人館別館はいつの間にか異人館倶楽部と店名を変えていました。
本館を捜し求めた僕の立場は?
元町は、まあ、ゴージャスな感じの店がいろいろあって、
僕には無用の店ばかりですがたまにぶらりと歩くには楽しかったです。

さて、この日は僕とAさんで、ことあるごとにBさんにPSOを薦めていました。
日も暮れる頃Bさんの拒否する姿勢が弱まってきたのを察知した二人は、
Bさんが数日前誕生日を迎えていたのをいいことに
誕生日プレゼントとしてPSOのソフトを強制贈与することに。
で、元町を歩いて石川町駅へ付くと、ソフトを購入すべく、
また上記の異人館倶楽部に入るため横浜駅へ移動。
最初に行ったヨドバシカメラではキーボードがほぼ定価であったため、
すこし離れたソフマップへ向かいました。
ここで、キーボードが1980円なのを発見。理想的な展開です。
ここにきてBさんもついに断念。
僕とAさんからの誕生日プレゼントを快く受け取ってくれました。
ソフマップのピルのエレベーターはいつもかなり待たされるのですが、
今日は上り下りともにジャストなタイミングで、
運命の見えざる手を感じずにはいられませんでした。

その後異人館倶楽部で晩御飯。
メイド服のウェイトレスさんで僕の中では大評判のお店なのですが
ここで食事をするのは初めてです。オムライスおいしかったです。
また、「やると決めたからには・・・」とPSOのマニュアルを熱心に読む
Bさんの姿は頼もしすぎです。男ですねぇ。真剣な横顔にうっとり。
そして、ラグオル(PSOの舞台)での再開を期しつつ解散しました。

いろいろと問題も予想されたんですが、
数回電話で連絡を取り合った後無事にラグオルでBさんと再会、
千葉から来ていたAさんも帰宅するなり速攻で合流、
そしてBさんのデビュー戦は深夜まで続いたのでした。


 01/21 Never say never again.「もう二度と・・・」なんてもう二度と。
もう無目的に徘徊したりしないと心に誓った秋葉原で無意味に徘徊してきました。
最初に目についたのは海外版セガ純正DCキーボード(2980円)です。
これはPC用フルサイズキーボードと同じ大きさのもので、
テンキーが右側に別についてるやつです。
人より手が大きいためもあって、
国内版DCキーボードは小さくて不便だと思っていた僕には、
これはまさにうってつけだと思われました。即購入を決意。
これで何かが吹っ切れたようで、同じ店で安くなっていた『Air』(3980円)をついでとばかり
同時に購入。カノンもまだ手付かずなのに・・・。ちなみにポスターとマグカップもついてました。

で、キーボードは結構な大きさなので、いきなり大きな紙袋を抱えてしまいます。
しかも雨で、傘は無し。紙袋がビリビリになるのも時間の問題なので、
あわてて雑貨屋に飛び込んでビニール傘を購入、ついで大きなビニール袋ももらいます。
どうにか危機を脱した後は、DC・SS・PCのソフトや好きなイラストレーターさんの
CG集などを買いあさりました。

トータルではなかり散財しましたが、その散財に満足感を感じつつ帰宅。
でキーボードを試します。
欧米向けだけあってキーに平仮名は書いてません。
まあ、これは購入時確認済みです。
平仮名入力の僕には厳しいですが、まあ、これを機にタッチタイプを覚えるなり、
いよいよとなったらキーにペンで字を書き込んでも・・・。

とりあえずPSOでキーボードを使ってみると・・・。
あ・・・当然ながら仮名変換関係のキーが全然無い・・・。
ローマ字による日本語入力しか出来ません。うーーん・・・。
「カタカナ・ひらがな・ローマ字」のキーも無いし。
AltとかCtrlとかS1とか組み合わせれば切り替えられるのでしょうか?
そういえば、ローマ字そのまま入力するもの出来ないや。
だれか104キー・キーボードの使い方教えて・・・。
いや、いっそボディとキーだけ使って、内部配線は
国内版のキーボードと入れ替えるか?


 01/19 勝負事
サクラ大戦オンラインは他のプレイヤーと花札・麻雀・ポーカーなどをやって
楽しむのが基本なのですが、1ゲームが比較的短く、
それが終わると部屋は自動的に解散になります。
ですからプレイヤー間の交流はゲームにおいてはわりとあっさりしています。
その点PSOと対照的ですが、気軽といえば気軽です。
(もっと積極的に交流を持ちたい人の為にチャットルームもあります。)

そんなわけで、わりと手軽に短い時間で楽しめるために、
ついつい始めてしまうんですが、
負けたら負けたでくやしいので、勝ったら勝ったで嬉しいので、
ついつい続けてしまいます。うーーん・・・恐るべし。
でも基本的に勝負事には向いていないようで、
これはVF4の時も書いたかもしれませんが、
負けがこむと、『なんで高い金出して買ったソフトで悔しい思いを・・・』
などと思ってしまいます。
まあ、どんなに負けても現実のギャンブルのように懐は痛まないだけ
いいのかもしれませんけど。


 01/16 NAME IN GAME
主人公の名前を自分で決められるゲームがあります。
まあRPGなどはほとんどそうですね。
そんな時、どんな名前にするでしょうか。
僕の場合はいろいろです。

ほとんどの場合、デフォルトネームがありますが、
僕はそれを変更する事が多いです。
特定の名前ではなく、作品や主人公の雰囲気に合わせて、いろいろ。
自分で決めた名前の方が親近感沸きますからね。
例外は大航海時代2で、これはそのままの名前でやってます。

また、ADVなどで、主人公が普通の日本人の場合には、
本名に少し近い『あき』とすることがよくあります。
女性の名前みたいですが、イメージとしては季節の秋です。
アーケードのネームエントリーなんかも『AKI』が多いです。
基本的には自分の名前の延長でしょうか?

で、サクラ大戦オンライン(STO)です。
オンラインでの自分の分身を数多くのパーツから作り上げ、
そして名前をつけます。
キャラクターメイクはすんなり無難な感じに収まり、
名前は『あき』・・・と思ったら、他の人が使用してるとかでだめでした。
うーーん・・・悩みます。
が、以前RPGで適当に名前をつけたばっかりに
クリアまでずっと違和感を感じ続けてたことがあったので、
やっぱり親しみのわく、それでいていい感じの名前がいいです。

結果、『ちゃーるず』にしました。
正直言って、ちょっと野暮ったいですし、オンラインで使うには
少し長いような気もしますが・・・。
他に思いつかなかったので。

というわけで、シェンムー2・PSO・STOの三本をプレイする
多忙な日々が始まった様です。


 01/15 シスタープリンセス
知ってる人は知っている、突然妹が12人出来るゲームです。
ちょっと感心が無いでもなかったんですが、PSだったので見送り・・・
のはずがDCで出る事になりました。じゃあ、しょうがないなぁ(喜)。
で、予備知識がろくに無いので情報収集
はまっている知人に一体どういう経緯で12人も妹が・・・と尋ねてみると、
『それは、お約束ってやつですよ。』との返事。
いくらなんでもそんなお約束は無いだろうと思いましたが、
あえて追求しないでおきます。
ただ、僕の推理では、主人公の父はセンチメンタルグラフティーの主人公で、
かつて12人の女の子をたらしこんだ結果それぞれに子供が出来て
こーゆー状況が生まれたのだと思います。
(このネタをセガのBBSに書き込もうかとも思いましたが、
誰かが既に使ってそうな上、ファンの神経を逆なでしそうなので見送り。)

で、どんなキャラがいるのかも少し前のドリマガを見返してたら
PS版の紹介が出てて、それでだいたい把握出来ました。
特筆すべきはお兄さん(=プレイヤー)の呼び方が全員異なることで、
それが差別化の重要な一要素になっているのです。

お兄ちゃん、お兄様、アニキ、にいさま・・・これくらいはまあ普通として・・・。
兄上様・兄君様・・・いつの時代のひとですか・・・。
兄くん・おにいたま・・・兄をばかにしているのか・・・。
あにぃ・・・トゥーモロー、トゥモロー・・・。
という感じです。素晴らしいですね。
また、絵的には一般人が見れば全員ろりキャラなのですが、
その中にもさらにろり担当がいたりして奥深いです。
で、結局基本的な物語の発端が不明なまま、発売日を待つことになりそうです。


