TOPへ

日記 2001年4月〜7月


7/31 二転三転
読めば分かるかと思いますが、前回の日記を書いていた時点では、
三台目買う気まんまんでした。
『通常版じゃつまらないけど、今から手に入る限定版なんてあったっけなぁ。』
なんてニヤニヤ考えながら布団に入りました。

でも、一晩明けてみるとさすがに冷静さをいくらか取り戻します。
また、二台目の本体RAMの通信情報を初期化し、一台目のイサオIDで再設定すれば、
一台目のPSOのキャラデータが使えるらしいことが分かりました。
当然修理中は二台目のキャラは使えませんが、それくらいは許容範囲です。
ちょっと残念ですが、三台目は買わないことにしました。

が、上記のやり方をセガのサポートに確認した上で実行してみると・・・なぜかできませんでした。
もう一度サポートに問い合わせてみると(偶然同じ人でした)、よく調べた結果、PSOのアクセスキーは
接続情報初期化では初期化されないため、
一度別のPSOソフトを起動している本体では上記の方法は使えないことが判明しました。
で、結局、修理に出すか、三台目を買うかの選択に戻る・・・はずだっのですが・・・。
『いや〜、それじゃあ三台目を買うしかないなぁ。まいったなぁ。』
すぐにでもプレイできるつもりになっていただけに、
『待つ』という選択肢は消えていました。

現在、本体はどこも売り切れなところが多いですが、
いかにも穴場っぽい近所のおもちゃ屋さんで発見されました。
でも上に書いたとおりできれば特別バージョンがいいなぁ、ということになって、
以前からチェックしていた、ある百貨店のゲーム売り場の
ハローキティーバージョンセット(クリアピンク)を購入しました。

本体一式に同じくクリアピンクのキーボード、ビジュアルメモリ、キティーちゃんのゲームがついて18800円。
これは本体値下げ前に出たものなので、定価はもっとしたと思いましたが、
キーボードの実売価格が下がっている今では特に安くはない値段です。
ましてキーボードもってますし・・・。
まあ、お店のお姉さんに聞いたら、これが最後の1セットだそうで、ちょっぴり満足。
できれば青の方がよかったですが、贅沢もいえません。MIL−CDも再生できるし・・・。
スケルトンはあまり好きではないんですが、
なかにはいってるソフトが分かるのは結構嬉しいです。

その後も、故障したときにゲームのセーブデータが壊れていたので
故障直前にとってあったバックアップで復活させたり、
どうにかオンラインに復帰したもののなぜか回線がえらく不安定だったり、
いろいろあってしかも一部未解決たったりするので、ちょっと疲れました。ふう。


7/29 誘惑
PSO、やりこもうと決意して頑張っていたらDC本体が壊れました。
PSOは基本的にソフト1枚にハード一台という仕組みになっているので、
修理にかかる約二週間の間、今までのキャラではプレイ出来ない上、
故障の際のデータの安否も不明のまま。これはかなり厳しいです。

しょうがないか、と諦めかけていると、なんと新しいDCにデータ通信関連のデータを移せば
PSOもそっちでプレイ出来るらしいことが判明。
僕の二台目は別のIDで登録しているので、不可。
二週間のプレイの為に三台目を買うのか?
いくらなんでもそれは・・・。
でもやる気の波がかなり高まっていますし、
50時間くらいプレイするとして1万円を割れば1時間200円。それくらいなら・・・。
どーする、自分。
結果は次回の日記にて。


7/26 決意
PSOをやり込む事にしました。
やり込むといっても意味・程度ともに様々ですが、
とりあえず、自キャラの徹底強化を目指します。
今までは作業的にならないように、『焦らず気楽にマイペース』をモットーとしてきましたが、
少しの間、出来る限りの時間を割き、より効率のよいやり方で
経験値稼ぎとマグ育成に没頭したいと思います。
『作業』だと腹を決めてしまうと、かえって今までとはまた違うやる気が出てくるから不思議です。
トリクラ・セカンドプレイは再度中断、ずっと前からやろうやろうと思っていたゲーム、
買ったばかりで旬のうちにやっておきたいゲーム、それこそ山積ですが、
しばらくはこれ一本に絞ります。


7/25 夕立
今日は本当に久しぶりにまとまった雨が降りました。
しかもとても強い雷雨でした。
この季節の午後三時とは思えないほど空が暗くなり、
鋭い雷鳴が絶え間なく鳴り響きました。
このとき、家でゲームをしてましたが、瞬間停電がおきたので、
30分ほどのプレイが無駄になってしまいました。
で、雷雨が一段落するまで電気機器を使わないことに。
そーなると、ゲームだけじゃなく、音楽も聴けない、日記の更新も出来ない。
で、結局やる事がないので寝てしまいました。まあ、うるさくて熟睡は出来ませんでしたけど。

昨日ひぐらしの声を聞き、あとは夕立で完全に夏かなと思っていたところでしたが、
ただの夕立ではすまないほど激しい雷雨でした。
まあ、町のすべてが雨に包まれているのを窓からぼんやり眺めているのは
好きですが、外で働いてる人は大変ですね。


7/23 夕方
今日の夕方、ひぐらしが鳴いていました。
ひぐらしの声を聞くと、ああ、ほんとうに夏だな、って思います。
夏はこの昼と夜の間が好きです。
でも、この時間ならもう少し涼しくてもいいのでは・・・。


7/22 ADSL
ADSLが開通しました。フレッツではなくイーアクセスです。
月額・速度・開通までの期間・PSOのサポートなどを総合的に比較検討した結果です。
非常に快適です。ADSLでも地域差があるらしいですが、
うちの場合は実際のダウンロード等も20倍ほどの速さです。
苦労しそうだったDCの設定等もあっけなくおわりました。
開通までは約3週間・・・ISDNからの切り替えだったためちょっとかかってしまいました。
でも、ADSLにしてよかったです。

で、細かく紹介しようかとも思いましたが、いいかげんな事はかけないので、
興味のある方はこちらどうぞ。
あと、疑問・質問等ありましたら、メールか掲示板でどうぞ。
まあ、答えられることは限られますが・・・。


7/17 トリクラの光球
トリコロールクライシス(略してトリクラ)には『御使い』というものが出てきます。
普通御使いというとキリスト教の天使のことですが、
このゲームの場合は登場人物たちが使役する聖霊のような存在で、
トリクラの戦闘は三人の主人公のうち一人とその御使い2体の計3人(?)で行われます。
この御使いは状況によって出したり(展開)引っ込めたり(開放)できるんですが、
戦闘時以外は展開中の御使いは光の球となって使役者の周囲を浮遊しています。

前置きが長くなりましたが、その映像がとても美しいです。
十数種の御使いは、光の球となっているときの色もそれぞれ異なり、
その色が登場人物に映えます。
この技術はドリームキャストの発表会のデモムービーでも使用されていたので、
このハードとしては特別な技術でもないのかもしれませんが、
あまり効果的に用いられているのをみた覚えがありません。