 01/13 ホームページのあり方
先日、とある同人ソフト(えっちなやつです。ごめんなさい。)で、
とても印象的な音楽あったのですが、あるホームページで配布されているものだそうで、
そのHPに行ってみました。
そこはフリー素材のMIDIデータがメインコンテンツで、質量ともに大変充実していたのですが、
それだけでなくフリーウェアやHPだけでなく、シェアウェアにまで
基本的に無償で提供しているのに驚きました。

そういえば、HP用の画像素材なんかでも
大量のデータを無償で提供しているところが結構あって、
すごいなぁ、と思っていたんですが・・・。

このHPは、はじめから今に至るまで基本的に自己満足の為のもので、
それはそれでいいと思っていますが、
上に挙げたような多くの人達の役に立つ、喜ばれるHPというものを
目の当たりにしてしまうといろいろと考えさせられます。


 01/12 ゲームさらにあれこれ
せっかくのって来たシェンムー2を中断して、
最近衝動買いした数年前のえっちゲームをやってました。
いわゆるメイド洋館もので、女の子はみんなそれぞれ魅力的で、
ストーリーや世界観もいい感じなんです。
ただ、基本的に行ける所へすべて行って、話せる人全員と話しての繰り返しで、
その上フラグも結構複雑で・・・結構地道に取り組まないといけないようです。
うーーむ。最近忍耐力ないからなぁ。時間はもっと無いですけど。

寝る前とかにちょこちょこ進めていたダイヴアラート
終わりました。一長一短のいろいろな武器があって、
戦闘はとても楽しいです。が、操作性に若干難あり。
ボタンが四つあればこんなことには・・・ともおもいます。
それは別に、ストーリーは長くは無かったですが、
とてもいい感じのものでした。登場人物もそれぞれ魅力的です。
ただ、ずっと旅を共にしてきたハンナにはあっさり裏切られて終わり、
というのが残念でした。ああ、ハンナ・・・。

ボンバーヘッヘというゲームがあります。
ビル爆破解体シミュレーションで、発売日まであと1月くらいの時に
同時多発テロへの配慮から発売日未定になってしまい、
発売そのものを危ぶむ声さえあったいわくつきのソフトです。
が、めでたく発売されました。
以前メーカーさんに応援メールを送った身としては、
買わないわけには行きません。
ということで買いましたが・・・時間を作ってやらなきゃ。

サクラ大戦オンライン、巴里編はだいぶ余ってるようで、
あちこちで安く売ってます。あせって買わなくてもよかったんですね。
でもこーゆー繋いでなんぼのゲームは旬を外すと楽しさも半減です。
はやくはじめないと・・・。

というわけで、わりと同年代の人間の中では
ゲームに時間を割いてるほうだと思うんですが、
やりたいゲームがいっぱいで追いつきません。ふう。
とりあえず、ネットをうろついてる時間減らさなきゃ。


 01/09 いろいろ
今使っているカバンより一回り大きいものが欲しくなり、買いに行きました。
が、何件か回りましたがちょうどいいのがなかなか見つかりません。
中があれこれゴテゴテ仕切られていて結構大きい割りに中の容量が小さかったり、
ノートパソコン対応だとかで分厚いスポンジがあちこちに入っていて、不必要にかさばったり。
今使っているものはいいかげんに選んで失敗してるので、
長く、毎日使うものはじっくり選ぼうと思います。

セガコンCDのAZEL〜パンツァードラグーンRPG〜のオープニングムービーの音楽を聴いていて、
発作的に画像も見たくなり、サターンを起動しました。
うーーん・・・いいです。すごく。
本編もオープニングムービーに負けない素晴らしさでした。
未プレイの人はぜひやってみて欲しいと思います。


 01/07 ゲームあれこれ
初めての香港・・・右も左も分からず漠然とした不安を抱え歩いていると、
横須賀で見慣れた看板、そして音楽が。
コンビニエンスストア・トマトマート・・・香港にもあったのか。
懐かしく思い、店内にはいると、そこに彼女はいた。

というわけで、以前も少し触れましたが、シェンムー2では前作に比べ、
町の女の子が格段にかわいくなってます。
で、その中でも高野和泉ちゃん。最高です。
異国の地で出会った同胞というシチュエーションもポニーテールいいですが、
なにより顔の造形が魅力的です。あの目でまっすぐ見つめられると、
涼君は旅の目的を見失いそうになります。
今までで最もひかれたポリゴンキャラだといっていいでしょう。
さらにマップが変ってから姿をみなかったアイレンちゃんも実は近所にいる事が判明。
またクン・ファンミンも大谷育江さんの声でもう○え○えです。

ということで、ポリゴン○え推奨運動の一環としてポリゴンキャラベスト3を。

第3位・何 愛蓮(シェンムー2)
職業・占い師
装備・チャイナドレス+おだんご頭
必殺技・『愛蓮、がっかり』

第2位・キョーコ(ダイナミックゴルフ)
職業・プロゴルファー
装備・魔法のパター
必殺技・水泳、含み笑い、ぱ○○ら

第1位・高野 和泉(シェンムー2)
職業・学生
装備・ポニーテール
必殺技・アルバイト

さておき、シェンムー2、ゲームもいい感じになってきました。
ただ、お金稼ぎがいまのところどれもあまり楽しくないです。
まあお金はそんなに重要じゃないんですが、
あれこれ寄り道して楽しむにはやっぱりあった方がいいですし。
その為には稼がなくてはいけないのですが、
単調なものがおおいので・・・。

ダイブアラート、携帯ゲームってついついちょこちょこやってしまいます。
お金や積載量にも余裕出てきたんで、いろんな武器を試してみました。
が、レベルアップに伴い、他の敵も強くなってきてるので・・・うーーん。


 01/04 サクラ大戦歌謡ショウ
毎回観にいっているサクラ大戦の歌謡ショウ、お正月の公演も今年で二度目です。
しかも今回は富沢美智恵さん演じる神崎すみれの引退公演です。

花組のメンバーの中でも、すみれさんは歌と踊りとお芝居のすべてを
とてもバランスよくこなす、まさに文字通りのトップスターでした。
いままでの舞台のビデオ等を見返すにつけ、
この方のかもしだす『味』がどれほど舞台を魅力的なものにしてきたか、
感じずにはいられませんでした。
そのすみれさんが引退なさるのです。

今日の舞台の感想を1から書き連ねる事は避けますが、
特にすみれさんの全レパートリー24曲がご本人と他のメンバーによって
次々と歌われた時は、今まで僕が接してきた『サクラ』のすべてが
まさに走馬灯の様に過ぎていきました。ほんとに素晴らしい思いでばかりです。

そして、「センター・スポット」を歌い上げ舞台から去ったすみれさんの、
その場所に残される紫のスポットライト。ああ・・・もう、いないんだ。
カーテンコールで挨拶をしたすみれさんは、
しかしもう最後の檄帝に加わることはありませんでした。
さようなら、すみれさん。


 01/02 お買い物
18:00に仕事を終えての帰途。町は福袋を持った人であふれています。よし、僕も。
まず父の指令によりチーズの福袋を買いに地下街の専門店へ。
チーズにもそれぞれ食べ方があるらしく、それをろくに知らない父や私にとって
チーズの福袋なるものはある意味危険だとも思うのですが、とりあえず5000円のものを購入。
それより安いものは売り切れ、あとは7000円・10000円・30000円という品揃え。
5000円のものはそれが最後でしたが、袋が開いていて、『中見ますか?』とのこと。
福袋道に背く言葉です。『いえ、むしろ隠して欲しいです。』と答えると、
新しい袋に入れ直してくれました。その間は僕は後ろを向いていました。
でも最後の一つというのがいいですね。
『残りものには福がある』は福袋の基本理念で、つまり福袋の中身はみんな残りものなわけですが、
そのさらに最後の一つ・・・なんだか得した感じです。

また通りかかったおもちゃ屋さんでは2000円の結構大きいおもちゃの福袋が。
『(子供は)おいくつくらいですか?』『いえ、自分で遊ぼうかと。』
『・・・・・』『・・・やめておきます』・・・微笑ましいやりとりを経て、見送り。