主人公は2体までしか御使いを使えませんが、
優秀な魔法使いはより多くの御使いを従えることができる、という設定になってまして、
強いキャラが静かに「・・・ゆくぞ。」なんて言い放ちながら無数の光球を纏うシーンなんか、
美しいだけでなくすごくかっこいいです。

それにしてもこのゲーム、以前も書いた気がしますが、
もうちょっとイベント見つけやすくてもいい様な気がします。


7/15 ゲームいろいろ
回線の切り替わりやテレホーダイの期限切れのことなんかもありまして、
ちょっとPSOはお休みです。
で、その間に溜まったゲームに取り組みます。
やりたいゲームは山ほどあるんですが、
まず、PSOの前にやっていたトリコロールクライシスのセカンドプレイ。
三人の主人公をかわるがわる操作するゲームだけに
ファーストプレイで見逃したイベントがかなりあったので、それを拾っていきます。
攻略本のコピーとにらめっこしながら、見たイベントに赤ペンでチェックを入れて行きます。
こーゆープレイもそれなりに楽しいのですが、攻略本に結構誤りがあるのが気になります。
それにしても、このゲーム、やっぱりいいです。

それとエイジ オブ エンパイア。いわゆる箱庭ものの、ひとつの完成形です。
今更かもしれませんが、コンビニで安かったので。
のんびり狩猟・採集に精をだしていたら、投石器に攻め込まれて呆然。
難易度を最低にしてやっとそのマップをクリア。
こーゆーゲームも嫌いじゃないですけど、時間との戦いはちょっと苦手です。
敵のいないマップとかあってもいいのに・・・。
さておき、少し前まではPCのゲームなんてシミュレーションとエロゲーというイメージがありましたが、
それももうすっかり昔話ですね。


7/14 復活しました
少しの間、PCでは繋げなくなるはずだったんですが、どうしても早急にPCで繋ぎたい用事が出来てしまい、
そのためだけにモデムを買ってしまいました。
10日かそこら繋ぐために、突き詰めれば一度繋ぐだけの為に、もったいないといえばそうなので、
「3000円以上なら見送り」と考えながら店に行くと、一番安いのは2700円。
世の中うまく出来てます。

で、モデムとイーアクセスに必要なLANボードとIF‐SEGAを取り付けます。
PCのふたを開けてなにかやるのって、何だかかっこいいような気がします。
で、買ったボードはどれもWin‐ME対応ということなんですが、取り説やドライバーはそれ以前のままで、
ちょっとインストールに手間取ったりしましたが、ほぼ問題なく終了。ふう。


で、この前、ここに書こうとして思い出せなかったネタを思い出しました。
『ムー』です。ちょっと興味のある事柄を扱ってたんで、読んでみたんですが、
結構おもしろいです。買ってちゃんと読もうかとも思いましたが、
洗脳されたら怖いのでやめておきます。


7/11 VF4他
いつも行くゲームセンターにVF4が入ってました。ロケテストだそうですが、朝だったので誰もいませんでした。
とりあえず、1・2で使ってたサラと3で使ってたリオンでプレイしてみました。
最初にそのステージがいろんな角度から映し出されます。
すごく作り込んであるのですが、まあ、結局ゲームで使うのは真ん中だけ。うーーん・・・。
リオンはなんかもうすっかり成長しちゃって、独特の低い姿勢がすっかり影をひそめてます。
サラは前作に比べてサラらしさが戻ったと思います。見た目的には及第点。
KPとかダブルステップニーとか、だれがどこで使うのかよくわからない技が
相変わらずそのまま残ってるのにも安心感。
まあシステムもコマンドもろくに把握せず適当にやっただけですが、
新作の第一印象の強烈さは、シリーズを重ねるごとに無くなっていきますね。

また、同ゲーセンはVF4に合わせてか配置替えをして、
いつもプレイしていたFV2がそのドサクサに消えていました。
まあ、以前から話は聞いてましたし、最近はプレイする人も少なく、
僕自身半ば義務的にプレイしてる部分すらあったのですが、
やはり実際に消えると少しさびしいものがあります。

余談ですが、ADSLを導入する事になりまして、明日アナログ回線へ切り替えが行われる予定です。
で、僕のPCにはモデムが無いのでADSLが開通する20日頃までDCでしかネットが出来ません。
その間、日記を含めHPの更新は出来ませんし、メールや掲示板のチェックも
数日に一度になると思います。ご了承ください。

さらに余談ですがここの日記のネタの大半は普通の生活から拾われます。(まあ、日記って普通そうですが)
で、「あ、このこと日記に書こう。」と思い、仕事の暇なときに頭の中で文を練ったりします。
が、家に帰ってPCに向かってみると、そのネタがどうしても思い出せないことがあります。
朝、目がさめたら、それまでまるで現実のように感じていた夢の内容が、思い出せない・・・
そんな感じです・・・って、単なるもの忘れですか?
でもここの為にネタ帳持ち歩くのもなぁ。
というわけで、思い出せないネタ、再開後の第一弾に・・・できるかな?


7/8 アンジェリーク
職場の付近をパシフィコ横浜からランドマークタワーに向けて大勢の女性が移動して行くのを見て、
同僚が首を傾げていました。
みなとみらいホールでコンサートがあったにはあったんですが、客層が、ちょっと違うんじゃないか、と。
で、見に行ってみました。なるほど、多くの若い女性が三々五々に移動して行きます。
手にはピンクのビニール袋、そしてそこからのぞく怪しげな紙筒・・・あれは・・・ポスター・・・。
イベントの匂いがします。で、そのビニール袋・・・なぜか何もかかれていません。
不思議に思っていると、みんなロゴが描かれた側を内側に持っている事が判明しました。
そして、そのロゴには・・・『アンジェリーク』・・・なるほど。
そういえば、以前もパシフィコ横浜でアンジェリーク関連のイベントが開かれていました。横浜の会社ですからね。

それにしても、思うのは、年齢層こそ幅広いですが、普通な感じの方が多いということです。
OL向け雑誌でモデルでもやってそうな綺麗な方も何人も見かけました。
秋葉原のギャルゲーコーナーなんかに集う人々のような特異なオーラがないのです。
いや、アンジェリーカーの方たちとギャルゲーマニアを並列するのも失礼かもしれませんが、
ゲームファンといっても様々だな、と思いました。

ちなみに僕はサクラ大戦関連のイベント(主に歌謡ショウ)によく行きますが、
あそこの場合は、オタク(っぽい人)、普通の人、男性、女性、
比較的均等にまんべんなく集まっているのが印象的です。