そして、自分の求めるものを求めて西口へ。
まずは狭い雑居ビルの中でトレーディングカードやTPRG関連グッズ、書籍、
そしてゲームソフトなどを扱っているイエローサブマリンへ。
店内にはいると・・・『SS新品ソフト5本500円』・・・いきなりビンゴです。
捜し求めていたのはまさにこーゆーものでした。
『SS中古ソフト5本500円』とゆーのもあり、
こちらの方がバラエティーに富んだ内容が期待出来そうですが、
商品の状態を確認出来ないため新品の方を買うことに。
ちなみに袋の厚さはちょうどCDケース五枚分ほどで、二枚組みのケースは無いようです。
のこり3袋。全部買うのも大人気ないですし、上で書いた『最後の一個で得した気分』を
誰かに味あわせてあげるため、二袋だけ購入。
開ける前に勝敗判定基準を決めておきたいと思います。
所持済みソフト・売却済みソフト・・・0点/未所有ソフト・・・1点/ひとふくろ3点で僕の勝ち
結果はこちらへどうぞ。

さらにその後ヨドバシカメラへ。特に期待もせず、いつもの習慣で売り場を一回りすると・・・
『サクラ大戦オンライン限定版4980円』・・・そのうち買おうと思っていたので、
どうせならこの機を逃さず限定版を。問題は『巴里』と『帝都』どちらを選ぶか。
キャラ的には帝都の方が思い入れがあるのですが、ピンクのロゴ入りキーボードは・・・。
二つあまってたキーボードも人にあげちゃったし(ご飯と引き換え)、もうさすがにいらないです。
ということで、『巴里』の方を。最終的に登場するキャラは同じらしいですし・・・。
で『巴里』の方は何がついているかと言うと・・・『巴里花組パネルクロック』・・・使うのか?
さておき、振り返ってみるとこーゆー大きな箱のソフトを買ったのは初めてでした。
新春にふさわしく、新たな一歩を踏み出したわけですね。

そんなこんなで、楽しいお買い物が出来ました。

それとは別にダイヴ・アラートの話。
携帯ゲームだけあって、戦闘画面の地味さは否めませんが、
それはまあよしとして、パラメータなどに分かりづらい部分が多いです。
ゲーム中にヘルプのようなものは殆どありませんし、
説明書も簡単に済ませています。子供なんかこの時点で投げちゃうのでは?
で、潜水艦のパーツ購入にしても、購入画面では自分の所持しているパーツがわからないので、
購入画面とステータス画面を頻繁に行き来しなくてはならず結構ストレス。
さらに戦闘はリアルタイムで行われるのに、セーブ・レジュームはおろか、ポーズも出来ません。
電車の中でうっかりはじめてしまうと着いてもやめられなくなったりしそうです。
ネオポケ版『エヴォリューション』はスイッチいきなり切っても自動でセーブされるので嬉しいです。
・・・なんて、いろいろいいながらも、ついついちょこちょこやってしまいます。
とはいえ、出かけた時の移動中にプレイしたりする機会は少ないので
家でプレイする事に。他のゲームと時間の配分が難しそうです。


 02/01/01 年末年始
一昨日の話になりますが、例によってコミケに行きました。
1時頃に会場に着き、まず大手では唯一チェックしていったとある作家さんのサークルに足を運びました。
以前は1時間以上並んだことがあったんですが、今回は10分程であっさり新刊を買えました。
早過ぎると長蛇の列、遅いと売り切れなわけですが、ちょうどいい時間に着けたようです。
ゆりかもめの中で始めたネオポケソフト『ダイヴ・アラート』、オープニングは結構いい感じだったので
並びながら続きをやるつもりでしたが、それほどの時間も無く、ちょっと残念。

新刊といっても再録本で、結構な商売してるような気もしますが、
昔の本は持っていないのでありがたいといえばありがたいです。
とは、いえ、内容はちょっとピンときませんでした。
くどく語るつもりも無いですが、そろそろ熱も醒めたでしょうか?

あとは知り合いのところをたずねていったり、無目的にさまよい歩いたりして過ごしましたが、
細かく見てみると、本当にいろいろなことをやっている人がいて、
アニメとゲームとえっち以外の要素に触れる事が実に新鮮だったりします。

で、その後はコミケに足を運ぶきっかけともなった人々とオフ会。
今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。

大晦日から元旦の朝にかけては仕事、その帰りにヨドバシカメラの福袋に
懲りずに誘惑されましたが、開店まで時間があったので振り切ることが出来ました。
危ない危ない、明日も気をつけなくては。
帰宅後、家族とおせちを食べます。それまで皆無だったお正月気分を少しだけ味わいます。
そして少し経ってから来訪した姉夫婦とともに記念撮影。
毎年、僕が学生時代から愛用しているカメラ(いわゆるコンパクトカメラですが)を使っていましたが、
今年はフィルムが無かったのでデジカメを使ってみることに。
ところが一年ぶりくらいでスイッチを入れてみると正常に起動しませんでした。
一体いつの間に壊れてしまったのでしょうか?
去年、友人がデジカメを海に落とした時、顔で笑って心でも笑っていた罰があたったのでしょう。
ごめんなさい。
修理に出すべきなのでしょうが、保証切れてるし、あんまり使わなかったし・・・うーーん。

さておき、自分の部屋に戻ると年末と全く変らない散らかり具合に
お正月気分も消えうせます。明日もまた仕事だし、これでいい・・・かな?

余談ですが、以前日記は小さい字でしたが、
ちょっと読み返してみてとても読みづらかったので、
全部この大きさの字になおしました。
まあ、だからといって、僕以外の人が読んでも面白くないことにかわりはありませんが・・・。


 12/29 情報化社会
よく一緒にPSOをプレイしているAさんが、自分のHPでPSOのプレイ日記をつけてます。
で、自分のキャラの名前もしばしば出てくるので、よく見に行っているのですが、
先日の分の日記に今度DCに移植が決定した某ギャルゲーに関して二人で語っている記述が。
そこは他の仲間ものぞきに来てますし、Aさんとは面識の無い、また別方面の知人も
僕のキャラの名前で検索して見つけたとか。
うーーん・・・まじめなキャラで通してきたんですが・・・。情報化社会とは恐ろしいですね。

曲がりなりにもHPを運営している身でウィルスに無関心ではいけないな、と、
今更ながらウィルスチェックソフトを購入する事に。
が、店頭で見てみると、ADSL利用者としてはファイヤーウォールなるものも必要そうです。
うーーん・・・今までその辺、おおざっぱに一緒くたに考えていましたが、
ウィルスとハッキングは別物なんですね。両方買うとお金かかるなぁ。どうしよう。

また、ニフティーのサービスでメールのウィルスチェックをサーバーでやってくれるサービスが。
しかし、それをやるには会員種別の変更が必要だそうで、
旧ニフティーサープに別れを告げなくてはなりません。
つまり、インターネットを始めてからずっと慣れ親しんでいた
ニフティーマネージャーも使えなくなるということです。
もっとも、旧ニフティーサーブ会員だとメール拒否設定がとても面倒とか、
いろいろ難点もあるので、そろそろ潮時かもしれないです。うーーん。


 12/26 サクラ大戦の映画
サクラ大戦(他3本)の映画を観てきました。
○あずまんが大王・・・原作は少ししか知りませんが・・・見えみえの夢オチは勘弁してください。
あと五分ほどのアニメにあのスタッフロールはすごい。とても多くの人が関わってるんですね。
○デ・ジ・キャラット・・・うーーん・・・あの語尾はもういいです。
唯一ふつうにしゃべるラビアン・ローズが消去法的に好印象。
○スレイヤーズ・・・あのとがった頬骨?に終始違和感を感じてました。
あとどこまでがマジでどこまでがギャグなのか・・・全部ギャグ?。
あの敵役はムテキングのパクリに20円。
○サクラ大戦・・・ます映像はやっぱりすごかったです。
スレイヤーズの3DCGなんかと比較するとなおさら。
キャラクターひとりひとりに見せ場を作りながらもしっかりしたストーリーが出来ているのも
見事だったと思います。残念なのはラストバトル。やっぱり最後は皆で力をあわせてっていう・・・
まあ、王道というかお約束というかが欲しかったです。