7/6 シャングリラ
なんとか麻雀シャングリラというソフトを買いました。
まあ、脱衣しない脱衣麻雀なのですが、3Dで描かれた美少女キャラが売りらしく、
ポリゴン萌えという志向が確立されつつある昨今、試して見てもよかろうと。
で、プレイ・・・一回勝つ度にリアルタイムポリゴンの女の子が現れて、
負け惜しみや泣き言を言うんですが、これがひどいです。
取り説の表紙やムービーのモデリングと全然違います。
同ハードで比べても、ソン・ミナやレイファンの足元にも及びません。
顔・体の造形、挙動、表情・・・すべて総合してトータルでいただけません。
脱がない分、セリフでプレイヤーの想像力を刺激しようという意図らしいですが、
こんなの女の子に「私を・・・好きにしてください」なんて言われてもさっぱりです。
元はアーケードなのですが、DC版にはオリジナルのムービーがついていて、
負けた女の子がクサいセリフを言ってくるのですが、
これはモデリングがどうにかマシなもののセリフ的にさっぱりです

豊富なモードがあるわけでもなく、
一通り勝ち抜いたら終わり・・・そのために、少しでも長く遊んでくださいと言わんばかりに
インチキきわまるCPU。ピンチになるとWリーチの嵐です。
さらに難易度最低でもツモがシビアで、流局が多く爽快感もなしです。

うーーーーん・・・外しました。まあ、中古で2800円で買ったのがせめてもの救い・・・
と思ってたら廉価版が出るそうで・・・なんだか損した感じです。
こーゆーのをプレイしてしまうとスーチーパイシリーズが以下によく出来ていたかわかります。


7/5 財布の紐
ちょっと前、いろいろあってお財布の紐を一時的に緩めたんですが、
遺憾なことにというか予想通りというかそのまま今に至ってます。
そんなわけで、このところDCソフトを買う数が増えてます。
サターンの晩年ほどではないですが、PSOにかかりきりであるがため、
いわゆる「積みゲー」の数はサターンと同等かそれ以上です。
DCもかつてないほど明確に引け際を提示してしまっただけに、
今を逃すともう買えないのではないかと思い、つい買ってしまいます。
もっとも、慌てて買ったソフトはいつまでも残っていて、
迷ったソフトは買わないまま市場から姿を消す傾向があるような気がします。
で、そういうソフトは見かけなくなると余計欲しかった気がするから不思議です。


7/3 さよならジュピター
旧PCが昨日再就職先へ旅発ちました。
数日前に既にハードディスクの初期化とOS再インストールは済んでるんですが(←友人にやってもった)、
最後にちょっと手をくわえます。
CD-Rの焼きこみソフトのインストール、殺風景なのもあれなんで風景写真の壁紙、
せっかくIF-SEGA ISAも挿さってるので、新使用者のおばさんが好きなぷよぷよも入れて
サターンのコントローラーもつなげます。
そんな作業をしてると、このPCを買ってから今までのことが走馬灯のように。
なにしろ初めて買ったPCですから、思い出もいっぱいです。
えっちな画像を見たり、えっちな文章を読んだり、えっちなゲームをやったり。
もちろんそれだけではありません。インターネットのおかげで顔も知らない多くの人と
同じ趣味に関してあれこれと語り、その中の何人かの方とは実際に顔をあわせる友達になりました。
また、既にあきらめていたCD-Rや本もインターネットのおかげで手に入れることが出来ました。
そして、小規模ながらもホームページを開設さえしました。
みんなこのPCとの思い出です。

君の寿命はもう長くはないでしょう。でも、あと少し、頑張ってください。
ぼくも時々会いに行きます。


6/29 新しいPCとDC環境
新しいPCもだいたい落ち着きました。
思ったよりファンの音が大きいのと、
CD-Rドライブの色が本体やDVDドライブ、モニターと微妙に違うところが
敢えて挙げれば難点ですが、まあいい感じです。

で、半ばこっちが主眼だった気もしますが、DC環境も一新しました。
21インチのフラットディスプレイは画面の大きさを自動で最大に調節してくれるので、いい感じです。
以前は17インチでしかも画面の周りに2センチほどの余白ならぬ余黒があり、
それを縦横比を崩さず最大に調節するのは結構面倒だったので、とても助かります。
スピーカーも前述のとおり、結構いい感じです。
またモニターもスピーカーも二系統入力・自動切換えなので、PCとの使い分けも楽です。
間にセレクターを入れたり、コードをいちいち差し替えたりせずに済むので助かります。

これで、DC環境は現実可能な範囲でほぼ理想的な状態になりました。
また、VGA比対応ソフトやMIL-CDは背後のテレビ+シルバーメタリックDCでフォロー。
ケーブル対戦やPSOの一人アイテム移動もOK。
うん、満足。

PSO、相変わらず没頭してますが、さすがに他のゲームもやりたくなってきました。
ギャルケーとか、アクションとか、もっとストーリー性のつよいRPGとか。うーーむ。


6/27 年中行事
暑いです。斜面に立つ家の二階である僕の部屋は風はよく通りますが、風が無いと・・・。
階下の台所ではおばあちゃんが毎日のように煮物をしているので、その熱気が階段を通って上まで登ってきます。
また、僕自身から発せられる熱気も少なく無いでしょう。PCうんぬんで部屋にこもりがちになれば尚更です。
で、それに追い討ちをかけるのが電灯です。僕の部屋は6畳ですが、8畳用のがついてるみたいで、
不必要に明るいです。
で、2本ついてるサークル管を外します。素手ではとても触れないくらい熱くなってます。
ほとんど暖房器具ですね。これを外すのは実は毎年のことです。もうすっかり夏ですね。

それにしても、旧PCと新PC、新PCについてきたマザーボードやグラフィックカードの箱、
引越しにあたって散らかしたいろいろなものが散乱して部屋はすごい状態です。
この狭さも暑さの一因ですね。


6/26 赤いカレー・他
久しぶりに秋葉原へ行きました。メインの目的は新PCのスピーカーです。
それがDCでゲームをする際にも使われるので、なるべくいいやつがいいです。
5.1チャンネルとかデジタルサラウンドとかはめんどくさそうなので見送りですが、
普通の2スピーカーのなかでは2ウェイの本格派を・・・なんて思ってました。
でも実際にはいいスピーカーはそれなりに大きく、設置場所の制約からそこそこの物で収まることに。
真夏日の中何件もお店を回りましたが、徒労でした。
他にも探し物がいくつかあったんですが、どれもぱっとせず、
今回は収穫が乏しいというか、お金が制約できたというか。

さておき、うろついてるうちに昼になったので、食堂に入ってカツカレーを。
のんびり食べていると、スプーンに鮮やかな赤い汁が。
「この福神漬け、すごい着色料だなぁ。」
鼻血でした。

家にかえって、スピーカーを接続。あれこれいじってるうちに音がまったくでなくなりました。
で、現実逃避でPSOをプレイ。うん、いいスピーカーだ。
で、プレイを終えて、さらに現実逃避で日記を更新しつつ今に至ります。ふう。


6/24 ソニックの誕生日
昨日の午前10時頃、僕は開店間もないヨドバシカメラ横浜駅西口店に向かいました。
ソニックアドベンチャー2・バースデイパックを買うためです。
このバースデイパックとはソニックの誕生(一作目発売)10周年を記念して6/23・24の二日間だけ発売される、
様々な特典のついたスペシャルパッケージです。
実は、ソニックシリーズはサターン版から主なものは持ってはいますが、、
どれも「いつかやり込もう・・・」と思ってそのままになっています。
でも、これはやはり買わなくてはならないでしょう。

2日間しか売られないわけですから、店頭には長蛇の列が出来ることでしよう。
僕はゲームを買うために行列するのは好きじゃないのですが(まあ、好きな人は少ないでしょうけど)、この日は違います。
一般に家庭用ゲームソフトは木曜に発売されるため、
23日(土)に行列を作るのは、ソニックアドベンチャー2の購入者のみなのです。
サターンの頃からしばしば、八割がたPSソフト目当ての人々の中、「なんでこんなやつらと一緒に・・・」なんて思いながら
並んでいた僕にとって、DCユーザーのみで行列をつくるというのはそれ自体ひとつのイベントでさえありました。

で、店頭につくと・・・行列がない。なぜ?2日間しか売らないのに・・・。そんなことがあっていいのか?
くっ、こうなったら僕一人でも・・・はっ!だめだ、一人では行列にならない・・・。
このままじゃ収まらないので他のDCソフト一本と
たたき売られてたSS用パワーメモリー(三個目)とステレオAVケーブル(同)を買って店を後にしました。


6/23 お引越しその1・他
僕はウィンドウズの基本設定を「大きいフォント」にしてるんですが、
そうでない方にはかなりこの日記は見づらいことが判明しました。
で、試験的に普通の大きさに。小さめのモニターの方はかえって見にくいでしょうか?
ご意見をお待ちしてます。

PCのお引越しの第一段階が終了。とりあえずネット環境とホームページ関連が整いました。
愛用のネスケ(4.7)やニフティーマネジャーの新しくインストールしたものの
「このツールバー、アイコンだけにするにはどうするんだっけ?」とか、
以前のPCの状態に持っていくのに些細なことでもあれこれ手間取って結構な時間をとってしまいました。
当たり前ですが、95とMEでも結構差異があり、その辺も落とし穴です。
しかもニフティーマネジャーに関してはCD-ROMで持っていたやつがMEでは使えず、
最近の雑誌の付録には収録されておらず(時代遅れらしい)、
ニフティーのホームページでもなかなか見つからず(やっぱり時代遅れらしい)、
サポートに電話して場所を教えてもらった挙句40分ほどかけてダウンロード。ふう。

あとは、順次PCのアプリケーションや細かい設定を整えていき、
一方旧PCから不要なものを取り除いて、再就職先へ送り出せば終了。
まあ急ぎ(?)の作業は終わったので良しとします。

先日、仕事帰り(昼過ぎ)、床屋さんに行きました。
黒のスラックス、ワイシャツ、暑いのでネクタイは外していました。
で、椅子に収まって一息つくと床屋さんが「学生さん、学校はもう終わりかい?」
いやぁ、まいったなぁ。一応これでも社会人なんですけどね。学生さんかぁ。ふふふ。


6/18 電脳空間(サイバースペースと読みます)
今日気がついたんですが、僕の部屋にはコードがあちこちに走っています。
テレビ、オーディオ(とそのスピーカー)、パソコン、そして多くのゲーム機とそのコントローラー、
そしてモジュラーケーブル等など。
整理整頓が出来ない人間なのであちこちにぐしゃぐしゃになっいます。
なんだか・・・ちょっとSFっぽくてかっこいいです。
全部繋いだらどれくらいの長さになるでしょうか。面倒だからやりませんけどね。

新しいPCが到着しました。お引越しにかかります。旧PCのデータで必要なものはCD−Rに焼いて、
その後初期化するのは面倒だから再就職先で必要なものだけ残してすべて消去。
で、バックアップデータ(主にエッチ画像)を新PCに入れて完了・・・半分も終わりませんでした。ふう。


6/12 旅行
新幹線に乗ったのは旅行へ行く為でした。
京都で友達と合流して車で四国・鳴門の友達の元へ。
一日目鳴門・二日目京都という少々ハードスケジュールかもしれませんが、
ファミリーレストランでまったりしてるだけでも充分楽しめる顔ぶれだったので、
別に気合入れて観光しなくてもいいかな・・・なんて思っていました。

が、友人達(友達達って言いませんよね。)はあらかじめターゲットをロックオンしていてくれて、
いろいろなところへ連れていってくれました。
結果としてファミリーレストランの座席では得られない楽しい・おいしい・貴重な体験を
いっぱいすることが出来ました。
ものぐさ・無計画な自分一人では、これほど充実した旅行は到底実現し得なかったことでしょう。
どうもありがとうございました。

で、ポイント別に。

潮の道
鳴門市と淡路島を繋ぐ鳴門大橋の本来電車が通るはずだったところに
設置された遊歩道です。両側は金網で覆われているものの、強い風が吹き抜けていくので
外の空間との連続を感じます。高所恐怖症者はこーゆーのに弱いです。
床がところどころガラスになっていて下が見えるんですが、覗くと高いだけじゃなく
橋全体が揺れているのを感じます。これもやっぱり恐いです。
安定したビルのガラスに遮られた展望室とかなら全然平気ですけどね。
つまり別に不機嫌だったんじゃなくて、単に恐かったわけです(笑)。
それにしても、真下へ潜ってみると鳴門大橋は本当に大きいです。
人間にこんなに大きな物が作れるのはすごいといえばすごいですけど・・・うーーむ。

渦潮
一個所でいつもぐるぐるまわっているのかと思いきや、
潮の干満に関係しているので、時間は限られていて
しかも広範囲にわたってあちこちで渦が巻いています。
遠くの方は波一つ無い穏やかさなのに、その領域では潮流が激しく入り交じり、
ところとごろで渦巻きになるわけです。おもったよりずっとすごかったです。

鯛丸
鯛料理のお店です。
鯛コース3500円を注文。
一匹はお刺し身とうすつくり、もう一匹はなにかの葉っぱの上に載せて焼かれて出てきました。
で、二匹分の頭やあらは煮て。
ここのコースは2人だと一匹、4人だと二匹・・・ということになってると思われます。
3人の場合は比較的小さめのを二匹ということになるようですが、
1人当たりの分量は奇数で行った方が多いと推測されます。