その後友人と映画館の近くのカレーミュージアムに。
一軒目は前回来た時に気に入った『パク森』のパク森カレー、
二軒目は初めて入る『メーヤウ』のメーヤウカレー・・・だったんですが、
このメーヤウカレーっていうのがものすごく辛くて大変でした。タイの食文化恐るべし。
で三軒目は『スパイスの秘境』で普通のチキンカレー(ハーフ)で舌休め。
でもメーヤウカレーの辛さが残っていて、口がとても辛さに敏感になっていました。


 12/24 大阪探訪・2
昨日はその友達夫婦の家に泊めてもらいました。
で、今日は奥さんが朝ごはんに焼きそばをつくってくれました。
そしてご飯とシュウマイも。
その焼きそばを食べてみると・・・あれ?塩味が少し濃い?
いや、関東者の僕にはちょうどいいけど・・・気を使ってくれたのかな?
・・・はっ!!これは・・・おかずなのか?シューマイはあくまでつけあわせ、
メインのおかずは焼きそばなのか?固唾を飲んで友達の食べ方を見守ります。
焼きそばを食べた・・・お茶碗を持った!・・・おおっ、ご飯を口に!!
やっぱり焼きそばはおかずだったのです。なるほど。
もちろん僕もやってみました。うん、おいしいです。

そのあとお昼の新幹線で帰りました。
っていとなんだか食べてばかりだったようですが、
それ以外もいろいろとても楽しかったです。
いつも一緒に潜っている友達のプレイを横で見てたりするのも新鮮でした。

あと行き帰りの新幹線が両方とも山側の窓側だったんですが、
天気に恵まれて富士山がとても綺麗でした。ちょっと感動しました。
車窓からの風景に関してはまたいろいろ思ったことがあるんですが、
それはまた別の機会に。


 12/23 大阪探訪・1
PSOの友達にさそわれ、 大阪に行ってきました。生まれてはじめての大阪です。
夫婦でPSOをやっている方なのですが、とても親切にあちこち案内してくれました。
大阪に着いたのはお昼過ぎだったので、まずはお昼ご飯です。
何が食べたいか聞かれた僕はうどんをリクエストしました。
関東では『きつね・・・油揚げがのっているそばまたはうどん たぬき・・・天カスがのっているそばまたはうどん』
関西では『きつね・・・油揚げののったうどん たぬき・・・油揚げののったおそば』
この違いは今では結構知られていると思いますが、それを確かめたかったのです。
注文を聞かれた僕はただ、『きつね』とだけいいました。
きつねといったら、うんどんか、そばかは大阪ではいうまでも無いからです。
が、ウェイトレスさんは『きつねうどんですね?』とくりかえしました。
ちょっと残念。たぬきを頼んだほうが分かりやすかったかもしれませんが、うどんが食べたかったし。
まあ、半透明なおつゆに入ったうどんは関西ならでは。とてもおいしかったです。

さらにそのあと道頓堀とかでんでんタウンとか千日前道具屋筋とか、
いかにも大阪っぽいところを案内してもらい、大阪気分満喫です。
それにしてもアーケードが縦横に走っていて、
そのどの通りにも活気があふれているのにおどろきました。

晩御飯はお好み焼きでした。店員さんがプロの手際で焼いてくれる店で、
とてもおいしかったです。普段関東で食べてるものに比べ、粉・・・というか、
タネ?というかが少ない様な気がしました。
具材のオプションに「おもち」というのがなかったですが、
これはこのお店だけなのでしょうか?


 12/22 少女海賊ユーリ
先日書いた永盛綾子さんの挿絵デビュー作、『少女海賊ユーリ』、読みました。
さすがに小学校中〜高学年向けだけあってとても読みやすいです。
風景や人物の描写などもとてもわかりやすく、頭の中に映像を結びやすいです。
想像力というのはこうして段階を経て養われるのかもしれません。
子供の頃、もう少し本を読んでいればよかった?

さておき、話はとても楽しかったです。登場人物も一人ひとりとても魅力的です。
シリーズ第一作目だけあって、いろいろなところに謎が残されていて、
今後が楽しみです。でもつぎは6月かあ。まだまだ先だなぁ。

それにしても、こういった胸躍るような物語には国語の教科書では
ほとんどお目にかからなかったような気がします。残念です。


 12/21 寝ていたい
今日は休みです。
午前中に起きてお風呂場の掃除(大掃除で毎年僕の分担になっている)を済ませ、
午後は床屋に髪を切りに行った後、オルゴール作り。
の予定でしたが、風邪が治りきらない上みぞれ交じりの雨が降る天気に
一日寝て過ごそうかと考え直します。
まあ、やると決めた日にやらないとどんどん先送りになりそうなので、
昼ごはんを食べて午後から掃除開始。一時間ほどで終わり、オルゴールに取りかかります。

オルゴールといっても機械を作るわけじゃなく、幅5cmほどの帯に穴を空けて、
手巻きオルゴール用の演奏ロールを作る作業です。
曲は今回は賛美歌の「あめにはさかえ」。以前からやろうやろうと思っていたものです。
まず楽譜づくりです。一番簡単なのはどこかからMIDIデータをもらってきて、
それをとあるソフトで楽譜に直すこと。これだと移調も簡単にできるので助かります。
こういった定番の曲はMIDIデータもいろいろありますが、オルゴールにするにはシンプルな方がいいです。
いい感じのMIDIデータがみつかったので、楽譜に変換。
このソフトしばらく使ってなかったので勝手を思い出すのに一苦労したり、
さらにプリンターが以前と違うせいか正常に印刷されないためbitマップで出力したり、
といろいろありましたがどうにか楽譜が出来ました。
MIDIを聴く限り明らかに音が違うところもありますし、オルゴールの方の音数の制約もあるので
楽譜通りにはいけそうにありません。うーーん、結構手間がかかりそうだなぁ・・・。
なんて思ってるうちに外は真っ暗。床屋さんにも行かないと。うーーむ。
クリスマスに間に合わせるのは無理かな?


 12/19 徘徊
朝9:00に仕事を終え、知人との約束まで数時間つぶすことに。
待ち合わせが東京の向こうの方なので秋葉原に行く事にしますが、
ちょっとその前にネットで調べたい事があったので横浜のまんが喫茶へ。
PCのある席に通され、まずいアイスココア一杯680円で90分。
スペックのチェックはしませんでしたが、PC自体もネットもさすがに家のに比べれば重いです。
ネスケはなくてIEのみだったり、ショートカットにインフォシークがなかったり、
その他いろいろな細かい設定など、まるで他人のPCの様です(←実際にそう)。
まあ、新鮮といえば新鮮です。
ヤフーからインフォシークを検索、使い慣れたインフォシークで調べ物を済ませましたが、
いつも目を通してるHPをあらためて一から検索したりするのもちょっと楽しいです。
そして、ここのページを『ヴェルヌワールド』で検索。インフォシークでは最初に出ます。
こうして外のマシンで見てみると、一般に公開されてるんだなぁ、と今更ながら実感。

ネットも一段落、また時間があったので、置き場所の問題から購入をためらっていた
風の大地のつづきを読みます。
つい先が気になってしまい、急ぎ気味に読み進めます。
少年誌のスポーツマンガやアクションマンガの読み方ですが、
風の大地をそうやって読んでしまうと『行間』に含むものを読み落とすことになり、
この作品の価値も半減です。反省。
さておき、マンガ喫茶の『昼間っから他に行くとこないのか、あんたら』な雰囲気に
実は結構安心できたり。はまらないようにしなきゃ。

そんなこんなでゆっくりしてしまい、秋葉原でのお買い物をほとんど出来ませんでしたが、
DC・SSともにだいぶ在庫が薄くなってきました。時期的な問題もあるでしょうが、
こないだまでごろごろしてたものが影も形も無くなったりしてます。
買い逃しないように・・・とも思うのですが、以前自分が買ったソフトが
さらに安くなってたりもするので、その辺は相変わらず難しいです。
まあ、自分が本当に欲しいものを見極めることが出来ればそれですむんですが・・・。