車折(くるまざき)神社
京都の神社です。芸事に関して御利益があるということで、
境内にはお参りに来た芸人さん(広い意味で)の御札がいっぱい並んでいます。

繁華街(名前は知りません)
京都の繁華街を歩きました。一部のお土産屋さんや修学旅行生をのぞけば、
わりと普通の町に普通の若者がいるさほどめずらしくない風景のようなのですが・・・。
一歩脇道へ入ると小さなお寺があちこちに立っています。
京都へは既に二回観光に来てますが、いままで自分の知らなかった京都を見た気がします。


○6/10 新幹線
先日、新幹線で新横浜から京都まで移動しました。
初めて乗ったのぞみです。(いや、ひかりにだって数えるほどしか乗ってませんが。)
速いです。2時間で着きました。
ちなみに京都と横浜の距離はどれくらいでしょうか。
ごく大雑把に地図上の直線距離で見る限り350キロほどです。
まあ、こんな事は地理の授業をまともに聴いてれば中学生にもわかることですが、
実際にその350キロというのがどれほどのものなのか、実際に移動してみないとおそらく分からないでしょう。
ただ、新幹線に乗って二時間で移動してもやはりだめなのです。
地理学者堀淳一氏はある小学生向けの著書の中で
『その土地の空気を感じ取るには自転車より速い乗り物に乗ってはだめだ』といっています。
距離に関してはどうでしょうか。バイクや車では徒歩や自転車ほどではないにせよ、
ある程度は距離を感じることができると思います。
でも新幹線ほどになると・・・全くだめです。まるでどこでもドアです。
たしかに便利ですが、東海道を歩き通して京にたどりついた昔の人達の気持ちはわからないままです。


○6/5 PSOとサクラ3
ファンタシースターオンライン(PSO)のバージョン2(2)が6/7に発売されます。
実は、その為に数日前からPSOを断ってます。
現時点では最高レベルなので経験値を稼いでも無意味とか、
2が出る前に他にやりたい事、やらなきゃならない事がいろいろある、など、
理由はいくつかあるのですが、一番の理由は、2ではロストの被害が軽減されているのに
発売直前になってロストしたら立ち直れそうにない・・・からです。
でも、断つと決めると余計やりたくなるのが人情です。
増して、発売日を直前に控えると、なぜかいっそう繋ぎたくなります。
オルフェウスの心理ですね。ということは、自ら科した禁を破ってつないだら
ロストという罰をうけそうです。がまんがまん。

ということで、並行してすこしづつ進めていたサクラ3をプレイです。
メルが非常にいい、という話は既に書きましたが、
今作では脇役でも好感度の蓄積により発生するイベントが結構あって、
しかも終盤では・・・くうーーっ!
シリーズ全編を通じてこれほど傾倒したキャラは初めてです。

心の中ではメルとエンディングを迎えたわけですが、
ゲームとしてはグリシーヌでした。
とくに思い入れがあったわけでもないんですが、
連鎖イベントやデートイベントを落としたキャラとエンディングを迎えるのは
なんだか邪道な気がして。
早々に2人目にかかりたい気もしますが、PSO2がでたらそれどころじゃないでしょうね。


○6/2 いろいろ
仕事の帰りに異人館・別館という喫茶店に入りました。
横浜駅の駅ビルの中にあるんですが、そのわりに落ち着いた静かないい店です。
なにより、ウェイトレスさんがメイドさん(5/13参照)であることが素晴らしいです。
そしてそのメイド服ふさわしい、丁寧な対応もいい感じです。
で、席に着くとさっそくメイドさんがメニューとお冷やを。
最近入った人らしく、ちょっとぎこちなくマニュアルをたどる感じがまた素敵です。
そしてメニューを出しながら一言「モーニングランチはこちらに・・・・・・!」
うーーん、頼んでみたかったなぁ、モーニングランチ。

ギルティーギアXという格闘ゲームに最近興味を持っています。
日課的にプレイしているファイティングバイパーズ2の席からよく見える位置に筐体が置いてあるのですが、
キャラクターやそのモーションがとてもいい感じです。(僕は格闘ゲームは基本的に見た目から入ります)
で、試しにプレイ。どうもピンと来ません。ただでさえ。2D格闘は苦手なのに
基本的なシステムも理解せず、インストに書かれた必殺技を適当に出すだけでは無理も無いですね。
とはいえ、DC版を買って一から練習する元気も無いので、設定資料でも買って満足しておくことになりそうです。
最近、これに限らず、ゲームをやり込む元気が衰えてきたような・・・年かなぁ。

仕事で一日だけ南町田にある外資系大型スーパーに行ってきました。
駅前一帯は大規模な商業施設として整備されているのですが、
周辺は普通の住宅地や森の緑なんかも残っていて、夕日を遮る高層ビルもありません。
田舎というわけでもないんですが、それでもみなとみらいに比べればずっと環境がいいです。
人の生活する匂いがあります。


○5/30 カフェ・プロント
少し前、仕事明けにカフェ・プロントに入りました。九時過ぎくらいの一番人の少ない時間で、一息つきます。
で、スパゲッティーのペペロンチーノを注文しました。
ここでぺペロンチーノを頼むと小瓶に入ったオリーブオイルがついてくるのですが、
このオリーブオイルには唐辛子が浸けてあり、それを適当にふると
カリカリのにんにくの香ばしさとの絶妙なハーモニーが完成するのですが・・・
この日のにんにくはシナシナでした。うーーん、残念。
にんにくがシナシナだとた急になまぐさく感じられるのが不思議です。
で、店内にアンケート葉書があってので、その旨記入し投函。
今日店長さんの名前で返事がきました。
パソコンで打ったようですが、カリカリのにんにくにも言及していて、
少なくとも定型の文書をコピーして署名しただけではないようです。
「ご注文の際にお申しつけ下さればカリカリのニンニクをお足しいたします。」
なんだかちょっと思った事を書いてみただけなのに、迷惑かけちゃいましたね。
お礼にまた今度行こうと思います。


○5/28 ミューフレアー
ヴェルヌワールドにもちょっぴり関わっているあかやま壽文氏のコミックス「ミューフレアー」が売っていたので
衝動買いしてしまいました。メカ+美少女のいかにもといえばいかにもな設定&ストーリー&絵ですが、
そういうのが嫌いかというと全然そんなことないのでとても楽しめました。
まあ6年前のものということで大目に見てる部分もあるかもしれませんが。
で、氏のHPを見てみたら同じくヴェルヌワールドに携わっていた(と思われる)富永浩史の本に
最近挿し絵を描かれたそうです。
ヴェルヌワールドのスタッフはもともといろいろなつながりがあって集まったメンバーが多いのですが、
そういった方達にとってヴェルヌワールドはどういう存在なんでしょうか。
封印したい過去?青春の金字塔?
コミケにヴェルヌワールドのソフトをもっていって関係者のサインを集めたら面白そうですね。


○5/21 かめむし
外の空気が気持ちいいので、部屋にいるときは窓を開けていることが多くなりました。
で、へやは二階なのに器用に庭の木を登ってノラネコがえさをねだりにきたり、
家の向かいの丘の家々が夕映えで赤くなったり、月が見えたり、いろいろ楽しいです。
が、ある夜カメムシがとんできました。明るさにつられてですね。
で、首にとまったので払いのけたら・・・ぷーーん・・・くぅーーーっ・・・あの匂いをかいだのは久しぶりです。
そして、今日の夜、部屋の中で死んでいました。そりゃ、えさも無いですからね。
あんなに自分の存在を独自の手段で強烈にアピールしていたのに、
ちょっと複雑な気分です。
こんなことなら、あの時、外に逃がしてあげればよかったです。


○5/18 いろいろ
トリコロールクライシスのキャラクターデザイン担当者による同人誌が届きました。
為替を送ってから数ヶ月、まさに忘れた頃に届きました。
これに限らず昨今よく見かける『原画師による同人誌』っていうのは・・・なんだかなぁ、という気もしますが、
まあ紛れも無く同人誌ではあります。(←自分でいっててよく分かりません)
で、内容は結構いい感じで、PSOにより中断されてたセカンドプレイを再開したくなってしまいました。
でもとりあえずはサクラ3ですね。それもPSOの合間を縫って。
もしかして、僕って多忙ですか?

で、そのPSO、相変わらず楽しいです・・・が、ロストはやっぱりきついので、アイテム保管用の
いわゆる『倉庫キャラ』を作ろうか迷っています。
自分は1人目がレベル100になっても2人目は作らず、1人目だけに愛情を注いでいくつもりだったので、
倉庫とはいえ2人目を作る事に抵抗があります。
ここまで来たら最後まで一人だけで・・・という意地のようなものもあります。
でも6/7のver.2発売日までロストせずに切り抜けられるであろうといえば、それは希望的観測でしょう。
うーーん。

ドリームポイントバンク引換え専用のビジュアルメモリ、いちごバージョンとイルカバージョンが届きました。
この手のポイントの蓄積によって物をもらったり、ただで買い物をしたり、というのは
非常に得した感じがします。さしあたってプレイするあてのソフトも開封した甲斐があります。思惑通り?
さておき、例えばヨドバシカメラのポイント還元が10%とします。
買う時は「ポイントの分実質一割引だな」と計算に入れて買い物をします。
一方、ポイントを使う際には、そのポイントの分は購入時に計算に入れていたはずなのに、
まるでどこからともなくお金が沸いたかのように得した気分になります。
で、またポイント貯めに精を出すわけです。
そういった錯覚により、財布の紐が緩む仕組みなんですね。

○5/13 カレーミュージアム
昨日、横浜カレーミュージアムというところへ行ってきました。
ビルの中にインド風だか中華風だか文明開化当時の日本風だかよくわからない町並みが再現され、
その中に日本中から選りすぐられたというカレーのお店が7件入っています。
こういうはやりっぽい場所に行くのは実は苦手なんですが、
お店それぞれに趣向をこらしたウェイトレスさんの制服を鑑賞すべく、友達の誘いを受けました。

で、お店につくと、まずインド風の衣装(ベースはサリ)の衣装に身を包んだお姉さんが出迎えてくれました。
ああいった服は僕の中では色黒で彫りの深い顔立ちとワンセットになっているので、
普通の日本人女性が着るとちょっと違和感があります。

さておき、この道の同志であり師でもある友人のリサーチに従い、一軒目に入ります。
ここのウェイトレスさんの制服は、肩の膨らんだワンピースにエプロンドレス・・・俗に言うメイド服です。
(以下、便宜上メイド服着用のウェイトレスさんをメイドさんと表記します。←何の便宜だ)
カレーもおいしいし、メイドさんもすばらしい、いうことありません。

で、パンフレットの写真を見る限り、もう一軒メイド服採用のお店があるようなのですが、
一通り回っても見当たらないので、しかたなく制服不問で二軒目、三軒目に入ります。
こんな風に食べ歩く人向けにハーフサイズも用意されていますが、
僕は普通に一人前食べていたので、その時点で満腹、友人も満足しているようだったので
そろそろ帰ろうか、という話になりました・・・が、
僕はパンフレットに載っている『もうひとつのメイド服』がどうしても気になってので、
しかたなく案内のお姉さんに聞いてみました。
お姉さんは心の中で何を思ったかはともかくにっこりと即答してくれ、
「最後に一目メイドさんを・・・」と僕と友人はそのお店に向かいました。

教えられた店に行ってみると、さっきは見かけなかったメイドさんが!
しかも行列の出来ている店もあるのにここの店内には一人しかお客さんがいませんでした。
「メイドさんを救え!!」ということで予定を変更し店に入りました。
勢いでここでも普通のサイズを頼んでしまい、しかもここの店は結構ボリュームがあっため、
既にほぼ満腹だった僕にはかなり厳しいものがありました・・・が、
メイドさんはすばらしかったです。あえて店に入った甲斐ありました。


○5/10 葛藤5メートル
ある日の朝、僕は歩道のわきのポール(といっても直径30cmくらい)に座って
ぼんやりハンバーガーを食べていました。
一目で配送関係の仕事と分かる格好のお兄さんが大きな荷物を抱え、
繁華街であるがゆえかえって車の通りの無い車道を走ってきました。
お兄さんの足が車道のはしに置かれた赤いカラーコーンにあたり、
カラーコーンは音を立てて倒れました。
お兄さんはそのまま通り過ぎました。しかし、5mほど行ってから立ち止まりました。
僕はカラーコーンをもどし、振り返ったお兄さんに手でだいじょぶですよと合図しました。
お兄さんはさわやかに微笑み、軽く頭を下げ、また走っていきました。


○5/5 日記らしくない日記
だからあれほどすすめたのに・・・(笑)。


○5/3 日記らしい日記
今日は、素晴らしい一日でした。


○5/1 自省
最近自分の心の中でよく交わされる会話
「無駄遣いってほんとにむだだよね。」
「そりゃそうだ。」

最近明けても暮れてもひたすらPSOです。
人生これでいいのかと思ってしまいます。
PSO以外のゲームにろくに手を付けられないです。他にも素晴らしいゲームはいっぱいあるはずなのに。
数年間待ち続けたサクラ3でさえとどこおりがち・・・これでいいのか。