 12/15 お買い物・など
数年前、バロックというゲームの同人イベントで、とても印象的な同人誌に出会いました。
永盛綾子さんとおっしゃる方の本で、本のつくりにも様々な趣向が凝らされ、
文章も時に楽しく時には深く、素晴らしいものでしたが、やはり絵が強く印象に残りました。
やがて、バロック関連のオフィシャル配布物のイラストやスティング(バロックを作った会社)の
ウェブアートなども手がけるようになったのですが、
最近、児童向け文庫本の挿絵をなさった事をご本人のHPで知りました。
早速購入。やっぱりこの方の絵はいいです。話も児童向けとはいえ、RPG好きには結構楽しめそうです。
シリーズ一作目だそうで、これからも続いてくれることに期待しましょう。

ついでではないのですが、カプコンデザインワークスというカプコンのイラスト集を買いました。
2D格闘をやらない僕ではありますが、キャラクターはゲーム雑誌でなじみがありますし、
見ていてとても楽しいです。ボリュームも充分。いい買い物でした。

スーパーウーファー、つなげてみました。おお、いつもは聞こえない音が聞こえる!
置き場所もどうにかなりましたしこれも買ってよかったです。
もっともふすまを隔てた隣室には家人が寝ているので、
本領発揮できる時間は限られそうです。


 12/13  風の大地・など
先日の漫画話のときに触れた風の大地、一冊だけ買ってみました。
今までは、たまに雑誌で読んだことしかなかったんですが、いや、いいです。
絵も話も地味ですが、このドラマの深みは少年しには殆どみられません。
文字はそれほど多くないのに、妙に読むのに時間がかかるのは、
行間ならぬコマ間を読ませている証拠でしょうか。
青年誌の漫画って、めくるめく性と暴力の世界とか、
画力の無さを個性といいはる自己満足漫画、というマイナスイメージがあるのですが、
当然のことながら、こういう子供には堪能できないという意味で大人向けの作品もあるんですね。
でも20数巻まで出てるのを全部揃えるのもなぁ。どうしよう。

ちなみに僕はゴルフ大嫌いです。でもゴルフマンガやゴルフゲームは嫌いじゃないです。

どんな獲物も二回以内に仕留める事からガチャガチャマスターと呼ばれている(自分の中で)僕ですか、
今日のターゲットはお邪魔女どれみのはづきちゃんとおんぷちゃんです。
が、4回トライして全部はずれ。ターゲットの二人を除いてきれいにコンプリートしてしまいました。
どうやらマスターの権勢も終焉の時を迎えたようです。とりあえず今回は諦めて出直すことに。
それと、いままで、はずれのがちゃがちゃも一応とってあったのですか、
引き取り手もいないですし、ころころ邪魔だし、捨てようかと。でももったいないなぁ。

PC用のスーパーウーファーを買いました。
いろいろあってPCを買ったショップの通販で。
振込みが金曜になったせいもあり、振込みから到着まで一週間かかりました。
長所
・出かけたり並んだりせずにすむ
・いちいち持ち帰らずにすむ
短所
・申し込み→返事→振込み→確認・発送という手順を経るので時間がかかる
・送料かかる


 12/9 二度目のドリカラ・シェンムー2
モニターであたったドリームキャストカラオケ(ドリカラ)、
一度試してそのあまりの虚しさにそのままになっていましたが、
二度目のモニター・アンケートに答えるべく接続することにしました。
今度は以前から考えていた、VGA−BOXを使用しての接続を試して見ることに。
買ってあったケーブルが実は使えなかったためあわてて買いに出かけたり、
PC下のケーブル地獄をほじくり返して気が狂いそうになったり、
ドリカラ用ディスクや説明書が見つからなくて泣きそうになったり、
いろいろありましたが、どうにか合体DCをVGA−BOXに対応させることが出来ました。
500円分の一日利用権を買ってドリカラ開始。
なにか問題があったらしくマイクからの音声が出ません。
もともとマイクを使うつもりはなかったんですが、ちょっとひっかかります。
で、サクラ大戦関係を中心にゲーム・アニメの歌を例によって小声で数曲歌います。
業務用のタイトルリストも買ってあったので選曲も楽々です。
前回とは違い、VGAモニターなので歌詞もくっきりです。
まあ、これであとはアンケートを出せばモニターの義務は果たせたといえるでしょう。
それにしてもケーブル関連とタイトルリストだけでも結構お金かけてるような・・・。
歌うことよりもドリカラ+VGA−BOXという環境をつくることに自己満足を感じてますね。
部屋で一人でカラオケするのが虚しいのは変らないので、
今回もほどほどでやめました。

シェンムー2、はじめました。
まだ序盤ですが、前回大きな違いが。町の女の子です。
前回はなんだか変にリアルな感じだったのですが、
今回はとてもかわいくて、チャイナ・ドレスとの相乗効果で萌え萌えです。
とくに青いチャイナの占い師さん。売らないを断ると・・・
『アイレン、がっかり・・・。』・・・完全に狙ってます。


 12/8 ハリーポッター追記・ゲーセンにて・クロックワークナイト
ハリーポッター、期待していたジョン・ウィリアムズの音楽は今ひとつでした。
BGMとしては悪くなかったと思いますが、
印象に残った曲が無く、エンディングもピンとこない感じでした。
サントラ買う気満々だったのですが、ちょっと残念です。
あと、ハーマイオニーがハリー達と分かりあう過程は
もっとじっくり見せて欲しかったです。その辺も残念といえば残念でした。

いつものゲーセンでいつものようにダイナミックゴルフをしようと思ったら、
先客が。まあ長くプレイ出来る分稼働率は高く、こーゆーこともよくあります。
プレイヤーは40半ばくらいのちょっと疲れてそうなおじさんです。
一番簡単な第1ホールでなんと3オーバー。基本的に分かって無い部分があるようです。
そのまま見ていると、グリーン手前のアプローチからなぜかフルスイング、
そして当然オーバー、そしてまたフルスイング・・・乗るのはいつの日か。
バックスイングで飛距離を調節できるということが分かってないわけですね。
このままじゃいつまで経っても僕がプレイできなさそうなので、見かねて声をかけました。
どうにか理解したようですが、味をしめたのかコンティニュー。
結局僕はプレイを諦めて帰りました。

エンディングを見るためクリアを決意したクロック・ワーク・ナイト、やってみました。
サターンを起動するのもなんだかんだいって久しぶりです。
コントローラー軽くていいなぁ。
で、ゲームは普通の横スクロールアクションです。
ペパチルーチョのいかにもおもちゃらしいアクションはいい感じです。
ただ、穴落ちが結構ある上、落ちて見ないと床か穴か分からないところもあったりと、
まずはマップを覚えなくてはならないようです。
いろいろあってコンティニューはどんどん増えていくので、
自機の数を最大に設定して、根気よく繰り返しながらステージを把握していけば、
クリアは出来そうですが・・・うーーむ。忍耐力が問われそうです。


 12/7 ハリー・ポッターとその後
ハリー・ポッター、見てきました。
気分的には字幕がよかったんですが、時間の都合で吹き替え版。
まあ、吹き替えには吹き替えの良さもあるでしょう。
で、朝10:00からの回で吹き替えということもあって、かなり空いてました。

ハリー・・・年の割りに深みのあるキャラクターです。
演技というより持って生まれた雰囲気・・・アニメ的にいうとオーラでしょうか。
残念ながら、吹き替えの演技力が負けていたと思います。

ハーマイオニー・・・優等生で、それを鼻にかけているため友達がいない、
そしてそれを寂しく思っているけど、でも素直になれない。
僕が望んだキャラクター+αです。
今作唯一の萌えキャラですが、いや、もう、最高です。
残念なのはやはり声。正直言って下手でした。本当に残念。

ロン・・・『ライバル→引き立て役』と予想してましたが、最初から引き立て役でした。
でも、もちろん見せ場もちゃんとあって、いい感じです。

オールバックの彼・・・名前忘れましたが、彼がライバルです。
でも結局いいところなく終わってしまいました。残念。
彼も加わって4人パーティーになればいいのに。

もう技術的にどんなすごい映像にも驚かなくなりましたが、
それでも映像は素晴らしかったです。
話は、ちょっと意表をつかれた部分もありましたが、
ラストバトル(?)がちょっと物足りなかったです。
もっとスペクタキュラーな魔法戦を期待してたんですが・・・。
それにしても学園ものはいいですね。大好きです。
続編も絶対出ると思います。期待。
その前に、年明けて落ち着いた頃、字幕で見直そうかな。

で、それとは別に予告編でやってたなんとかリング。
指輪物語とやらの映画化だそうですが、
いかにもファンタジーRPGという感じで、興味をそそられました。
とくにあのアーチャー(弓使い)がいいです。
実は、僕、アーチャー好きなんです。PSOでレンジャーメインなのもその延長。

映画をみた後、その館内の喫茶店で
『ジャンボパフェ(1000円)を全部食べたら当館の招待券を進呈』とのこと。
早速注文。コーンフレークやスポンジなどの舌休めが無く、
生クリームとアイスとチョコペーストのみで、さすがに食傷気味でしたが、
ハードロックカフェ(HRC)のアメリカンサイズのデザートを何度も食べてる僕には
量的には問題なく、あっさり招待券をゲット。
ハリーポッターか千と千尋をもう一度観る時に使いたいと思います。
ここを利用すれば毎回1000円で映画が見られるわけですが、
健康の為にはやめておいたほうがよさそうですね。


 12/5 漫画あれこれ
サンデー・ジャンプを中心に。タイトルを知らなかったら飛ばしてください。
あと、タイトルや固有名詞の表記に間違いがあるとおもいますが、流してください。
グラン・バガン・・・終わってしまいました。残念です。ほんとにジャンプでは
気にいった連載が続きません。ジャンプのメイン読者層とは相容れないものを感じます。
ヒカルの碁・・・ひかるくん、あれこれ悩んでるうちに頭身伸びてます。成長期ですからね。
とはいえ、佐為なしで地味な話になりそうです。っていうか、また出てくるとは思いますけど。
例によって編集部の介入で。
ハンター・ハンター・・・長期的なビジョンが無い、場当たり的な展開に感じられます。
妙に理屈っぽいし。このひとはT-RPGやTCGがつくりたいのでしょうか?
シャーマンキング・・・潤さんとたまおちゃんがいいところなく終わってつまらなかったです。
最近話が横に広がりすぎて勢いがなくなって来たような・・・。
ライジング・インパクト・・・これといい、ダンドー・ザイといい、最近のゴルフ漫画はエスパー大戦と
化す傾向があるらしいです。青空しょってあした天気になぁれはこんなじゃなかったけど・・・。
後者はムクムク王子がいい感じです。前者はなんだか暗くなってきて今ひとつかも。
ゴルフ漫画といえば風の大地。毎回ラストにつづられるポエムは絶品です。
いや、ほんとにいいんです。漫画の中にも美しい絵があるように美しいテキストもあるんです。
金色のガッシュ・・・この前1巻を買ってみました。こーゆー漫画、大好きです。
『清麿ってこんなやな奴だったのかぁ。かわったよなぁ。』
でもちょっとあっさり変りすぎかな?もう少し時間がかかってもよかったかも。
でもこの話、ジャンプなら10週アウトだったと思います。それがサンデーのいいところ。
メジャー・・・怪我が痛々しいです。『怪我をおして戦う主人公』という盛り上げ方は好きになれません。
ツヴァイ・・・石渡先生の読み切りです。ちょっとページ数少なかったと思います。
コミックス一冊分くらいで読みたかっです。さておき、『瞳のDNA』って、DNAって部位によって違うの?
からくりサーカス・・・いいですね。この先も楽しみです。(つっこみどころ無し)
闇のイージス・・・ジーザス好きだったんで1巻を買ってみましたが、いいですね。
藤原先生の水墨画のようなタッチが健在で嬉しい限りですが、拳児の頃に比べ
スクリーントーンが増えたような・・・。


 12/3 ぎざぎざ
今日は、なぜか不愉快な日でした。どうでもいいようなことに何故か腹が立ち、
そしてその後自己嫌悪に・・・を繰り返す一日でした。
が、数ヶ月ぶりに・・・もしかしたら半年ぶりくらいにぎざぎざの10円玉をおつりでもらいました。
これで立ち直れる・・・かな?


 11/30 昨日と今日
迷ってたセガコン2、昨日半ば衝動的に購入。さっそく聴いて見ました。
わが青春を彩った数々の名作の音楽が次々と・・・殆どサントラを持ってはいますが、
通して聴くと新たな感慨があります。
一方で初めて聴く曲もいっぱいあるんですが、
それらの中にもいい曲がいっぱいあって、嬉しい誤算です。
ビクトリーゴールやドラゴンフォースのテーマソングなど。
そしてなにより印象的だったのが、クロックワークナイトのテーマ曲です。
苦労してゲームをクリアしたあとにこの歌を聴いたら感慨もひとしおでしょう。
で、ソフトの購入を決意。次にこの歌を聴くのはゲームの中で。

また、ナップルテールやセガガガなどDCの所有済み・未プレイソフトの音楽は
聴かないでおきました。やっぱり最初はゲームの中で聴ければその方がいいですからね。

で、今日、あと少しのところまで進んでいたシェンムー第一章をプレイ。
エンディングの膨大なスタッフロールをみながら、
このゲームの製作がいかに大きな事業であったかを実感。
ゲーム自体もやっぱりいいです。横須賀の町を、港を駆け抜けた日々が走馬灯の様に。
さあ、いよいよ『2』です。

さておき、第一章を終えた後、買い物に。
会社帰りには寄りにくい場所のゲーム屋さんを三件ほど自転車ではしごします。
所期の目的はクロックワークナイト上下と、DC用アスキースティック。
DCの格闘ゲームではSS用ホリ製スティックを海外製コネクターでつないで使ってましたが、
これはボタンは純正品よりずっといいのですが、スティック部のストロークが少し長い上、
音がやたらとうるさいという欠点がありました。
その点、アスキーステッィクはスティック部が革新的に静かなので、買おう買おうと思っていたのですが、
いつの間にか市場から姿をすっかり消してしまいました。

クロックワークナイトはまあ無難にみつかりました。出来れば福袋が良かったんですが、まあいいです。
アスキースティックもあまり期待して無かったんですが、運良く見つかりました。
その他、以前から値段の動きを見ていたソフトがかなり安くなっていたんで三本ほど購入。
結局いつものようにトータルでは結構な額を使ってしまいました。

話は変りますが、僕はDCソフトはPCのディスプレイを使用してプレイしています。
スピーカーもPC様のものなんですが、シェンムーをプレイしていて低音部にちょっと不満を
感じました。スーパーウーファー買おうかとも思いますが・・・どこに置こう・・・。



 11/26 コーヒー・ハリーポッター
僕はカフェインが苦手です。摂取すると一時的にハイテンションになり、
そのあと反動で虚脱感を覚えます。
お茶や、コーラ、栄養ドリンクなどでも若干その傾向はありますが、
なにより顕著にそれが現れるのがコーヒーです。
ですからコーヒーは、滅多に飲みません。

しかし、今日、仕事の合い間に何か飲みたくなったんですが、
財布に80円しかなかった為、給湯室でコーヒーをいれてみることにしました。
コーヒーを飲むこと自体まれですが、インスタントとはいえ自分でいれて飲むなんて、
ここ何年も記憶にありません。
で、クリームをいっぱいいれて飲んでみると・・・あ、おいしい。
もともと味は嫌いじゃありませんでしたし、
モーニーングコーヒーというものへの憧れもあったので、
なんだかとても素晴らしいものを発見したような気分です。
調子にのって二杯目を。今度は砂糖をちょっと減らしてみました。うーーん、通っぽい。

で、エレガントなひと時をすごした気分になって仕事に戻りましたが・・・
なんだか、地に足がつかない感じです。
いろいろな考えごとが頭に浮かんできて、勝手に顔が笑ってしまったり、
体を動かしたくなって、誰もいないビルの片隅で学生時代仕込まれた
サンバのステップを踏んでしまったり。
ああ、やっぱり缶のやつとじゃ効き目が違うな、なんて(インスタントですけど)。