PC、問題が起きた場合の自分の対応能力を考えるとやっぱりちょっと不安です。
いまならまだキャンセルできます。うーーーーーむ。

二台目のDC、起動させました。シルバーメタリックかっこいいです。
なんかいい感じです。部屋のテレビの前とPCの前にDC・・・ふふふ。


○4/28 いろいろ
ついにPC決めました。安定第一という言葉はよく分かっていたんですが、結局ちょっと冒険。
そもそも素人がショップブランドに手を出していいものなのかどうなのか。
で、そのスペックはというと・・・ってここに書いてもしょうがないですね。
でもよく自分のホームページに自機のスペック表をのせている方がいますがその気持ちもちょっと分かります。

以前も書いた、日本アニメーションの主題歌集の8枚組CD、ちょっとずつ聞いてます。
名作劇場の主題歌集の時も思った事ですが、
思わぬ方が作詞・作曲にたずさわってたりしてびっくりする事もしばしば。
それと、この種の音楽は作品への思い入れあってのものだと思っていたんですが、
全く知らない作品の初めて聴く歌の中にも当り前のことながらいい歌はいっぱいあって、
そんな発見もまた楽しみのひとつです。

サクラ大戦3、雑誌の記事を見ながら好感度の上がる選択肢をチェックしながら進めてたんですが、
それでは結局つまらないので、選択肢を選ぶのは純粋な自分の意志で・・・
その結果ロベリアの好感度が上がらず合体攻撃を見逃しました。
でも自分の意志で選択した結果です。悔いは・・・悔いは・・・やりなおそうかなぁ。

「買ってよかったCD」のコーナーでも触れている「明日があるさ」、最近よく耳にします。
クラッシックを聴く身としては数十年前が現代で受け入れられるとこが不思議だとは思いませんが、
むしろとてもいい曲なのにごく一部の人の耳にしか届かず消えていく曲も多い中で、
自分の好きな歌がこういったきっかけを得る事が出来たのは嬉しい事です。
でも聴き慣れてるせいもあってか、九ちゃんの鼻歌交じりの歌いまわしの方が好きです。

数日前の日記で「ぱんつ」が「ぱつん」になってました。お詫びして訂正します。


○4/27 シンクロの街角
先日、久しぶりにタクシーに乗りました。
車内のラジオからサザンオールスターズのTUNAMI(ローマ字でいいんですよね?)が流れていました。
いくら僕でもこの曲くらいは知ってます。とてもいい歌だと思います。
で、ぼんやり耳を傾けていると、歩道から歌声が。しかも、ラジオに合わせて歌ってるではありませんか!
通りすがりのタクシーの車窓から漏れるラジオの音でカラオケとは・・・と思いきや、
その声の主であるホームレス風のおじさんもラジオで同じ番組を聞いてたんですね。
まあちょっと考えれば分かりそうな事ですが、一瞬びっくりしました。

PC、迷ってます。速さ、安定性、静謐製、そしてコストパフォーマンス・・・
それらの要素をすべて満たすものはなかなかないわけですが、
それ以前に僕の乏しい知識ではパーツの構成表からそれらの要素を正確に把握するのは難しいです。
うーーむ。


○4/22 かすみ草の花束
今日は劇団21世紀FOXという劇団のお芝居を見に行ってきました。
僕はこの劇団のある役者さんのファンで、いつも公演の時にはお花を贈っていました。
今までは、職場付近のお花屋さんにフラワーアレンジメントを頼んで劇場へ送ってもらっていたのですが、
今回はいろいろあってそれが出来なかった為、直接花束を持っていく事に。
で、以前からかすみ草だけで花束を作ったらどんな感じになるだろう・・・と思っていたので、
今回はそれでいってみることにしました。

お花屋さんの店頭でお姉さんに「かずみ草だけで花束を作ってほしいんですが・・・。」
お姉さんはにっこりうなずくとかすみ草のある方へ行きました。
ちょっと変な顔をされるかとも思ってたんですが、結構よくある注文みたいです。
で・・・「一本800円になります。」
?・・・そんなにするの?タダ同然の付け合わせみたいなものかと思ってたのに・・・。
まあ、お金をけちるつもりも無かったので7本使ってもらうことに。
7本というと少なそうですが、いろいろなテクニックにより、
かなりのボリュームの見事な花束になりました。
劇場は色鮮やかな花束だらけなのでこーゆーシンプルなのもかえってよかったかもしれません。
でも同じ手を二度は使えませんけどね。


○4/18 スピーカー
PCの買い替えにあたって迷うポイントのひとつがスピーカーです。
DCでゲームをする際にも使用するわけですから、ある程度いいものがいいです。
いっそいまはやり(?)のマルチスピーカー環境を構築してみてはどうでしょうか。
なんでも最近は左右2チャンネルの信号をいくつものスピーカーに割り振ってサラウンドにしたり、
5.1チャンネルサラウンドを二つのスピーカーで再現したり出来るそうで、
どーしてそーゆーことができるのかさっぱりわかりませんが、技術の進歩とはすごいものです。
でもなんだかいろいろめんどくさそうですし、なによりそこまでこだわるつもりもないので、
普通のスピーカーのちょっといいやつくらいにしておこうと思います。
まあ、どっちにしても実際に見て選びたいので、PC本体とは別に買うのが良さそうですね。


○4/16 消費
モニタだけじゃなく、PC本体も買い換える事に。
最近ストレスたまり気味なのでぱーっと大きな買い物をしたいとか、つかの間のハイエンド気分に酔いしれたいとか
いろいろ理由はあるのですが、とりあえず雑誌を買って現在のハード関連の情報を収集。
雑誌や詳しい友人の受け売りを心の中で繰り返すだけで何だか詳しくなったような気分になれていい感じです。
で、まあ、いろいろ選択肢は挙がってるんですが、結局買ってしまえばいろいろ不満も出てくるでしょうし、
今が一番楽しいんでしょうね。

それと、前回書いたIF‐SEGA PCI 、結局横浜の店に取り寄せを頼んでしまいました。
無駄遣い防止作戦、今回も失敗。


○4/12 秋葉原にて
昨日、秋葉原に行きました。目的はいろいろあったんですが、そのうちのひとつが『IF‐SEGA PCI』の購入です。
このカードをPCのPCIスロットにさすと、サターンのコントローラーが使えるようになるという優れもの。
普通のコントローラーだけじゃなくツインスティックにも対応している点も素敵です。
現在、僕のPCにはそのISAスロット版である『IF-SEGA ISA』を使用しているのですが、
PCを買い換えに伴い、使用できなくなる可能性が高いからです。
で、探します。ありました。7980円。うーーーーーーーん。
よく考えてみたら、この一年、PCにサターンのコントローラーを繋いだ事がなんどあったか。
PC版初代VFは確かにいいです。特にビジュアル面はSS版よりはるかにいい感じです。
あの平面で構成されたキャラクターにはテクスチャーマッピング&グーロ(グロー?)シェーディングが当たり前の
現在からみても造形的な美しさを感じずにはいられません。
が、年に一回やるかやらないかのソフトの為に・・・いや、自分のPCにサターンのコントローラーが繋がるという
優越感(←誰に対してだ)もたしかにあるのですが、そんな訳の分からないものの為に・・・。
ということで、今回は見送りました。結局この次買っちゃうかもしれませんけどね。