そしてその1時間ほどあと・・・もう駄目です。手足に脱力感を感じ、
頭の中はいつもに増してぼんやり・・・僕が自分の中で『カフェインズ・ロー』と呼んでいる状態です。
まあ、その言葉が英語的にどうかはおいといて、僕は今までにそれを何度も経験していて、
そのたびにもうおいそれとコーヒーは飲むまい・・・と決意してきたのですが・・・。
忘れた頃に繰り返してしまうものですね。


話は変ってハリー・ポッターです。
駅にポスターが。基本的には3人パーティーの様です。
女の子は先日書いた僕の希望にちょっと近そうで期待大です。
でもあれくらいの年の女の子の髪はストレートの方が綺麗だと思うんだけど・・・。
あと強気な女の子の脇には内気で良識派の女の子(当然眼鏡っ娘)
がセットになっているものですが、今回は主人公が眼鏡なので
『眼鏡キャラはパーティーに一人』の不文律に基づいて省略されているようです。

そして、もうひとりの男の子・・・これがなんだか曲者です。
いじわる役から友達へ変貌を遂げ、引き立て役で終わりそうな匂いがぷんぷんします。
個人的には主役と張れるくらい魅力的なメンバーが合い方に欲しいところですが、
それは期待出来そうにない顔です。

それは別にして、ジョン・ウィリアムズの音楽大好きなんですが、
彼がこの作品の音楽担当だそうで、そっちもかなり楽しみです。


 11/25 映画
最近、日記のテンションが低めでしょうか。
仕事がすこし忙しい上、自由になる時間をほとんどPSOに割いてしまっているので、
ネタも時間もないんです。12月になったら多分もう少しどうにかなる・・・かな?

で映画の話です。ジュラシックパーク3、千と千尋の神隠し、FFムービーと、
夏から秋にかけて見た映画がどれも楽しかったので、
これからは積極的に映画館に足を運ぼう・・・と思ってたら、
風邪をひいたりいろいろで、結局見ようと思っていたトゥームレイダースを見逃してしまいました。
ちなみに、タイトルはトゥームレイダーが正しいですが、僕の中ではトゥームレイダースであり、
レイラ・クロフトなのです。SS版、万歳。
さておき、次のターゲットは、世間の流れとマッチしてしまうのが嫌なんですが、
ハリーポッターです。小説には特に関心なかったんですが、予告編を見て。
うん、ファンタジーはいいですね。で、主人公になにかとライバル意識を燃やしていて、
でも実はラブラブな魔法学校の優等生の女の子・・・
とか、日本男児のおたく心をくすぐるキャラも欲しいですが・・・どうなんでしょう。

あ、もちろんサクラ大戦も見に行きます。


 11/24 先入観
いろいろあって中断してはいますが、シェンムー1・2通しプレイの為に
『1』からやりなおしてます。もうじき『2』へ行けるんですが・・・。
今号のドリマガで『2』がかなり辛辣に批評されていました。
人がなんと言おうと自分にとって面白ければそれでいいのですが、
その文章に妙に説得力を感じてしまったため、
ちょっぴり先入観を植え付けられてしまいました。

どれだけ自分の価値観を保てるかが問われそうです。


 11/23 ベストアルバム
随分前ですが、『ゆみみみっくす』というゲームのエンディングテーマがきっかけで
高橋由美子のCDを集めたことがありました。
で、いい曲も結構ありましたし、当然ながらピンとこない曲もあったので、
マイベストCDをつくりました。
CD一枚に収まるように曲を選び、曲順なんかも考えて・・。

CD-Rに焼いてどうにか完成したんですが、まあありがちですが、
出来上がった時点で満足して、その後ほとんど聴きませんでした。
が、思い出したように聴いてみました。

自分で選んだだけあって、確かに一曲一曲はいい感じですが、
それを全部通して聴くと・・・ごはんもサラダもお味噌汁もお茶も牛乳もなく、
ひたすらおかずだけ食べてる感じです。難しいですね。

話はかわって、セガコンという企画がありました。
簡単にいうとセガのゲーム音楽のベストアルバムをファン投票でつくる、
といった内容の企画で、その『2』が発売されました。
SS・DCのゲーム音楽がメインで、僕にとって思い入れが強い曲も多いです。
ですから発売をずっと楽しみにしていたんですが、
よくよくタイトルリストを見てみると、ほとんどの曲はサントラCDを既に持っていて、
残りの曲はゲーム自体プレイしたことないようなものばかり。
つまり、『この曲の為に買う!』という一曲がないんですね。
まあ、家庭用ゲームの個人的黄金時代を彩った名曲を通して聴いて
感慨に耽るのも一興かもしれませんが・・・躊躇中です。


 11/20 漫画とゲーム
僕は週刊少年サンデーと同ジャンプを毎週読んでいますが、
最近急につまらなく感じられるようになりました。
まあ、ジャンプに関してはいい感じの新連載があっさり打ち切られたり、
つまらない連載がいつまでも続いてたりと、不満も少なからずありましたが、
それでも読むに値する作品もいくつかはありますし、
サンデーに関してはどの連載もページをめくるごとにワクワクさせられるほどだったんですが・・・。
最近はとりあえずパラっとめくって、ああ、まあこんなもんかな、っていう感じで、
以前ほど気分的に盛り上がらなくなってしまいました。
うーーん、まあ嗜好の変化かもしれませんが、それにしてもなぜ急に・・・。

VF4、勝てません。もともとコマンド入力が上手いわけでも反射神経が鋭いわけでもない上、
研究を怠っているのですから当然といえば当然です。
でも以前も似たような状況でそれでもそこそこ楽しめていたんてだすが、
今回はこのまま続けても楽しめそうにありません。
しかし、情報を収集・整理して研究して、すこしでも勝てるようになろう、という気にもなりません。
家庭用が出ないのもその理由の一つです。(PS2版は対象外)
で、VF4をもうやらないことにしました。
僕を20過ぎになってからゲームセンターに引き込んだこのシリーズから引退するのは、
僕個人としてはなんだか自分の中で一つの時代が終わってしまったような気がします。
これでダイナミックゴルフが消えたら僕がゲームセンターに足を運ぶ理由もなくなるのでしょうか。

というわけで、自分の中で何かが変りつつあるのかな、と思いつつある今日この頃です。


 11/14 スイミングキョウコちゃん
ダイナミックゴルフではホールインしたあと、キャラが歩いていくデモが入ります。
バーディーの時は嬉しそうに、パー・ボギーの時はそれなりに。
で、今日の13番ホール、池のへりからの第二打がチップインしたんですが・・・。
なにを思ったかキョウコちゃん、嬉しそうに少しはにかんだ笑みを浮かべつつ
池の方へ歩き出します。おお?と思ってるうちに池へ音もなく垂直に落下、
そして何事もなかったかのように半透明の池の底を歩いていきました。
すばらしい。

ちなみに、キョウコちゃんコンテンツの作成はやめました。
文字情報だけのキャラ萌え系コンテンツなんてつまらないですからね。
でもこんな風に結構ネタがでてくると・・・まとめるだけでもまとめておこうかな、とも思います。
とはいえ、PSOのキャラロスト復旧とシェンムー通しプレイに追われてそれもままなりませんが・・・
うーーむ。


 11/13 プロジェクトX・など
数ヶ月ぶりにテレビ番組を見ました。
NHKのドキュメーンタリーで、ウリミバエという凶悪な害虫の
沖縄から本土への上陸阻止・そして根絶にあたった男達の記録です。
中島みゆきのOPテーマにのって様々なキーワードが
明朝体でタテにヨコにカットインされます。
これは・・・やはりエヴァの影響の名残でしょうか?

本編は効果音に近いBGM的BGMをバックに、シンプルなナレーションで、
決して安っぽくない再現フィルムを交えつつエピソードが語られていきます。
シリアスな雰囲気で統一された演出で、事件の重大さが強調されます。

まあ、そういった番組としてのつくりは置いといて、
その事件の経緯にもいろいろな意味で心を打たれました。
例えば自分が死ぬ直前に人生を振り返ったとして、
『自分はこれをやった』と言える何かが今の僕にはあるのでしょうか。

それにしてもNHKのドキュメンタリーもののテーマ曲は
『世紀を超えて』のアディエマスとか、『映像の世紀』の『パリは燃えているか』とか
いい感じのものが多かったですが、この中島みゆきのOP・EDは
ミスマッチだと思います。

ゲーセンにて。VF4で負け込んでストレス。ダイナミックゴルフで大たたきしてストレス。
一回一回百円玉を入れてこそ得られる緊張感というのもたしかにありますが、
僕は性格的にも能力的にもゲーセン向きではないですね。
そんな中で、ちょっと楽しいエピソードが。翌日分にわけて書きます。


 11/12 日本語の難しさ
今、『十五少年漂流記』を読み返してます。
といっても訳が違うので、だいぶ印象がかわります。
まず以前読んだ新潮のものに比べ、今回読んでる集英社のものは
倍ほどページ数が多いです。かといって、1ページの字数が少ないわけでもありません。
ジュール・ヴェルヌの文体は、とかくくどくて不必要に長いのですが、
前者はそれを考慮し、話の筋を生かすことを重視した役だとのことです。
同じ文庫本でも、小・中学生の読者に読まれることも考慮したのでしょう。
一方、集英社版は原文により忠実に訳そうと心がけたのだと思います。
その結果がこのページ数の差となったわけですが、
もちろんどちらが正しい・正しくないという問題ではありません。

が、集英社版は明らかに日本語の文として読みにくいのです。
これは、原文を重視したためのやむをえない弊害ではありません。
首をひねるような修辞法もあちこちに見られます。

訳書を読んでいてときどき思うのは、
あくまでも日本語の文章として形の整っていない文は
どんなに意味が正しくとも文芸の翻訳として不完全だということです。
もっと訳書に限らず、かっこわるい文章は今あちこちで見られます。
そーゆー駄文を披露する輩は自分で書いててなんとも思わないのでしょうか。

なんて考えつつ、先日問い合わせのあった僕の卒論を読み返していると・・・
それはそれは惨めなものでした。
根拠も無く結論を導き出していたり、あたりまえなことをくどくど述べていたり。
また独りよがりな部分が目立ち、
書いた本人だからこそ言いたいことがどうにかがわかる、
といったような場合がしばしば。文章を書くのって難しいです。

まあ、そんなこと考え出すとこの日記も書けなくなっちゃうんですけどね。
でもお金を取って文章を読ませる人はもう少し考えて欲しいものです。


 11/9 VF4
VF4、そこそこやってます。結構いいかも知れません。
が、リオンってなんだか特徴の無いキャラになってしまってる気が。
2の頃はその特異なモーションだけで充分な個性を放っていたんですが、
どんどん普通になって来てるような・・・。
使いこなすのも難しそうですし。

それにしても基本的なシステムが分かって無いので、
雑誌の攻略記事を見てもピンとこないことが。
勉強しなきゃ、とは思うんですが、それにしてもゲームの為の勉強とはいったい・・・。


 11/8 うーむ・・・
最近、時間も体力も気力も不足がちです。
バイオリズムって言葉最近聞かなくなりましたが、
なんか僕の中で勢いが衰えているというか、いわゆるウツというやつなのか。
で、気分転換に先日一日ゲームを絶って見たんですが、
そのぶん、だらだら無意味にPCをいじってより倦怠感に満ちた時間になってしまいました。
で今日は反動でPSO。ロストしたキャラのレベル上げ。
ついでに二台同時接続して1人で2キャラつかって遺跡を攻略。
最後までいったけどなんか虚しい・・・。
こーゆー時は何をやっても駄目なのかもしれませんが、
なにもやらないとますます倦怠感が増しそうです。

友達が新しくPSOを始めたり、どこぞの○山さんからいきなり連絡がきたり、
楽しいこともあるんですが・・・うーむ。


 11/6 同族意識
僕は○山という姓です。ちょっと珍しいです。(丸山じゃないです)
福井県には昔、○山という山があったそうです。
さらに、福井県には○山という姓が比較的多いです。
地理学専攻だった僕はその辺を卒論の題材に選び、
福井県をさまよい歩いて何人かの○山さん宅に突撃ルポを敢行するなど、
結構無茶をして警戒心の強い田舎の方に通報されちゃったりもしたんですが、
結局姓のルーツも地名との結びつきも明確に出来ずに終わりました。

で、まあ若き日の思い出となっていたんですが、
今日、東京都在住の○山さんから連絡が。
なんでも僕が取材させて頂いた○山さんと同族(五代前!のご先祖がいっしょ)だそうで、
ご自分もこの姓には強い関心を寄せていて、
僕の卒論(取材させて頂いた方にはコピーを送ってありました)を見て感銘を受けたとのこと。

卒論の内容自体は人に見せられるようなものでは無いんですが、
テーマだけでもインパクトがあったのでしょう。
結局電話でお話した上、今度お会いすることに。
○山トークに花が咲くかと思うと、ちょっと楽しみです。


 11/3 キョーコちゃん・勢ぞろい
いつかはやろうと思っていたダイナミックゴルフ、キョーコちゃん4人対戦、やりました。
400円入れて、一人で4人分。これで4人のカラーが明らかになりました(下表参照)。
筐体の前で、リプレイや読み込みの合間に、それを忘れないようにメモ。
ひとが見たらマニアックに攻略メモをつけてるのかと思うかもしれませんが、
別の意味でマニアックかもしれません。
読み込み画面に表示されるカート移動のシーンでは予想通り4人でカートに座っています。
一方、ホール終了直後の語らいながら歩いていくデモでは
なぜか1人目と3人目しか表示されませんでした。残念。
さらに今回二度目のイーグルを出したんですが、なんと喜びモーションが一度目とは別のもの、
それもクラブを手放して両手で顔を覆い、押し殺すように『くっくっくっ』といった感じです。
うーーん、これはいい。キョーコちゃんの新たな一面を発見です。
イーグルなんか僕の腕では滅多に出せないですが、
全部でなん通りのモーションあるのかも気になります。

それにしてもキョーコちゃんのネタが結構貯まってきましたが、
ダイナミックゴルフの話題を求めてここに訪れる人は絶無といってもいいでしょう。
コンシューマーのゲームと違って、数年後に中古でやって見た人がツボに入って
ここを探してくれる、なんてことも家庭用移植の可能性ゼロなこのゲームに関しては望めません。
増して、もう置いてるゲームセンターも少ないはず・・・ちゃんとコンテンツを作るなら一刻を争うのですが・・・
休みが全然無い上、風邪をひいているので無理も出来ません。うーーむ。

1P 2P 3P 4P
服の色 水色
ベストの色 黄色
ベストのふち グレー?
サンバイザー 薄桃 濃青
サンバイザーふち
髪型 襟の少し下で
結んでいる
お団子一つ・
後れ毛あり
1Pと同じ 2Pと同じ
白の地に紺 薄桃の地に赤 2Pと同じ 1Pと同じ


 11/1 セガカラタイトルリスト
アニメ・ゲーム系タイトルの充実と音楽の高い再現度で知られるセガカラが
DCの通信機能を利用してお家で楽しめるDCカラオケ、『ドリカラ』。
そのドリカラのモニターに当選し、さっそく試して見たものの、
通信の際の容量の問題で音楽の再現度は見る影もなく、
曲のカタログも簡単なものしかなく、検索も非常にやりにくい・・・。
家の中でカラオケをやる意義の有無以前に小さからぬ難点があったわけです。

で、少し前、それをフォローするかのように、ドリームキャストダイレクトにて、
セガカラの業務用イタトルリストが販売されていたので予約しました。
2001年11月〜2002年2月までの分で、本日到着。
当然の事ながらカラオケボックスとかで見るのと一緒。
しかし、それが家にあるとやたら大きく感じられます。
うーーむ・・・前回は遮音性皆無の部屋で大声を出すわけにもいかず、
ささやくように歌うのが非常に虚しかったんですが、
こんなもの買ってしまったからにはもう一度繋いでみないともったいないかも知れません。
うーーむ・・・本末転倒でしょうか。

あ、でも9/17に書いたVGA−BOXをドリカラで使う方法も、
コード関係ひととおり揃えておきながら試してないし・・・。
って、これも本末転倒?

余談ですが、ドリカラってアニメソングが充実してはいますが、
オープニングのみという場合が多い気がします。
それでもあるだけましなのですが、エンディングが名曲、という場合も多ので、
今後はそっちの充実もお願いしたいです。