○4/8 今日の出来事
このコーナーは日記といいながらほとんど日記じゃないじゃないか・・・というお叱りの声を
別に頂いてないんですが、今日は日記らしく書いてみようと思います。

9:00に仕事を終えての帰途、ちょっとお腹が空いたのでいつものスパゲッティー屋「オリーブの木」に。
店長さんは顔を覚えてくれていて、何も言わなくても禁煙席に案内してくれるのでちょっと気分がいいです。
で、いつもなら出されたメニューを見ずにお気に入りのやつを頼むのですが、
ちょっとメニューが変わったそうなので目を通すと・・・100円ほど値上がりしてる。
ちょっと残念に思いながら、いつもの「ツナとエビ」を頼むと・・・スープがこない。
他の人の席にも来ていない・・・値上げした上、スープが付かなくなったのか。
しかも、リニューアルしたツナとエビにはアスパラガスも入っているのですが、これが全くの蛇足。
うーーん、残念。ちょっと足が遠のきそうです。

で、電車に乗って、最寄り駅をひとつ通り越していつもの床屋さんへ。
たとえば5cmの長さの髪に5mmの差があっても目立ちませんが、
1cmの髪に5mmの差があったらちょっと・・・です。そんな意味で
スポーツ刈りというのはごまかしがきかない、実は理容師さんの技量が問われる髪型だと思います。
で、今日は・・・なぜかバリカンが側頭部を何度もバウンドするのが気になります。
が、メガネを外しているので正面の大きな鏡も何の役にも立ちません。スリリングです。
まぁ、あんまりこだわる方でもないので終わってから鏡を見ても「まあこんなもんかな」という感じです。

その床屋さんの近くにゲーム屋さんがあります。
床屋さんに来た時はいつもついでにのぞいていくんですが、
ちょっと興味はあったけどおおよそやる機会もなさそうなSSソフトを2本購入しました。

で、さらについでに駅の反対側に出来た大きなショッピングセンターに初めて立ち寄ります。
そこのワンフロアが大きな電器店になっていて、PC関係も充実しているらしいのでそれが目当てでした。
そのフロアについてみると、結構広いゲームコーナーがありました。
こーゆーところには懐かしくなるようなゲームが結構置いてあるのですが、
そこでなんと、今となっては幻に近い個人的大ヒット作、『モーターレイド』を発見!!
もう見ることはないだろうと思ってましたが、こんな近くにあるとは・・・。
早速プレイしましたが、もともとあまり上手くない上に、さらに腕が落ちてて無念な結果に。
でも久しぶりに思いっきり楽しみました。

その後、PCコーナーはたいしたこと無かったので下の階のおもちゃ売り場のゲームコーナーに。
ここで、ほとんど話題に上らず3ケタしか売れなかったにもかかわらず、
プレイした人の評価は非常に高いリボルト(DC版)を発見。
最近すっかり見かけなくなっていたので即購入。ついでに980円で売ってたお手軽なアクションも一本。
モーターレイドといいリボルトといい、あるところにはあるものですね。

結局4本のソフトに約6000円、床屋さんで2000円、スパゲッティーが900円・・・
家へ帰るまでの間にいつのまにか福沢先生が夏目先生に変わっていました。
でもとても楽しかったです。おわり。
ってこれじゃ小学生の夏休みの日記ですね。


○4/5 おたくのダメ自慢
毎月欠かさず立ち読みしている『濃爆おたく先生(マガジンZ連載)』の今月分に、
「おたくのダメ合戦」なるものが取り上げられています。
文字どおり、おたくが自分のダメダメ具合を競うというもので、心当たりのある人も多いでしょう。
で、ふと気づいたのですが、この日記はどうでしょうか。
「合戦」というからには複数のおたくによるコミュニケーションが必要ですが、
一方通行のケースにあわせて「おたくのダメ自慢」と言葉を変えてみると・・
・・実はこの日記のほとんどがそれに当たるのではないでしょうか。
そのあたりを検証する為に日記っぽく近況をいくつか書いてみます。

PSO、通話料割引サービス限度額とっくに使い切ってるのにそのままのペースでオンラインプレイ。
今月の電話代どうなっちゃうんだろう。

衝動買いした周辺機器や2台目本体・・・箱に入ったまま部屋に積み上げられて
まるでなにかのオブジェの様です。写真に撮っておこうかな。タイトルは『白い虚夢』とかなんとか。

コミケで買った大槍蘆人さんのカレンダー、たたでさえろりなのに今月はぱんつまで見えてます。
こんなの堂々と部屋に飾って、親は影で泣いてるかも。ごめんなさい。

・・・・・こうして見ると、「うーーん、言われてみると確かに自慢かも・・・」と思う自分と、
「ほんとにダメじゃん。こんなの自慢にも何にもならないよ。」と思う自分がいます。
つまり前者がおたくの自分、後者が普通の人の自分、ということですね。
これはもしかしたら受け取る側にも同様のことが言えるかもしれません。
この日記を読んで「こいつ、結局自慢してるじゃん」と思ったあなたはもしかしたら・・・そんな人いないですね。


○4/1 ため息の行方・など
以前、ため息をついたら友人に「ため息を一回つくたびに幸せがひとつ逃げていくんだよ」
といわれました。なるほど、なんとなく分かる気がします。
後ろ向きな気分になるとため息が出るのか、ため息をつくと後ろ向きな気分になるのか、あるいはその両方か。
とにかく明るく元気で前向きな気持ちの時には、ため息はなかなか出ないようです。
でも、それじゃあため息がほとんど口癖の様になっている最近の僕はいったい・・・
そんなに不幸でもないと自分では思っているんですが、いろいろ反省すべき所もあるかもしれませんね。

先日、桜がほぼ満開だったので近所の公園で花見を・・・
・・・といっても一人で缶紅茶を飲みながら花を眺めてただけですが、
目の前まで伸びている枝を覗き込むように見てみると、視界に入るのは桜の花だけ。
しかもその奥の枝には鳥がとまって花に埋もれながら何かやってます。
そしてさらにその向こうから射しこむ夕日・・・こーゆー情景はは絵にも写真にも出来ないかもれません。
でもブランコの手すりの上に立ってぼんやりと花を覗きこんでいたので、
周辺の親子連れの目がちょっと気になりました。

さくらといえば、友人がインラインスケートを始めたそうで、世間の噂ではどうも某アニメの影響のようです。
なんでも羽の生えたステッキを「安全の為に」と称して携行しているとかいないとか。いや、冗談ですよ、やだなぁ。

そういえば、21インチのモニター色々あって悩んでます。なにかお薦めはありますか?